御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
鎮守神社(橋場のばんば)ではいただけません
広告

ちんじゅじんじゃ(はしばのばんば)

鎮守神社(橋場のばんば)のお参りの記録(1回目)
福島県中三依温泉駅

投稿日:2021年09月06日(月)
参拝:2021年9月吉日
3
檜枝岐歌舞伎が行われる舞台が境内にあります。
こんな山奥で歌舞伎!!想像以上の舞台に驚きです。
5月と8月の祭礼に檜枝岐歌舞伎が奉納されます。
鎮守神社(橋場のばんば)の鳥居
街道沿いの歌舞伎の看板が目印です。
鎮守神社(橋場のばんば)の鳥居
鎮守神社と歌舞伎舞台、橋場のばんばがこちらにあるようで、参道は歌舞伎通りと言うようです。
なんだか楽しみです。
鎮守神社(橋場のばんば)の周辺
やはり家と家の間の細道をいきます。
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
幟が歌舞伎っぽい。
鎮守神社(橋場のばんば)の末社
橋場のばんば
子供を水難から守る水神様。錆びたハサミを供えると良縁結び、切れるハサミならば悪縁が切れることから、最近はパワースポットとして人気上昇中だとか、、^_^
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
説明板によると、前歯が一本欠けていて非常に愛嬌のあるお顔だそうです❤️
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
しかし、マスクで見えませんでした( ; ; )
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
こちらは切れるハサミ、
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
こちらは切れないハサミ。
鎖で切れないようにガッツリ縛ってあったりして。
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
何故かお椀を被っている?
お椀を被せると、どんな願いも叶えてくれるとか、知恵が逃げないとか、の言い伝えがあるようです。
お椀被せるのは初めてかも😊
鎮守神社(橋場のばんば)の絵馬
縁切り絵馬は真ん中に割線が入っていて、割れるんです。良縁絵馬はまん丸い。
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
隣には叶っ多像があります。
願いが叶った人がたくさんいますね!
鎮守神社(橋場のばんば)の像
袖萩とお君の像
歌舞伎の話に関係しているらしい。
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
橋場のばんば様の向かいには歌舞伎伝承館があります。せっかくなので、無料だし入ってみましょう。
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
ばんば様のポスターあり。
歯が抜けてるわ!
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
南会津の歌舞伎舞台、一座の図。
すごい数あります。
雪深い会津では唯一の娯楽が歌舞伎だったとか聞きましたね。
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
内部の様子
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
さてさて、お参りしましょう。手水舎です。
鎮守神社(橋場のばんば)の鳥居
ニノ鳥居になるのかな?
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
うぁ〰なんじゃこりやあ!
石段が客席となり円形に中央に向いている、コロッセオ?(よく知らないけど)アリーナ?
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
凄い凄い!
見られてる感をひしひしと受けました。
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
観客の正面はこの舞台があります。
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
襖?屏風?の絵
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
見上げる茅葺の屋根
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
明治の中頃に再建されたようです。
国の重要有形民俗文化財です。
鎮守神社(橋場のばんば)の自然
さて、鎮守様にお参りにいきましょう。
途中の木にお賽銭箱があります。
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
石段の客席。一体何人入るのかな?
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
鎮守様
お賽銭箱ない、、下の木にあったお賽銭箱に入れるんだ!
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
鎮守様の正面は舞台です。
歌舞伎は人も見るけど、やはり神様に奉納するためだから、神様が特等席だね。
鎮守神社(橋場のばんば)の末社
鎮守様の横の祠
鎮守神社(橋場のばんば)(福島県)
鎮守様に並んで疱瘡神がお祀りしてあります。
鎮守神社(橋場のばんば)の歴史
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
疱瘡神社からも歌舞伎の様子が良く見えたでしょうね。
鎮守神社(橋場のばんば)の建物その他
舞台から見た鎮守様

すてき

みんなのコメント3件)

凄いですね!
こんなの初めて見ましたよ!
あまり露骨な観光地にしないようにしてるんですかね?

2021年09月24日(金)

こんばんは!
檜枝岐の歌舞伎はまぁまぁ有名なんでしょうね。お伊勢参りに行った人が見様見真似で練習し、やがて生業として歌舞伎一座へと発展したようです。山奥の村の唯一の楽しみだったようです。
尾瀬の入り口の村なので、尾瀬に訪れたついでに、見にくる程度なんでしょうかね。
しかし、案内板も整備し、徐々に観光地化されつつありますが、会津地方には御朱印の習慣はないので、御朱印目当てに来る人もいないです。

雪深い地域なので、素晴らしい文化財が風雨に晒されている場所も数多いので、残念に感じる事もありつつ、幻想的な景色を誰にも知られたくないというジレンマもあります。

2021年09月25日(土)

そうなんですね。
ご丁寧な解説、有り難うございます!
😊🙏

2021年09月25日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鎮守神社(橋場のばんば)の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ