御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くのうざんとうしょうぐう

久能山東照宮のお参りの記録一覧(4ページ目)
静岡県 県立美術館前駅

ぷかぞう
2021年05月04日(火)
496投稿

徳川家康の神廟がある、くのうざん東照宮です。ここはいいですね♪
静岡駅からバス2本乗り継いで行きました。東大谷でバス乗換、15分後に出発のバスで久能山下というバス停で下車、というか終点。その手前の久能局前というバス停でも鳥居まではほぼ同じ距離だと思います。
時間によっては静岡駅から久能山下までバス1本で行けるようです。

この神社さん、お気に入りです♪
写真いっぱい撮っちゃいました😽

久能山東照宮の周辺

徳川家康の手形です。ますかけ線がある手相ですね🧐

久能山東照宮の建物その他

鳥居近くにはいくつかのお店がありました。まだ朝8時半だったので開いてませんでした。

久能山東照宮の鳥居

社名標が見えてきました。

久能山東照宮の建物その他

鳥居前です。

久能山東照宮の鳥居

1159段の石段、さて行きますか!

久能山東照宮の建物その他

足場は見ての通りです。

久能山東照宮の建物その他

ジグザグと登っていきます。

久能山東照宮の建物その他

宮司さんでしょうか、慣れてる感じの数名にスタスタと抜いてかれました。

久能山東照宮の建物その他

ながー

久能山東照宮の建物その他

まだジグザグ👾

久能山東照宮の景色

上がってきたなー。
海が目の前にあります。

久能山東照宮の建物その他

だいぶ上がって来ました。着いたか??

久能山東照宮の山門

着い…た?

久能山東照宮の建物その他

…まだでした😣

久能山東照宮の建物その他

がいなー

久能山東照宮の建物その他

っぽいところきたかな。

久能山東照宮の建物その他

着きました。こちらで参拝料を納めます。
御朱印を拝受する方はこちらで御朱印帳を預けてから参拝します。

久能山東照宮の建物その他

よしもうすぐ!

久能山東照宮の山門

到着〜💦

久能山東照宮の建物その他

くぐったところに家康の手形が🖐️
手を合わせられます。意外と小さいんですね。

久能山東照宮の本殿

上りきると、楼門はくぐれずに右から回り込む感じになります。

久能山東照宮の末社

そこには日枝神社さんが鎮座されています。この横に本神社の社殿があります。

久能山東照宮の建物その他

ここまでで1159段かー。がんばった!

久能山東照宮の本殿

拝殿。

久能山東照宮の芸術

豪華な彫刻です。見惚れます。

久能山東照宮の芸術
久能山東照宮の本殿
久能山東照宮の芸術

見事ですねー。

久能山東照宮の建物その他

さらに奥に進みます。

久能山東照宮の建物その他

階段を上がると…

久能山東照宮のお墓

家康の神廟です。

久能山東照宮のお墓

家康のご遺体が納められているそうです。
ん?ならば日光東照宮は…?
ご遺体は久能山東照宮に葬られ、その後に魂のみ日光東照宮へ移されたというのが一番有力な説のようです。

久能山東照宮のお墓

周りでは宮司さんが掃き掃除と談笑をしてました。

久能山東照宮の歴史

神廟ってお墓ってことですよね?ってことはパンパンしちゃだめってこと?
と思ってたら、掃き掃除を終えた宮司さんが去り際にパンパンしていましたので、二礼二拍手一礼で良さそう。同じく参拝させて頂きました。

久能山東照宮の歴史

金の成る木

久能山東照宮のお墓

神廟の裏にあった家康の愛馬の墓

久能山東照宮のお墓

神廟の周りは石塀で囲まれています。一周できますが、囲いの中には入れないです。

久能山東照宮のお墓

こっちからも撮っちゃいます。

久能山東照宮の景色

さて戻ります。

久能山東照宮の芸術

名残惜しくて社殿をもう少し見物させて頂きました。

久能山東照宮の本殿
久能山東照宮のおみくじ

おみくじ。
今回は気を込めてで引きましたよ✌️

久能山東照宮のおみくじ

託しました。

久能山東照宮の歴史

五重塔跡。跡なので無いです。

久能山東照宮の建物その他

拝殿前からみた階段です。階段から直接入れないように柵があります。

久能山東照宮の建物その他

家紋、かっこいいです。

久能山東照宮の鳥居
久能山東照宮の建物その他

神馬がいました。本物ではないです。暗がりにいてドキッとしました。

久能山東照宮の狛犬

おじゃましました。

久能山東照宮の狛犬

またきますね!

久能山東照宮の建物その他

名残惜しい〜

久能山東照宮の御朱印

御朱印は左が通常のもの直書き、右が書置き、

久能山東照宮の御朱印

こちらは金の成る木の御朱印です。木で出来ていていい香りがしますよ。

久能山東照宮の建物その他

社務所のところに久能山東照宮博物館がありました。今度来たら入りますね!

久能山東照宮の景色

景色いいなー。

久能山東照宮の景色

さて、ジグザグ下りますか。

久能山東照宮の景色

足場だけ注意すれば降りるのは楽です。
登ってきた人と何人かとすれ違いました。
バテてる人には声を掛けてあげましょう♪
余計なお世話ですけどね!

久能山東照宮の周辺

おまけ
登呂遺跡です。小学校で習ったあの登呂遺跡です!静岡駅に戻る途中のバス停で降りて訪問しました。公園の中に遺跡がある感じです。無料ですよ!
住居の中にも入れます。

久能山東照宮の周辺

登呂博物館も訪問。有料です。中を見物していたらスタッフの方がとても丁寧に教えて下さいました。
ボランティアの方だそうです。ホントにありがとうございました!

久能山東照宮の周辺

登呂遺跡入口バス停から静岡駅へ戻ります。ちなみにバス停から登呂遺跡までは少し歩きました。

久能山東照宮の食事

たまたまランチで入った静岡駅のお店。
超人気店だったみたいてすが、ランチ営業終了間際だったので、5分ほど待って入れました。
写真は鉄火丼1080円。すごいクオリティでした。 店の名前は…忘れました。

もっと読む
のぶさん
2021年04月13日(火)
1526投稿

「久能山」は標高216メートルの山。すぐ目の前に広大な太平洋が広がる場所に「久能山東照宮」はあります。「久能山東照宮」は、数多くある徳川家康ゆかりの地の中でも、駿府城や日光東照宮と並ぶ、特にゆかりの深い地として知られる所。静岡県内では著名な史跡の一つではあるが、全国的に見れば日光東照宮ほどは知られておらず、穴場的スポットでもある。晴れていれば最高に眺望もよく、美しく整備された空間で、豪華絢爛な歴史的建築物を間近に堪能できる場所です^ ^
久能山の歴史は古く、推古天皇の時代(592- 628年)、久能忠仁が寺を興し観音菩薩を安置、「補陀落山久能寺」と称したとの記録が残る。「補陀落山久能寺」は、往時には建物330坊を数えたという大規模な寺院で、奈良の大仏造営に関わったことでも知られる名僧・行基もこの寺を訪れたという。
江戸幕府を開いた家康は、秀忠に政務を譲った後、大御所として駿府にいたが「久能城は駿府城の本丸と思う」とこの地を重要視していたという。そして「自分の遺骸は久能山に埋葬するように」と命令を遺した。
1616年(元和2年)4月、家康は駿府城にて逝去、遺骸は本人の遺命通り久能山に埋葬された。二代目将軍秀忠は久能山に徳川家康を祀る神社を造ることを命じ、東照社が造営される。これが現在の久能山東照宮です
ロープウェイの駅で販売してるみかんジュースが美味です🍊

久能山東照宮の景色
久能山東照宮の山門
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の鳥居
久能山東照宮の狛犬
久能山東照宮の狛犬
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の鳥居
久能山東照宮の山門
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の山門
久能山東照宮の本殿
久能山東照宮の本殿
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の歴史
久能山東照宮の本殿
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の芸術
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の本殿
久能山東照宮の本殿
久能山東照宮の歴史
久能山東照宮の景色
久能山東照宮の本殿
久能山東照宮の鳥居
久能山東照宮のお墓
久能山東照宮のお墓
久能山東照宮の歴史
久能山東照宮の芸術
久能山東照宮のお墓
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の自然
久能山東照宮の芸術
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の鳥居
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の建物その他
久能山東照宮の食事
久能山東照宮の食事
もっと読む
Sekky
2020年10月30日(金)
255投稿

前々から富士山と久能山東照宮を見に行きたいなあと思っていました。ただ快晴じゃないと綺麗に富士山見られないので快晴の休日を待っていました。朝6時30分出発です。第2東名をひた走り、日本平に到着したのが10時です。

久能山東照宮の周辺

日本平からはロープウェイを使います。普通は登りますが、こちらは降りる感じになります。

久能山東照宮の景色

横の山です。紅葉はもう少し後ですね。

久能山東照宮の建物その他

到着して、いよいよスタートです。

久能山東照宮の建物その他

境内図を見ると、ロープウェイの降りた所は途中になります。1番下まで降りるのに1000段以上あるそうなので当然やめました。

久能山東照宮の山門

最初は楼門です。すでに綺羅びやかです。扁額については案内板をご覧下さい。

久能山東照宮の歴史
久能山東照宮の像

楼門の中には随神(護衛官)の像が2体入っていました。

久能山東照宮の像
久能山東照宮の狛犬

楼門の裏には狛犬がいました。こちらは獅子で、

久能山東照宮の狛犬

こちらは狛犬だそうです。

久能山東照宮の芸術

色々美しい彫刻がありますが、こちらは獏(ばく)になります。

久能山東照宮の建物その他

家康公の手形がありました。173cmの私の手よりも大きかったです。

久能山東照宮の建物その他

さらに行きます。

久能山東照宮の狛犬

神厩(撮り忘れた)の中の神馬です。左甚五郎作だそうです。目はギヤマン製。

久能山東照宮の手水

手水舎

久能山東照宮の鳥居

久能稲荷神社です。

久能山東照宮の末社

右が厳島神社(芸能の神)、左が稲荷神社(財健の神)です。とりあえずお参りです。

久能山東照宮の建物その他

鼓楼です。創建当時は鐘楼でしたが、明治の神仏分離で、鐘が太鼓に変わりました。

久能山東照宮の建物その他

さあ、見えて来ました。いよいよ国宝の御社殿を見られますよ。

久能山東照宮の山門

まずは唐門です。

久能山東照宮の芸術

琵琶湖の竹生島の唐門を彷彿させるような美しい門です。

久能山東照宮の芸術

極彩色の彫刻がいっぱいあります。

久能山東照宮の芸術

扉の彫刻も凝ってます。

久能山東照宮の建物その他

門の左右には塀が張り巡らせていて、玉垣と呼ばれる彫刻が並んでいます。全部で106枚あるそうです。

久能山東照宮の狛犬

門の横に狛犬が潜んでいました。

久能山東照宮の芸術

唐門の裏です。表だけ綺麗ではありませんよ。

久能山東照宮の本殿

門から拝殿まで屋根が続いています。雨降りの時は都合がいいです。

久能山東照宮の芸術

拝殿の上部です。

久能山東照宮の芸術

屋根の下側です。

久能山東照宮の本殿

右側面です。奥は本殿になっています。

久能山東照宮の本殿

本殿左側面です。

久能山東照宮の本殿

細かい所ばかり撮っていたせいか、後で見直したら社殿全体を撮り忘れたことに気が付きました😂 困った時の神頼み、某旅行誌の写真を借りました。

久能山東照宮の歴史

右隣に日枝神社がありました。

久能山東照宮の末社

こちらでもお参りです。

久能山東照宮の山門

社殿の左奥には廟門があります。こちらから廟所に行けます。

久能山東照宮のお墓

神廟です。家康公の遺言で、亡くなったら遺体を久能山に埋葬して欲しいとのことで、本当に埋葬されたそうで、事実上こちらが家康公のお墓になります。全国に東照宮は多くありますが、こちらが最古になるそうです。有名な日光東照宮はこちらの17年後に完成したそうです。

久能山東照宮のお墓

宝塔の高さは5.5メートル、周囲8メートル。さすがに大きいです。

久能山東照宮の建物その他

石燈籠はみんな葵のご紋が付いています。

久能山東照宮の景色

帰る時、駿河湾が少し見えました。

久能山東照宮の周辺

帰りもロープウェイです。

久能山東照宮の景色

日本平の展望廻廊から見た駿河湾と富士山です。雲の上に浮いているように見えます。

久能山東照宮の建物その他

こちらの風景の方が落ち着くかな。雪がまだ少なめです。冬になったらもっと綺麗でしょうね。

久能山東照宮の食事

清水港の魚市場食堂で遅めの昼食を食べました。マグロ尽くし定食です。これで税込み1,000円です。とっても美味しくいただきました。また来ます。今度は富士山と富士本宮浅間大社を見に来ます。ありがとうございました。

もっと読む
Yamalin
2020年09月06日(日)
145投稿

日本平からロープウェイで久能山東照宮に行ってきました。
とても暑くて大変でしたが社殿が美しく、眺めも良かったです。

久能山東照宮の山門
久能山東照宮のお墓
久能山東照宮の授与品その他

御大典御朱印(書き置き)

久能山東照宮の御朱印帳

御朱印帳は16×11サイズ

久能山東照宮の授与品その他

御朱印帳のはじめに書かれた御朱印帳

久能山東照宮の授与品その他

金のなる木 御朱印 (9月9日追記)

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ