きたのてんじんじゃ
埼玉県 小手指駅
社務所:09:00〜17:00
延喜式内社二座鎮座の埼玉県最古の天神さまです。交通・航空安全・勝運上昇の神として信仰を集めています。
西側の鳥居、参道
南側の鳥居、参道
鳥居が続きます。
竹の柵
北野天神社社殿
手水舎
石宮神社
小手指神社(航空神社)
お稲荷様
文子天神社
養蚕の神様として信仰され、女性と子供の守り神としても信仰を集めているそうです。繭玉がかわいいです。
ゆるキャラ御朱印
北野天神社神楽殿
22
0
埼玉県所沢市 北野天神社
5
東所沢のサクラタウンから向かいました。
木々に囲まれた中にお社がいくつもあり、平日なので他の参拝してるのも二人だけ。ゆっくり回りました。
御朱印を書き込んで頂くのを待つ間、桜の木が1本まだ咲いていたので「花びらの色が白いな」と眺めていたら、受け取る時に「この花びらは薄い緑色なんですよ、キレイでしょ」と説明してくださいました。葉と花が同時に咲いていて、まだ蕾も見えました。 女性の宮司さまか、とても優しく対応していただき、直前に参拝したのが近代的過ぎて、こちらの神社で凄く癒されました。
何の木か調べなかったけど、とても高いです
本殿の右側にちょこんと飾られていて、微笑んでしまいました。ちゃんとドングリも有りました🎵
書き込みでいただきました
4
カラフル御朱印をもっと見る
御朱印をもっと見る
御朱印帳をもっと見る
全徳寺
608m先
御朱印あり
堀口天満天神社
1.32km先
佛蔵院
1.48km先
無量寺
1.75km先
妙善院
1.81km先
宝玉院
2.01km先
瑞岩寺
2.03km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
22
0