ずいがんじ|曹洞宗
瑞岩寺
埼玉県 西所沢駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
祥雲山瑞岩寺。
室町時代初期の創建と云われています。
曹洞宗の寺院で御本尊は十一面観音立像です。
山門、仁王像、本堂、不動堂、鐘楼や石像、観音像など見どころがたくさんあります。
西所沢駅から徒歩で約10分。広い駐車場もあります。
山門
仁王像
本堂
扁額
不動堂
大慈大悲観音
声聞地蔵
おさなご地蔵
手水舎
鐘楼
六地蔵
名称 | 瑞岩寺 |
---|---|
読み方 | ずいがんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 04-2922-6569 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
8
0