高梁・新見の神社お寺一覧
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![ホトカミサポーター募集 | ホトカミ -「神社お寺とご縁をむすぶ」参拝記録投稿サイト]()

![高岡神社の本殿・本堂]()
![高岡神社の鳥居]()
![高岡神社の御朱印]()

ここは、神木の平安杉に龍神様が
現れて今、話題になってます。 
5月GWの高岡神社。他に参拝者もなく、いつも通りの静かな参拝です。参道は変わらず 神気に満ち満ちていて何度も深呼吸して元気を頂います。... 
旅行の途中で大きな鳥居を見かけ、たまたま立ち寄りました。
御神木から龍と白蛇に見える枝が生えており、人気があるようです。
白蛇は参... お参りの記録・感想(12件)![済渡寺のその他建物]()
![済渡寺の鳥居]()
![済渡寺(岡山県)]()

お参りしました⛩️
白い千本鳥居 白龍門が素敵なお寺さま。先週の公式投稿の紫陽花祭りはリアルタイム過ぎで行けなかったので1週遅... 
弘法大師が建てたとされているお寺です☺️
花菖蒲、アジサイも咲き誇り、花祭りも開催されます✨ 
紫陽花の時期なので参りました。
タウン情報に載ってました。
紫陽花がおしまいの頃でしたが綺麗でした
たくさんの鳥居⛩がありました
たく... お参りの記録・感想(36件)![照光山 養命寺のその他建物]()
![照光山 養命寺の御朱印]()

新見市足見地区にある養命寺さんに御朱印を書いて頂きに行ってきました☺️✨
住職さんと趣味の話がはずんで気づけば3時間も滞在してました... 
大型作品です。 
【全国広報部長より】
7月の参拝日程となります。
赤いハートは
午前10時から午後5時までの対応です。
(正午から午後... お参りの記録・感想(14件)![船川八幡宮の本殿・本堂]()
![船川八幡宮の山門・神門]()
![船川八幡宮の御朱印]()

全国でも珍しい「青銅鳥居」があります、鳥居手前の桜が満開に近かったです、境内からは新見の町が一望できます ご由緒書 天永年間に、京都山... 
岡山県新見市の船川八幡宮です。
この日は、すごく良い天気でものすごく暑かったです!☀
歩いて行ったので、階段を上がったときには汗だ... 
8月に境内へ上がる坂道でダンプカーの横転事故がありましたが、幸い怪我人が出ませんでした。
そのとき壁にできたタイヤ痕が龍神様に見... お参りの記録・感想(15件)![祇園寺のその他建物]()
![祇園寺の山門・神門]()
![祇園寺の御朱印]()

高梁市にある祇園寺にお参りしてきました。
標高500メートルの山上にあり、車1台がやっと通れる道が結構続きます。
しかし神仏混こう... 
別格本山、備中西国第6番 なだらかな中国山地の標高500メートルの山上、眺望が開けたところにあります。今日においても祇園宮と並んでいる... 
過去登録中 お参りの記録・感想(5件)![薬師院のその他建物]()
![薬師院の山門・神門]()
![薬師院の御朱印]()

友達と松山城行った時に参りました。
とても素敵な街並みでした。
松山城はとても遠かったです。階段多い。
元気な時に行くといいです。
猫... 
寅さんのロケ地になったとのことです 
薬師院泰立寺は、男はつらいよ32作“口笛を吹く寅次郎”の舞台です。
時代は変われど、お寺は…
やはり、映画で見られた様子より格段に... お参りの記録・感想(4件)![備中高梁稲荷神社のその他建物]()
![備中高梁稲荷神社の鳥居]()
![備中高梁稲荷神社の御朱印]()

お礼参りと願掛けに✨ 
備中高梁稲荷神社にお詣りしてきました。
山の中腹にあり、小ぢんまりとした神社です。
アニメ『バッテリー』にも登場したそうですが、見... 
国道から橋を渡って突き当りを左折するのですが、カーナビではまさに本殿まで案内することで細い道を案内されます。ですが、鳥居横の駐車場は、... お参りの記録・感想(5件)![大本八幡神社のその他建物]()
![大本八幡神社の鳥居]()
![大本八幡神社(岡山県)]()

随神門は西と南の2ヶ所にあります。左側、豊磐窓之神 右側、櫛磐窓之神 境内末社も多数あります。大同元年(806)6月九州宮崎八幡宮から... 
仕事で新見市へ行ったときに休憩場所として立ち寄った新見のサッカー場。偶然ながらもそこに歴史を感じ雰囲気のある神社が鎮座されてたので参拝... 
新見防災⚽️ お参りの記録・感想(3件)![魔法神社のその他建物]()
![魔法神社(岡山県)]()

名前に惹かれてお参りに行きました。車で山道をどんどん登り、採石場を過ぎ、車の行き来も少なくなった通りに、とても静かに鎮座する神社でした... 
噂の魔法神社へレッツゴー👏
母とふたりでナビを頼りに行きました。
駐車場は神社手前に2台ほど停めれるスペースがあります。御朱印はありま... 
https://www.youtube.com/watch?v=oFrNwSVXFy0 お参りの記録・感想(3件)![浄福寺の本殿・本堂]()
![浄福寺の山門・神門]()
![浄福寺の御朱印]()

高梁市とはいっても、中心部からは大分山の中に入ります。この日は法話の日ということで、大勢の人が本堂にいらしていました。終わるのを待って... 
浄福寺にお参りしてきました。
最後に成羽川にかかる赤い橋を渡るのですが、車1台がやっと通れる程の幅しかありません。
普通車だと相当... 
過去登録中 お参りの記録・感想(3件)![妙本寺のその他建物]()
![妙本寺の山門・神門]()
![妙本寺の御朱印]()

日蓮宗宗門史跡。西国弘通最初の法華道場。
こちらも西身延と呼ばれております。
本堂は工事中で足場が掛けられており、本堂も鍵がかかっ... 
創建は鎌倉時代。
日蓮宗の西国布教の拠点となっていたことから「西身延」と呼ばれる。
境内にある番神堂は桃山時代の建築で重文指定されている。
お参りの記録・感想(2件)![岩山神社の鳥居]()
![岩山神社(岡山県)]()

小坂部川のすぐ近くにに鎮座されています。欄間には兎が彫刻されています。
ご由緒 正和2年(1313)2月4日花園天皇の御代、北条熙時... 
途中に偶然前を通って立ち寄った神社です、大きくはない神社ですが立派な銀杏の木があり下は時期が少し遅いですが銀杏の絨毯になっていました、... お参りの記録・感想(2件)![荒戸神社の鳥居]()
![荒戸神社の御朱印]()

お参りしました🙏
まーっすぐに延びた参道がとても美しい山奥の神社さまです。
一の鳥居付近には🅿️がないのでぜひ境内横🅿️から一の鳥居ま... 
車一台が通れるくらいの細い山道の先にあります。カーナビにも道が載っていません。
木々に囲まれた参道が神秘的です。
地元の方が手入れ... お参りの記録・感想(2件)
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

広告
高梁・新見の神社お寺ランキングTOP20(全41件)
2025年07月09日更新
「高梁・新見の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
高梁・新見の神社お寺41件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
高梁・新見の神社お寺41件を紹介します。
目次
岡山県
方谷駅約7882m/御朱印あり


岡山県真庭市上中津井2999
岡山県
方谷駅約2653m/御朱印あり紫陽花と花菖蒲の名所
花菖蒲約5,000株、紫陽花約11,000株、蓮の花、サザンカなど多数の花々が四季を彩ります。【…もっと読む



岡山県新見市法曽661
岡山県
井倉駅約1498m/御朱印あり


岡山県新見市足見3182
岡山県
新見駅約1616m/御朱印あり岡山県北部に鎮座する神社です⛩️
船川八幡宮オリジナルの御朱印、お守り、鳩みくじ、絵馬がございます。
外祭により不在の場合もありますので、授与所…もっと読む



岡山県新見市新見1781
岡山県
方谷駅約5644m/御朱印あり- 33



岡山県高梁市巨瀬町2674
岡山県
備中高梁駅約353m/御朱印あり- 24



岡山県高梁市上谷町4100
岡山県
備中高梁駅約847m/御朱印ありテレビアニメ『バッテリー』の聖地



岡山県高梁市落合町近似117
岡山県
石蟹駅約371m- 31


岡山県新見市石蟹180
岡山県
備中高梁駅約4007m- 11



岡山県岡山県総社市槁
岡山県
方谷駅約13994m/御朱印あり- 13



岡山県高梁市成羽町布寄594
岡山県
備中高梁駅約8415m/御朱印あり日蓮宗宗門史跡


岡山県加賀郡吉備中央町北1501
岡山県
石蟹駅約2397m
岡山県新見市唐松3286
岡山県
矢神駅約6612m/御朱印あり- 32


岡山県新見市哲多町田淵917
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ