御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ
大日寺ではいただけません
広告

だいにちじ

大日寺の御朱印・御朱印帳
奈良県 吉野駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
参拝時間

9:00〜17:00

電話番号

0746-32-4354

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

sasaki3
sasaki3
2024年08月31日(土)
984投稿

吉野山 大日寺 役行者霊跡

大日寺の御朱印

吉野山 大日寺 役行者霊跡

大日寺(奈良県)

吉野山 大日寺 役行者霊跡

大日寺(奈良県)

吉野山 大日寺 役行者霊跡

もっと読む
Gauche Ingalls
Gauche Ingalls
2023年11月21日(火)
712投稿

#大日寺

ご本尊は五智如来。大日如来、アシュク如来、宝生如来、無量寿如来、不空成就(ふくうじょうじゅ)如来の5尊。

#不空成就如来

梵語でアモーガシッディ。真言は「オン アボキャシッデイ アク」、種子はアク。金剛界五仏の1尊で、方位としては北、五智の中だと成所作智(じょうしょさち)、胎蔵界五仏では天鼓雷音(てんくらいおん)如来と対応する。金剛界マンダラの9つの区画のうち成身会・三昧耶会・微細会・供養会・降三世会・降三世三昧耶会の6つで、北の中円輪と呼ばれるところの中央にいる。

最初に挙げた金剛界五仏のうち、寺院でよく目にする尊名は大日如来だけだと思う。アシュク如来は十三仏にも含まれているので、十三仏参りなどする人には親しみがあるかもしれない。また無量寿如来はアミダ如来とイコール。
残る宝生如来と不空成就如来は、残念ながらいちばん「よく分からない」印象を持たれている気がする。一応、書籍にはよく、宝生如来は多宝如来の、不空成就如来は釈迦如来の別名と書かれている。
アモーガシッディのうち、アモーガが不空と、シッディが成就と訳された部分。シッダールタも成就を意味するので、関係はあるのだろう。

大日寺の御朱印
もっと読む

大日寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(21枚)

御朱印(21枚)

御朱印
2024年08月
御朱印
2024年08月
御朱印
御朱印
1987年11月
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
2019年04月
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
2021年05月
御朱印
2017年04月
御朱印
2021年04月
御朱印
2015年10月
御朱印
御朱印
2016年11月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景