とうだいじねんぶつどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![Gauche Ingalls](https://minimized.hotokami.jp/yYRL3ePFSelj45gChZFBx5K_ffeSsVoH0UJL4FwysPw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240610-152112_t2nwAEU5US.png@webp)
![東大寺念仏堂の御朱印]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
東大寺念仏堂ではいただけません
広告
東大寺念仏堂の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - |
奈良県のおすすめ2選🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![Gauche Ingalls](https://minimized.hotokami.jp/yYRL3ePFSelj45gChZFBx5K_ffeSsVoH0UJL4FwysPw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240610-152112_t2nwAEU5US.png@webp)
Gauche Ingalls
2024年01月22日(月)
712投稿
#東大寺 #念仏堂
地蔵菩薩を祀る。お堂に上げて頂いたが、暗くて泰山府君の像があるか分からなかった。
#泰山府君 #太山府君 #泰山王 #太山王
梵語でチトラグプタ。真言は「シタラグハタヤ ソワカ」、写真の御朱印の梵字は地蔵菩薩のカだが、泰山府君の種子はシ。十王の7番手で、七七日の審理を担当。黒闇天女やダキニ天らと共にエンマ八眷属の1尊。
胎蔵マンダラの外周を四角く取り巻く最外院(さいげいん)のうち、向かって右の辺にいる。
十王の1尊としては太山王と、胎蔵マンダラとの関連では泰山府君と表記されることが多い。
密教大辞典によれば、阿闍梨所伝曼荼羅という書物(図絵?)では質咀羅笈多訊獄者と表記されているらしい。質咀羅笈多の部分はシッソラキュウタと読むのだろうけど、チトラグプタの音写だと思う。
インド神話伝説辞典によれば、チトラグプタはヤマの治める冥府に館を構え、まだ生きている人々の寿命や彼らの行いを記録している。曼荼羅図典にも泰山府君はエンマ天の眷属とあり、インド神話におけるイメージそのままにマンダラのパンテオンへ迎えられたと思われる。
泰山府君は本来、中国固有の神様の名。中国には五岳という5つの霊山があり、その1つ泰山は冥界だと信じられた。そこの主が泰山府君だ。どうもチトラグプタと泰山府君が習合する形で、チトラグプタの漢訳名が泰山府君になったようだ。
もっと読む
東大寺念仏堂の御朱印・御朱印帳の写真一覧(41枚)
奈良県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
2
0