こくほう だいほうじ|天台宗|一乗山
国宝 大法寺のお参りの記録一覧
国宝大法寺さんに紅葉🍁狩りに出掛けました。晴天に赤、黄、緑の三色もみじがとても綺麗で癒されて来ました。手水鉢のもみじ🍁が映えていました。
大法寺さんの投稿で見た十月秋桜はまだ蕾みもたくさんありました。
三重塔背景の🌸一花。
上田市のcafe and bar lifeさんで牛カツ定食を食べてからお参りしてきました。
手水鉢
鮮やかなもみじ🍁
御朱印受付所
観音堂
羅漢像
羅漢像の頭にトンボ
頭にトンボ
頭にトンボ
紅葉と観音堂横から
紅葉と三重塔
青空が似合います。
もみじと塔
綺麗なもみじ
綺麗なもみじ
綺麗なもみじ
綺麗なもみじ
紅葉
紅葉🍁
綺麗なもみじ🍁
ススキ越しの独古山?
十月桜🌸
cafe and bar lifeさんの牛カツ定食
国宝に指定されている三重塔は訪れた人が振り返って塔を眺めることから見返りの塔の名でも親しまれているとの事。書き入れ御朱印の他、もみじ柄御朱印も四柄有り。郵送頒布対応もある様です。
見返りの塔 国宝
三重塔付近からの展望
てけてけさん奉納の羅漢像だと思いますが?
書き入れ御朱印
もみじ🍁柄御朱印
羅漢さんにまた会いに行ってきました。この前まで咲いていた彼岸花がみな枯れていました。
夜間から朝方までの冷え込みがまして秋🍂本番になりました。
昼食は、また鴨出汁拉麺「鳴馬良」さんに行って今回は昆布出汁つけ麺を頂きました。せっかく綺麗に麺を盛り付けてくれたのに、お腹が空いて写真撮る前に食べてしまいくずしてしまった😅
羅漢様
羅漢様
羅漢様
羅漢様
羅漢様
羅漢様
羅漢様
青空と三重塔と緑がマッチしてます。
綺麗な塔です。
撮る前に食べてしまい、麺の盛り付けが綺麗だったのに崩してしまった😅
大法寺さんに羅漢石像を奉納させて頂きました。
同僚から国宝三重塔を見に誘われて今年3月に初来訪させて頂きました。三重塔も素晴らしかったのですが、私はこちらの羅漢(阿羅漢)石像群がとても素敵😍で魅了させられました。
最高の悟りを得た高僧の羅漢様が、ひそひそ囁いたり、叫んだり、色々な人間らしい仕草の羅漢石像がいっぱいおられたからです。
また、ホトカミに投稿したところ、見返りの塔(大法寺)から返信があった時はビックリしました。
以来副住職さんとお話しをさせて頂き、五百羅漢石像奉納者募集の話を4月にしました。
昨年還暦を迎えて、今年3月に退職をした際に頂いたお祝い金と同額だったのはお導きだと思い、羅漢石像をお願いしました。
石像は、自らの「人生色々やっちまったな」を表現したこちらの仕草を依頼し、笑顔で厄難を吹き飛ばす像にしました。
1400年の歴史を刻み、国宝三重塔と日本最古の鯱鉾を有する格式高い古刹「大法寺」さんに奉納できる栄誉に感謝します。
依頼してから打ち合わせを重ねたり製作で半年経ち、やっと念願の石像が安置されました。
本日は台風🌀の影響で雨が懸念されましたが、早朝まで降っていた雨も止み、曇り☁️空となりました。同僚達とバイク8台、車2台で集合して、副住職により開眼供養をして頂きました。
副住職には、色々御配慮頂きとっても感謝🙏しております。
松本から度々訪れますので、今後とも宜しくお願いします。🙇♂️
青木村はもう第ニの故郷です。(笑)
昼食を上田市武石の「鴨だし拉麺鳴馬良(なまら)」さんで頂きました。昆布つけ麺や鴨だし拉麺がとても美味しい人気店で、北海道から移住されたご夫婦が営まれています。
投稿の際に投稿出来ませんでした。再度登録してください。と出て、二重登録になった為、ひとつ削除しました。いいねしてくれた方申し訳ありません。
羅漢石像奉納
開眼供養
開眼供養
羅漢石像開眼供養を書き入れて頂きました。
見返りの塔
鯱鉾
羅漢石像群
羅漢石像群
羅漢石像群
羅漢石像群
羅漢石像群
羅漢石像群
羅漢石像群
羅漢石像群
境内 桜🌸の木の袂に安置
三重塔を真向かいにする絶好の地に置いて頂きました。
観音堂の奥に三重塔
三重塔
観音堂(十一面観世音)
観音堂内
三重塔
三重塔
三重塔1階
三重塔を上から
三重塔を上から
三重塔を上から
連理の木 左欅右アベマキの木が3箇所で交わり融合し、環を作る現象は大変珍しく良縁、夫婦和合、恋愛成就等の象徴とされている。
大法寺さん駐車場にて二輪車撮影
鳴馬良 特製鴨だし拉麺 醤油
鳥胸肉の辛ネギ和え
【一乗山(いちじょうさん)大法寺(だいほうじ)】
本尊:釈迦如来
宗派:天台宗
開基:定恵(じょうえ)
大法寺は、長野県小県郡(ちいさがたぐん)青木村に位置します。寺伝によれば、奈良時代の大宝年間(701-704)に藤原鎌足の子である定恵によって創立されたとされます。その後、平安時代の大同年間(801-810)に坂上田村麻呂の祈願により、義真(ぎしん)(天台宗の僧)によって再興されました。
「見返りの塔」と呼ばれる国宝の三重塔があります。
【三重塔】
国宝。
【本堂入口】
【六地蔵】
【本堂】
【羅漢石像】
【羅漢石像】
うぅ、、。
【羅漢石像】
まあ、一杯おやりや! ありがとう。私にも(トンボです)。
【参道 石段】
【手水舎】
【観音堂・三重塔】
【観音堂】
【観音堂 扁額】
開運大悲閣。
【観音堂 内陣】
【白衣観音】
【三重塔】
【三重塔 扁額】
照庭。
【三重塔】
【三重塔から見る観音堂】
【三重塔】
【三重塔・観音堂】
【秋海棠(シュウカイドウ)】
【御朱印】
一乗山大法寺には一昨年にお写経を納経し、納経印と御朱印帳を拝受しました。
塔の姿があまりにも美しいので、思わず振り返って見てしまうということから「見返りの塔」と呼ばれる国宝三重塔があり、いずれ参詣したいと考えているお寺です。
この三重塔は建立690年を迎え、国宝に指定されてからも70年が経ちました。
わが国でも屈指の美しさを持つと言われている三重塔ですが、近年は周辺の樹木の老朽化や災害被害等による倒木などで、景観が悪化してきています。
その景観を修復するための植栽活動を行おうと、クラウドファンディングが行われました。
私も少しでもお役に立ちたいと思い、些少ながら協力しました。
リターンとしては御朱印1体を選びました。
その送付は今年の5月頃とのことでしたので、楽しみに待っていました。
先月末に届いたのですが、開けてみて驚きました。
御朱印が2体入っていたのです。
1体には支援をした日付。
もう1体には送付していただいた日付が入っていました。
大変ありがたく拝受しましたが、なんだか申し訳なく思ってしまいました。
この御礼には、やはり早いうちにお参りしなければならないなと、あらためて思いました。
新緑の中にそびえ建つ三重塔みごとです。羅漢像と八重桜も参道を引き立ててくれました。
八重桜🌸、藤、サツキなどの色々な花が咲き始めた大法寺さんに奉拝してきました。
駐車場には、青木村のマンホールにあやめの花が咲いています。
昼食はまた萬屋八丁さんの本日のおすすめを頂きました😋
藤棚に花が咲き始めました
八重桜
八重桜と羅漢像群
サツキも咲き始め
駐車場のマンホール
萬屋八丁
桜🌸と三重塔を見に行きましたが、あいにく風雨でほとんど🌸が散ってしまいました。残念😢
代わりに素敵な桜🌸の御朱印と御朱印帳を載せておきます。
お昼を近くの道の駅あおきの反対車線側の「萬屋八丁」で本日のおすすめ肉うどんと海鮮丼ミニセットを頂きました。海鮮丼ミニはカンパチの大きい切り身が何枚も入ってとても豪華でした。肉うどんも肉たっぷりで出汁が効いて美味しかったです。😋
桜🌸の御朱印
御朱印帳
お寺反対の山の山桜
駐車場の🌸は満開
萬屋八丁
肉うどんと海鮮丼ミニセット
以前頂いた御朱印
以前頂いた御朱印
上田地方青木村国宝が、こちら大法寺にあり、訪れた人がふり返り塔を眺めたことから、「見返りの塔」の名で親しまれた三重塔になります。見た目スリムですっきりした三重塔にみえます。
大法寺は、大宝年間(701年から704年)に東山道浦野駅(うまや)の駅寺として創建されました。1300年の法灯を誇り信州でも有数の古刹となっています。
観音堂内にある鯱(しゃちほこ)
は、日本最古とされております。
こちらは、観音堂に行く道脇に羅漢石像が立ち並ぶのですが、杯で酒を呑んだり、ひそひそ話をしたり、人間の色々な仕草を現していて、とてもユニークなんです。長年の風月により石像は劣化していますが、そこがまた味があるんです。
本堂
観音堂と奥に三重塔
観音堂
厨子屋根上に鯱(日本最古)
国宝三重塔
国宝三重塔大法寺へつつじ柄季節限定御朱印4体と国宝指定70周年記念三重塔切絵御朱印と5月5日限定さっき柄御朱印をいただいてきました
新緑の中の大法寺と三重塔は桜の時とはまた違う姿を見せてくれました
5月5日限定
さつき柄御朱印
つつじ柄季節限定御朱印
つつじ柄季節限定御朱印
国宝指定70周年記念
三重塔切絵御朱印
左端が5月5日限定さつき柄御朱印
他はつつじ柄季節限定御朱印
つつじ柄
季節限定御朱印
国宝70周年記念
三重塔切絵御朱印
ハート❤︎型のつつじです
国宝 三重塔を火災から守るための消防設備の放水試験があり見学してきました。
その模様をドローンによる空撮もされてました。
天気も良く暖かい日で良かったです。
国宝 見返りの塔の御朱印帳が欲しかったのでいただいてまいりまし。
国宝 三重塔
見返りの塔
放水の模様
見返りの塔と
御朱印帳
すてきな
御朱印帳
新しい御朱印に書いていだだきました。
国宝に指定される大法寺へ特別御朱印を頂いてきました
三重塔のほか、日本最古の鯱(しゃちほこ)東信地方最古の仏だある十一面観音菩薩様等の貴重な文化財が残っています。
🌸桜の開花時に見られる三重塔の姿も楽しみです。
その時は皆さんにみて頂きたいと思います。
特別御朱印
2月23日天皇陛下誕生日より、特別御朱印天皇陛下誕生日・国宝指定七〇周年
見返りの塔で有名な
国宝 三重塔
工事をしていたので
境内全部を 見れなかったので
また の機会に
伺えたらと思います(*^^*)
書き置きだったので
日付記載が無いのが残念💧
凛として かっこいい三重塔でした♪*゚
石碑に書かれてる文が良いですね😊
長野県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
29
4