御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉京都市東山区にあります、
大谷祖廟に参拝しました。
真宗大谷派の本山【大谷本廟】の飛地境内
御本尊は【阿弥陀如来】
浄土真宗の... とても大きな寺院です!
沢山の提灯が素敵でした!
お盆で沢山の出店も出ていて、賑わっていました。
とても素敵なお寺です!
大谷祖廟(おおたにそびょう, 浄土真宗 大谷派, 1272年)
山門, 本堂, 御廟, 庫裏, 親鸞上人の墓所 京都府京都市東山区円山町447京都市左京区にあるお寺です。
平安神宮西 鴨川沿いにあるお寺です。
あいにく山門は工事中でしたが 境内塔頭も複数あり 境内も広く 歴史... 頂妙寺塔頭巡りでまずは本山へ。山門は10月ごろまで改修工事のようです。歩行者は入れますが自転車なので裏から参拝。境内にいるのは外国人ば... 京都寺町の参拝。
寺町は、当時戦や政争での荒廃が著しかったため、秀吉が80あまりの寺院を寺町に集めた名残だそうです。
まず... 京都府京都市左京区大菊町96過去参拝 京都市東山区にあります、
即宗院に参拝しました。
臨済宗東福寺派の寺院で、大本山東福寺の塔頭の
一つです。
庭園は現... 龍吟庵お隣。特別拝観時のみの公開のようなので門前からお参りさせていただきました。薩摩藩ゆかりのお寺なのでぜひ来てみたいところです。 東福寺塔頭
御本尊 宝冠釈迦如来佛座像
秋季拝観に行きました♡
平安時代後期、関白藤原忠通公(近衛家)が御所の東御堂を... 京都府京都市東山区本町15-813京都市左京区にある日蓮本宗の大本山のお寺です。
これで京都16本山のうち10を参拝できました。
立派な山門は閉じられているのですが 横... 日蓮本宗の大本山
日蓮宗京都16本山の一つ
御本尊 十界大曼荼羅
ひろ〜い境内😁
鴨🦆💭
清涼池で繁殖し、巣... 寺町参拝、最後は要法寺です。
要法寺は日尊上人開創ですが、明治政府により日蓮宗に取り込まれ、その後は独立して日蓮本宗として現在に... 京都府京都市左京区法皇寺町448退耕庵(京都市東山区)は、東福寺の境内にある東福寺塔頭寺院です。 ☺️
門脇には、「戊辰役殉難士菩提所」の碑が立っています。又、境... 東福寺の塔頭寺院です。
鳥羽・伏見の戦いの際に長州藩が陣を置き、その後は同戦いの殉難者の菩提寺となっているそうです。
門を入っ... 洛陽四十八願地蔵尊・玉章地蔵。小野小町宛ラブレター地蔵😄随心院の地蔵様もだけど縁結びはお願いしない方がいい気がする・・・深草少将の話しかり😅 京都府京都市東山区本町15-793左京区岡崎法勝寺町の日蓮宗満願寺卍
天慶3年(940)、菅原道真の乳母・多治比文子が道真を追悼するために建立した堂宇が起源とされ、... 京都御苑などで枝垂れ桜の開花情報が流れてきていたので枝垂れの穴場、満願寺さんへ。庫裏前の枝垂れは3分咲きぐらいかな?本堂よりの里桜でし... 示現山 満願寺は、京都府京都市左京区にある洛陽十二支妙見めぐり5番目🐲で日蓮宗のお寺です。😊
御首題を頂きに訪問しました。☺️
...
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町130京都市左京区にあるお寺です。
山号は瑞龍山
宗旨宗派は臨済宗南禅寺派
寺格は南禅寺塔頭
ご本尊は釈迦如来
です。
天授庵は南禅寺三門の... 南禅寺塔頭の中では一番有名なのではないでしょうか?紅葉の名所で名高く観光客もかなり来ていたので今回はスルーして門前にて合掌。このあたり... 次に南禅寺塔頭の天授庵です。
御朱印は有りません。
山門、本堂を抜けると方丈前の庭園が素敵です。
#天授庵
#京都府
#京都市
京都府京都市左京区南禅寺福地町86-8こちらも参道のお土産屋さんの隣にあります。
来迎院が清水寺の境外塔頭でしたので こちらの真福寺大日堂も調べてみました。
やはり 清水寺... 真福寺
宗派 北法相宗
大本山清水寺塔頭
御本尊 大日如来
開創 不詳
中興 1830~43年 ... <ぶらり京都日帰り一人旅 2>
参道を進むと仏堂がありました。
静かにお参りします🙏
大日如来坐像は東日本大震災で被災し... 京都府京都市東山区清水寺1金戒光明寺の塔頭シリーズ。金光院さんにお参りしました。
こちらの金光院さん 金戒光明寺の「金」と「光」をいただいたお寺ということで 金... 季節の御朱印と月替りの御朱印を拝受に🤗ホタル観賞の特別拝観をされているので夜来れるなら来たいのですが・・・😅 金戒光明寺塔頭
御本尊 阿弥陀如来
秋の御朱印と11月の御朱印を頂きました。 京都府京都市左京区黒谷町30京都市東山区にある庵です。
宗旨宗派は臨済宗東福寺派
寺格は東福寺塔頭
です。
東福寺の境内にあります。
境内に2つの橋がありますが、... 東福寺庫裏の右手に「国宝龍吟庵特別公開」の看板があり、つられて参拝。庫裏裏の偃月橋を渡ると山門がお目見え。拝観料ちとお高めですがまあ国... 特別公開。国宝の文字に釣られて参拝に。
わが国最古の現存方丈建築。外側は蔀戸明障子の寝殿造、内側は書院造という異なる建築様式が融合した... 京都府京都市東山区本町15-812京都浄土宗寺院特別大公開最終日。山門すぐの地蔵堂お参りしてから本堂へ。行基上人御作と伝わる丈六阿弥陀様をお参り。10時から念佛法要との... 早朝まだ小雪のちらつく中、二日目の京都散策に出ました。
平安神宮の大鳥居から琵琶湖疎水が白川となって祇園の街に流れ込んでゆくこの辺り... 地下鉄東西線「東山駅」下車徒歩5分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
奈良時代に行基が創建した阿弥陀堂を起源にもつ古刹だそう... 京都府京都市東山区三条通白川橋東入ル五軒町124こちらも参道のお土産屋さんの隣にあります。
観光客のお休み処みたいになっていました。
来迎院が清水寺の境外塔頭でしたので 宝徳寺も調べ... 霊光山寳徳寺
~清水坂
清水寺塔頭寺院~
山号 霊光山 寳徳寺
宗派 浄土宗西山深草派
御本尊 厄除阿弥... 京都三日⑤
ここまで来たからには清水寺に行こうか?
まだ時間はある…雨だから空いてるかも_と清水寺を目指してたらお寺があったのでお... 京都府京都市東山区清水1-259京都市左京区にあるお寺です。
もう少しだけ 小さな寺社巡りの投稿にお付き合いください。
こちらの聞名寺さんは 小さいながら立派な由緒を... この日の帰りに三条で聞名寺さんに寄り道。ダメモトで行ったらご在寺でした🤗ありがたくこちらと正法寺の御朱印をいただきました😊 平安神宮から北門前町の妙伝寺塔頭・本光院へ向かうも、御朱印受付まで時間があったので、すぐ近くの時宗遊行派聞名寺へ卍
地蔵堂の「明眼... 京都府京都市左京区北門前町485京都市東山区にあるお寺です。
山号は虚霊山
宗旨宗派は普化正宗
寺格は総本山
ご本尊は虚竹禅師像
です。
虚無僧が胸元に「明暗」と書か... 明暗寺(普化正宗)
総本山の寺院。
本尊は虚竹禅師像。
尺八根本道場。
御朱印拝受しました。 明暗寺(京都市東山区)は、山号は虚霊山で普化正宗の総本山寺院です。☺️
東福寺の境内にあり、善慧院(東福寺塔頭)でもあります。尺八... 京都府京都市東山区本町15-797時宗道場巡り終盤。この辺りの寺院は廃仏毀釈と円山公園造営のため上地され、今は本堂と聖天堂、飛地の辯天堂のみとなっています。それでも雙林... 京都市東山区にあるお寺です。
山号は八葉山
宗旨宗派は浄土宗西山禅林寺派
ご本尊は阿弥陀如来
です。
円山公園の奥も奥 ここ... 桓武天皇の勅命により、伝教大師が創建されました。
比叡山延暦寺と同時代に建てられたお寺です。
歴史を感じます。
法然上人の吉水草... 京都府京都市東山区円山町624真正極楽寺(真如堂)の塔頭です。
総門の外側にあります。
元は鎮守社の稲荷堂で吒枳尼天を祀っています。
ですので 鳥居も狛犬もあり ぱ... 真如堂塔頭の荼枳尼天(法伝寺)卍
真如堂境内すぐの左側です。
4月2日の境内も結構桜が咲いてました🌸
御朱印あるのかは判りません。 荼枳尼天石柱後ろに枝垂れ桜🤗境内にも桜の木がありましたが開花はまだ桜に関しては真如堂さんよりこちらのほうが見応えあるかも・・・🙄 京都府京都市左京区浄土寺真如町82令和2年9月、京都市左京区田中の田中神社⛩
旧山城国愛宕郡田中村の鎮守。
辺り一帯の地名が「田中」で、田中姓の祖と言われる。
鎮... 京都洛北・森と水の会主催の御朱印巡りで参拝しました。
境内に入るとすぐに孔雀のお出迎えがあります。
境内に動物が居る場合って「エサ... 過去参拝記録。孔雀で有名な神社ですがこんなに間近で見られるところもそうないかも。ただし終始威嚇されてる感じでしたが・・・😅
京都府京都市左京区田中西樋ノ口町1京都市左京区にあるお寺です。真正極楽寺の近くにあります。
990年(正歴元年)に 恵心僧都源信(えしんそうずげんしん)が天台宗の寺院と... 御本尊 毘沙門天
毘沙門天さん 大黒さん えびすさんの写真が飾ってあり、説明をして頂きました。
立派な毘沙門天さん、え... 左京区浄土寺真如町の時宗極楽寺は、東北院からすぐ卍
御朱印を書いていただいてる間に、本尊の毘沙門天を含めた時宗の仏像などを収めた本... 京都府京都市左京区浄土寺真如町15
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
祇園・東福寺・銀閣寺・一乗寺の神社お寺ランキング(6ページ目)
2024年11月21日更新
- 14
- 79
東山駅周辺
075-561-07775:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 15
- 92
三条駅周辺
075-771-0562- 御朱印:あり
- 12
- 72
通常非公開。桔梗シーズン、紅葉シーズンのみ特別公開。東福寺塔頭
桔梗を愛でる特別拝観
桃山時代に作庭されたものと言われる枯山水庭園
緑の杉苔と紫・白の桔梗が素敵です🤍
... 初参拝。通常非公開のため桔梗シーズンか紅葉シーズンしかチャンスないので(紅葉シーズンは激混み)。会期間に合いました😊 特別拝観で。紅葉にはもう数日待つべきだったか。
桔梗の時期にも訪れてみたい
京都府京都市東山区本町15-802(東福寺山内)東福寺駅周辺
075-561-5242- 御朱印:あり
- 11
- 76
鳥羽街道駅周辺
075-561-9200通常非公開
- 御朱印:あり
- 11
- 76
東山駅周辺
075-771-33909:00〜17:00(土日・12/29〜1/3除く)
- 御朱印:あり
- 10
- 44
東福寺駅周辺
075-561-0667- 御朱印:あり
- 13
- 83
巡礼 | 洛陽十二支妙見めぐり 洛陽十二支妙見めぐり【辰】札所 |
---|
蹴上駅周辺
075-771-4874御朱印受付:9:00〜16:00
- 10
- 49
蹴上駅周辺
075-771-07449:00~16:45
- 10
- 41
清水五条駅周辺
075-561-7037- 御朱印:あり
- 18
- 60
蹴上駅周辺
075-771-7780- 御朱印:あり
- 10
- 49
鳥羽街道駅周辺
075-541-8972通常非公開。毎年11月と数年おきに京都冬の旅で特別公開される。
- 御朱印:あり
- 11
- 71
東山駅周辺
075-771-2442- 御朱印:あり
- 11
- 35
清水五条駅周辺
075-561-7734- 御朱印:あり
- 16
- 238
阿弥陀ヶ峯の山頂にある石造五輪塔
山頂までの石段489段
前半(中腹にある門まで)318段
後半(中腹の門から頂上まで)171段京都市東山区今熊野北日吉町の阿弥陀ヶ峰(あみだがみね)の山頂にある豊国廟(ほうこくびょう)にご参拝させていただきました🥹🙏👏🌿
... 京都市東山区にあります、
豊国廟に参拝しました。
豊国神社の境外地で、阿弥陀ヶ峰の山頂にあります【豊臣秀吉】の墓所。
麓から53... 旧豊国神社跡から約500段の石段を登った阿弥陀ケ峯の山上にある、豊臣秀吉の廟所です。
登りの階段はきついですが、山上からは清水寺など...
京都府京都市今熊野北日吉町61−1東福寺駅周辺
- 御朱印:あり
- 11
- 56
東山駅周辺
075-771-8703- 御朱印:あり
- 9
- 44
東福寺駅周辺
075-561-7889- 御朱印:あり
- 9
- 49
東山駅周辺
075-561-58458:00~17:00
- 11
- 76
元田中駅周辺
075-771-7130境内、自由
- 御朱印:あり
- 10
- 72
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 京都洛北森と水の会 |
元田中駅周辺
- 御朱印:あり
- 12
- 56
元田中駅周辺
075-751-7050境内は自由
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ