御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
安養寺ではいただけません
広告

あんようじ|時宗慈円山(略して円山[えんざん])

安養寺
京都府 東山駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

有り (自家用車は門前に2~3台程度駐車出来ますが、駐められない時は知恩院山門前駐車場か円山公園市営駐車場その他をご利用願います。)

その他の巡礼の情報

京都時宗道場 御朱印巡り

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(6件)

歴史

最澄が創建。吉水坊と称し、法然が30数年間ここを本拠に称名念仏を宣揚・親鸞も入信したが、専修念仏弾圧で荒廃。1385年(至徳2)国阿が入寺、時宗に改めて興隆、境内に子院六阿弥坊(中の重阿弥で赤穂浪士が円山会議を開いた。)があったが、明治後期に消失、今は本堂、書院、弁天堂と料亭「左阿弥」を残すだけ。同寺の山号慈円山が円山公園の名称のもとになった。

歴史をもっと見る|
1

安養寺の基本情報

住所京都府京都市東山区円山町624
行き方

京都市営バス
京都駅より206号系統にて「祇園」バス停下車
東(八坂神社、円山公園方面)へ徒歩約15分、知恩院鐘楼横

アクセスを詳しく見る
名称安養寺
読み方あんようじ
通称吉水草庵
参拝時間

8:00~17:00

参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号075-561-5845
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊阿弥陀三尊立像
山号慈円山(略して円山[えんざん])
院号大乗院
宗旨・宗派時宗
創建時代延暦年間(782-806)
開山・開基伝教大師
ご由緒

最澄が創建。吉水坊と称し、法然が30数年間ここを本拠に称名念仏を宣揚・親鸞も入信したが、専修念仏弾圧で荒廃。1385年(至徳2)国阿が入寺、時宗に改めて興隆、境内に子院六阿弥坊(中の重阿弥で赤穂浪士が円山会議を開いた。)があったが、明治後期に消失、今は本堂、書院、弁天堂と料亭「左阿弥」を残すだけ。同寺の山号慈円山が円山公園の名称のもとになった。

体験御朱印武将・サムライ札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ