ぜんぽうりつじ|律宗|男山
善法律寺京都府 石清水八幡宮駅
8:00〜17:00
男山の麓にある、こじんまりとした寺院ですが、モミジが綺麗なことで有名です。
このモミジは、建立した人の子孫である、足利義満生母が寄進したものであるとか。
八幡市秋の文化財一斉公開で参拝。公開12:00からだったのでとりあえず御朱印を拝受。正法寺とかをお参りしてから再訪。まずは謡曲のライブをやっていたのでそちらを拝聴・・・全然わからんかった🤣
その後本堂へ。御本尊は八幡大菩薩。今は石清水八幡宮で祀られていたものが廃仏毀釈でこちらに安置されたもので本来は地蔵菩薩だったとのこと。またそれまで御本尊だった僧形八幡大菩薩御影像も開帳されており、両脇には愛染・不動両明王、奥伝の阿弥陀堂も公開されており、宝冠阿弥陀如来と十一面観音、地蔵菩薩を拝ませていただきました🤗これで紅葉が綺麗なら言うこと無いんですが・・・「もみじ寺」なだけに惜しいなあ。
名称 | 善法律寺 |
---|---|
読み方 | ぜんぽうりつじ |
通称 | もみじ寺 |
参拝時間 | 8:00〜17:00 |
参拝料 | 本堂500円(要予約) |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 075-981-0157 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://ritsuji.web.fc2.com |
SNS |
ご本尊 | 八幡大菩薩 |
---|---|
山号 | 男山 |
宗旨・宗派 | 律宗 |
創建時代 | 正嘉年間(1257~59) |
開山・開基 | 善法寺宮清/実相上人 |
ご由緒 | 当寺は、奈良唐招提寺末で律宗である。鎌倉時代正嘉年間(1257〜1259年)に九州宇佐八幡宮の喜多院に準じ、石清水八幡宮の法務寺院として、八幡宮第27代検校善法寺宮清が自分の邸宅を僧坊として喜捨し、奈良東大寺より実相上人を招いて開山した。
|
体験 | 御朱印武将・サムライ花の名所 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0