御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉長い石段参道のある四山神社へお参りしました。
気温は30度予想でしたので、参拝日和かなと思いました。
鳥居をくぐり、石段参道を登る... 「虚空蔵こくんぞさん」の愛称で親しまれ、有明海ありあけかいに臨む四ツ山よつやまの山頂に鎮座ちんざする四山神社よつやまじんじゃは、6世紀... 五円玉の像が見たくてやっと行けました❗急な坂道を車で上りました😃👣💨だとながーーい階段を登らないといけないみたいです😂
上から見る景... 熊本県荒尾市大島818九州新幹線「熊本」駅から北東方向へ徒歩約5分ほどのところに鎮座。
熊本駅で予約した新幹線の時間までどうしようかと思い、近くにこち... 北岡神社へお参りしました。
日差しは強かったのですが、風あって歩くには気持ち良い気候でした。
JR熊本駅近く。狛犬様も毎日、新幹線... 熊本から別府への九州横断の旅で、熊本の祇園社とも呼ばれる北岡神社に参拝しました。鳥居の横に一対の大楠があり、厄除の夫婦楠と親しまれてい... 熊本県熊本市春日1-8-16お参りしました🙏九州の旅でやりたいこと③ 「イチハラヒロコ恋みくじ」娘が以前インスタで見ていたらしく「熊本行くなら行きたーい💕」とリク... 加藤神社から熊本城内を通って、山崎菅原神社へ行きました。
鳥居横、境内末社の三城稲荷神社前にお参りすると可愛い「お狐さまおみくじ... 直書きの御朱印をいただきました。
熊本城近くの、本当に街中にある神社でした。 熊本県熊本市中央区桜町1-18手取天満宮に久しぶりのお参りです。
拝殿に奉納された子供達の書を眺めながら、ゆっくりとお参りしました。
道真公さまも子供達の書... 電車どおりからすぐに⛩️が見え、見た目小さいですが、参拝客が、あとを立ちませんでした。素敵な神社でした。 熊本市の繁華街に手取本町という所があり、そこに鎮座されている天神様。 熊本県熊本市中央区上通町5-34天草の総鎮守、本渡諏訪神社にお参りしました。
手入れの行き届いた綺麗な神社です。
御神木の大蘇鉄が印象的です。樹齢300年程で... 本渡諏訪神社 お参りしました。 天草に行く用事があって初めて参拝しました。
天草の総鎮守とのことで色々なものを見ることができました。 熊本県天草市諏訪町8−3今週は雨続きです。
境内に飾った紫陽花も、満開に咲き誇っています。
花菖蒲も梅雨の雨を集めて、きれいに咲いています。
雨... 先週、夏詣に行って来ました。まずは彦嶽宮 頑張って 私は中宮、主人は上宮まで登りました! 熊本県山鹿市津留2248世界文化遺産の構成遺産、天草の崎津集落にある崎津諏訪神社にお詣りしました。
1805年に潜伏キリシタンが発覚する「天草崩れ」の舞... 崎津教会の近くの崎津諏訪神社 お参りしました。
世界文化遺産である天草の崎津集落を訪れました。
1805年、崎津では住民の約7... 境内からカトリック﨑津教会が見下ろせます。 熊本県天草市河浦町崎津505代継宮にお詣りしました。
平成元年に二度目の遷座で、現在の場所に造営されました。
住宅地を抜けた立田山の上にあり、明るい雰囲気... 平安時代に肥後国の守護神として宮城の四隅に木を植え、「四木宮」と名付けました。後世に同音で「代継」が充てられ、安産祈願だけでなく後継者... 熊本県熊本市中央区と北区の境界に立田山という山があります。
その山の斜面に鎮座しています。
熊本県内の神社ではあまり見ませんが、「... 熊本県熊本県熊本市北区龍田3丁目25−1市房山神宮里宮神社。
参拝中、急に雨が降り出したので急いで参拝。
軽巡洋艦球磨の艦内神社の分祀が市房山神宮。
軽巡洋... 九州に点在する神宮号の神社、その里宮です。本宮は市房山の4合目に鎮座しており、こちらにはかつての別当寺であった普門寺があり、神仏分離の... 先の豪雨で、人吉や球磨地方が大変な事になっていました。人吉や奥球磨は2度行った事がありますが、球磨川沿いにツーリングした時の、川の雄大... 熊本県球磨郡湯前町下城3280-1外からお参り🙏中はきれいにされていましたが建物の損傷がひどいうえに「建物内での事故において〜」の看板にビビり賽銭箱まで行く勇気が・・😅 熊本・阿蘇の旅、阿蘇神社から阿蘇山上神社を目指しましたが、火口は立ち入り禁止で近づけず。
阿蘇神社で御朱印はいただいたのですが、、、... 参拝。 熊本県阿蘇市黒川808-3去年の8月に、使い古しのお財布のお焚き上げ供養をしていただきました。 どうしても金運を授かりたいので、なんとも有難い名前の神社に行ってまいりました。ここは何なんだと思うくらい普通じゃないです。でも参拝者は... 《御神体》当銭岩様
平成16年春、リストラされた重機の運転手がこの土地の造成工事を行っていたところ、大きな岩に当たりました。運転... 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909-21300年以上の歴史を持つ神社になります。
想像していたよりも境内は広く、多くの末社もありました。
また五色鳥居なども他では見ない... 西岡神宮にお詣りしました。
1300年の歴史ある古宮で、静かにおまいりできました。
高温注意報が発令されているなか、参詣者は私... お昼から晴れ間が広がり爽やかな参拝となりました。
ついでに永尾剱神社の御朱印もいただきました♪ 熊本県宇土市神馬町577今日は、晴天!
青い海と海上鳥居の風景を見たい。
と思い立ち、永尾神社にお詣りしました。
しかし、豪雨災害の影響で海は濁って... 永尾剱神社 お参りしました。 干潮のタイミングで行くことができました。
海側から、鳥居を通して神社をバックに最高の風景となりました。
「エイ」の形をした折り... 熊本県宇城市不知火町永尾6582023年5月11日参拝 ご神体は蛇石という上下二つに分かれた巨大な石の裂け目に生息する白蛇様。その昔より、時折その姿を現し人々に財やお宝を授けたと伝わえられて... 書置きの御朱印を置いてくれてます。
白蛇様を祀っています。 熊本県阿蘇市赤水1815
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
熊本県の神社お寺まとめ2482件(2ページ目)
2024年11月21日(木)更新
- 御朱印:あり
- 17
- 123
日本三大下り宮の一つ創建は阿蘇神社に先立つこと6年と言われる。近隣の大社であり、由緒としても関連のある阿蘇神社への強い意識がある。当社御祭神は阿蘇神社でも... 草部吉見神社
久しぶりの参拝。 久しぶりにお参りしました。
下り宮の階段は丁寧に清掃されており、安心して下りることができました。
拝殿で静かにお参りし、書...
熊本県阿蘇郡高森町草部2175高森駅周辺
- 御朱印:あり
- 18
- 113
荒尾駅周辺
0968-62-1390- 御朱印:あり
- 24
- 180
厄除けの夫婦楠
当神社がこの地に御遷座されてより、北岡の森に自生していた一対の楠の大木に御神霊がやどったといわれ、以来御神木として崇められております。 この楠の間をくぐり…もっと読む祗園橋駅周辺
096-352-2867夜明けから日没まで
- 御朱印:あり
- 21
- 63
花畑町駅周辺
096-325-3474授与所受付時間 午前9時〜午後5時
- 御朱印:あり
- 19
- 63
水道町駅周辺
096-355-0520午前9時~午後7時
- 御朱印:あり
- 13
- 72
三角駅周辺
0969-22-3480- 御朱印:あり
- 100
- 267
新玉名駅周辺
0968-43-4332参拝可能時間 8:00〜17:00
授与所受付時間 9:00〜17:…続きを読む
- 御朱印:あり
- 12
- 54
袋駅周辺
- 御朱印:あり
- 13
- 83
亀井駅周辺
096-339-5466授与所:9:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 12
- 87
湯前駅周辺
0966-43-3032参拝自由
- 御朱印:あり
- 11
- 25
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅周辺
おそらくいつでも。但し火山ガス濃度が上がった場合、入山禁止
- 御朱印:あり
- 11
- 53
長陽駅周辺
0967-67-33618:30~日没
- 御朱印:あり
- 10
- 85
緑川駅周辺
0964-22-1824開門時間:06:00〜18:00
社務所:8:30〜17:30
- 御朱印:あり
- 18
- 84
頓写会(とんしゃえ)
清正公御祥当逮夜に奉行される報恩大法要遠近10数万の参詣者で終夜にぎわいを見せる。
名の起こりは本妙寺第3代高麗日遥上人が清正公の菩提を弔う為1周忌に法華経を…もっと読む何年振りだろう。久しぶりの熊本。
清正公にお会いしてきました。
地震の爪跡がまだまだ残っておりました。
日蓮宗六条門流の九州総本... 塔頭十二院を参道に備えた日蓮宗の旧六条門流九州総本寺。加藤清正が父清忠菩提のため、大阪に建立されたのに始まり、清正が肥後太守になったの... 2023年5月6日参拝
熊本県熊本市西区花園4-13-1本妙寺入口駅周辺
096-354-1411授与所 午前8:00~17:00 朱印は午前9:00~16:30
- 御朱印:あり
- 11
- 61
松橋駅周辺
- 御朱印:あり
- 9
- 47
赤水駅周辺
0967-22-3174- 御朱印:あり
- 11
- 91
この奥の院の方が有名ですが、離れたところに本堂があります。そちらも迫力のある四天王像等が見られますので、合わせて参拝することをおすすめします。蓮華院誕生寺
山号 臥龍山
宗派 真言律宗
寺格 別格本山
本尊 皇円大菩薩
開基 平重盛
... 九州八十八ヶ所百八霊場参り 第五十七番札所 蓮華院誕生寺
納経印は日曜日は書き置きの御朱印のみとのことです。少し残念ですね…留守ならス... 蓮華院誕生寺さんの奥の院です。
満願成就を願い、万貫(37.5トン)もある梵鐘。
日本初の登れる五重塔は一層が本堂になっていて、二...
熊本県玉名市築地1512-77玉名駅周辺
0968-74-3533※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ