もりやましゃ(もりやまじんじゃ)
森山社(森山神社)神奈川県 逗子・葉山駅
門扉はないので、常識的な時間帯ならば いつでも参拝できます。
公式HPが充実しているので、解説や写真を参考に閲覧をお勧めします。
逗子市「小坪 須賀神社」と夫婦神の神社で、三十三年毎に大きな例祭をします。
(参考: ホトカミ _ 小坪須賀神社 https://hotokami.jp/area/kanagawa/Hkytp/Hkytptm/Dsytt/148816/ )
・年中の神事・例祭は公式HP参拝ねがいます:
https://moriyamasha.jimdofree.com/例大祭/
・特別な祭礼として: 行合祭
行合祭は三十三年(数え年故三十二年)毎に行なわれる特殊神事です。
称して三十三年行合祭とし、今日に継承されております。
逗子市小坪の天王社(須賀神社)から
祭神素戔嗚尊(スサノオノミコト)が天王輿(鳳輦)で渡御、
森山神社にて七日間滞在されるという神事で、
これは奇稲田姫命(クシナダヒメノミコト)と素戔嗚尊との
両神伉儷(こうれい=つれあい)であり
この神事は1,270年有余年も継承し続けられている。
< 公式HPの解説を引用:
https://moriyamasha.jimdofree.com/森山社について/ >
.
森山社(森山神社)について
森山神社は正式名称を「森山社」と称し、
社伝によると祭神として「奇稲田姫命(クシナダヒメノミコト)」を祀っています。
創建は天平勝宝(西暦749年)で、
鎌倉由比ヶ浜生まれの良辨僧正が勧請されたとされています。
往時は「守山大明神」とか「佐賀岡明神」と呼ばれ、
佐賀岡(現・三ケ岡=大峰山)にあったらしいです。
境内には6つの神社が祀られていて、社殿に向って右側から、
■稲荷大明神(祠)(祭神・京都伏見稲荷の分社)
商売繁盛・家内安全・交通安全・子孫繁栄・学業成就
■神明神社(祠)(祭神・伊勢神宮の分霊/天照大神(アマテラスオオミカミ)、
豊宇気毘売神(トヨウケビメノカミ))
地元では「だいじごさん(大神宮様)」と呼ばれる伊勢神宮の分社
■船玉神社(祠)(祭神・住吉大明神(底筒男之命(ソコヅツノオノミコト)、
中筒男之命(ナカヅツノオノミコト)、上筒男之命(ウエヅツノオノミコト))
*金刀比羅社(船玉神社内)(祭神・金山毘古命(カナヤマヒコノミコト))
漁業の守護神・商売繁盛・縁結び・子授かり
■浅間神社(舟型石碑)(祭神・木花開耶媛命(コノハノサクヤビメノミコト))
浅間信仰・富士山信仰・山の神をまつる社
■厄神社(大国主社)(祠)(大物主命(オオモノヌシノカミ))
国内平定・天下泰平・農業保護・医薬の神
■稲倉魂社(祠)(祭神・宇迦之御魂神(倉稲魂命(ウカタマノミコト))
田の神
住所 | 神奈川県三浦郡葉山町一色2165 |
---|---|
行き方 | JR逗子駅・東口改札前のバスターミナルより京浜急行バスで約20分。
|
名称 | 森山社(森山神社) |
---|---|
読み方 | もりやましゃ(もりやまじんじゃ) |
通称 | もりやまさま (因みに、正式名は「森山社 もりやましゃ」) |
参拝時間 | 門扉はないので、常識的な時間帯ならば いつでも参拝できます。 |
参拝にかかる時間 | 30分 |
参拝料 | なし(志納) |
トイレ | なし(ただし どうしてもという事態ならば、隣の「玉蔵院」墓参者用トイレ借用が考えられます。) |
ホームページ | https://moriyamasha.jimdofree.com |
ご祭神 | 奇稲田姫命(クシナダヒメノミコト) |
---|---|
創建時代 | 天平勝宝(西暦749年) |
創始者 | 鎌倉由比ガ浜生まれの、良辨僧正が勧請 |
ご由緒 | < 公式HPの解説を引用:
創建は天平勝宝(西暦749年)で、
境内には6つの神社が祀られていて、社殿に向って右側から、
■神明神社(祠)(祭神・伊勢神宮の分霊/天照大神(アマテラスオオミカミ)、
■船玉神社(祠)(祭神・住吉大明神(底筒男之命(ソコヅツノオノミコト)、
■浅間神社(舟型石碑)(祭神・木花開耶媛命(コノハノサクヤビメノミコト))
■厄神社(大国主社)(祠)(大物主命(オオモノヌシノカミ))
■稲倉魂社(祠)(祭神・宇迦之御魂神(倉稲魂命(ウカタマノミコト))
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0