御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
北関東三十六不動尊霊場🌅
今年中に満願しちゃおう企画🈵
題して「ハッスル巡礼36」第25弾‼️は
第三十六番巡礼場の真言宗... 
2度目のお参りですが、参拝者もいなくてゆっくりお参りできました。
同じ場所が時間と共に味が出てきていて、あれから無事に今日まで過ごせ... 
参拝記録
.。.:*・゚ ✽.。.:*
羽黒山はぐろさん 大聖寺だいしょうじ
茨城県土浦市永国町203
本尊✨
聖観世音菩薩🙏✨
小田山⛰の空気の良いところにある
真言宗豊山派の寺院です✨
山号は南明山⛰
院号は慈眼院✨... 
もう少し筑波山東側の八郷盆地を探索してみたかったのですが・・・
調べてみたところこの盆地、お寺はそこそこあったものの、神社は無人社ば... 
茨城県土浦市小野1151
南明山清滝寺さんにお参りしてきました
階段‼️階段‼️階段‼️
普段の運動不足がっ💦
登りはいいんですが...
茨城県土浦市小野1151
市内の桜川を流れて霞ヶ浦に漂っている御神体を、住民が救い上げたそうです。川から神様が現れるのは時々聞くパターンですね。この日はお宮参り... 
JR常磐線土浦駅から徒歩40分位、バスで10分くらいのところに居られます。
応永年間(1394~1428)の創建だそうで、江戸時... 
本日四社目参拝
参道には沢山古木が立ち並び本殿彫刻も見事で歴史を感じる神社
茨城県土浦市真鍋5丁目9番1号
山号は億万山、寺号は真延寺、宗旨 宗派は単立独立寺院、ご本尊は室町時代の名工・後藤裕乗が製作したとされる金無垢の七福神尊像、本尊の七福... 
何度も訪れている七福尊真延寺🍀✨
とても珍しいお寺で、すべての七福神さまが勢揃いされておられます。
こちらのお寺にお参りに行くと、... 
母と会社の方とお参りして御朱印を頂きました。
とても良い一日を過ごせました。 茨城県土浦市西真鍋町4-43
久しぶりに参拝しました日先神社⛩
新緑の季節🌲☘️🌳
緑が映えますよね〜✨✨✨
参道が長いので、とても気晴らしになり
佳き参拝... 
源頼義、義家が奥州阿部氏討伐に向かうとき、当地に宿泊したとのこと。その日神が枕元に立ちお告げをしたそうです。「我汝を待つこと久し、今汝... 
長い参道を木々が取り囲み、神聖さが伝わってきます。拝殿の天井には多くの絵馬が奉納されていて、見事です。
本殿裏では小ぶりな社があり、... 茨城県土浦市右籾2202
関東88ヶ所霊場 第35番霊所
照井山 善應寺✨
御本尊 大日如来
うわぁーー‼️こんなとこ... 
関東88カ所霊場 第35番札所 善應寺
真言宗豊山派 ご本尊大日如来
寺の創建は定かではないが、記録や史料などからして室町以前... 
関東八十八箇所第35番
宗派は真言宗豊山派、ご本尊様は大日如来様。
JR常磐線土浦駅から徒歩30分くらいのところに居られます。...
茨城県土浦市真鍋町3-12-1
御祭神 普都大神(普都主命)✨
創建 紀元18年✨
「普都大神が天から降りて、山河の荒ぶる神を平定し、身につけていた... 
拝殿の案内に従い階段を下り進むと、左側のご自宅で御朱印を頂戴できました。長い参道のドングリは、今年は例年の⒈5倍の量で掃除がたいへんだ... 
本日三社目参拝
程よい長さの参道は綺麗に手入れされ気持ちよく参拝出来る神社
御朱印を書いていただいてる時に木製狛犬は社殿の中で... 茨城県稲敷郡美浦村郷中2988
青麻神社⛩
道には看板がありました!
その周辺は蓮根畑が広がり、綺麗な蓮の花🌸がちらほら咲き始めていました😃
すると、よく見... 
看板を見て存在は知っていたのですが、やっと参拝させて頂きました。榊の参道は爽やかさがあります。御朱印は書置きが置いてあり、賽銭箱に入金... 
通りがかりに案内板を見つけ、急遽参拝へ🙆
到着すると、隣地が民家で駐車場に迷いました。民家の入口にあるのが神社の駐車場で安心しました... 茨城県土浦市木田余2459
近くのお店で御朱印を頂戴しました。2種有りましたので緑色を選ぶと、6角形は近くの土浦城が亀城と呼ばれることから亀をイメージしているとい... 
母と会社の方とお参りして御朱印を頂きました。
御朱印の場所に誰も😱休み
声をかけて頂き、御朱印でしょうか、隣のところ鍵を開けて頂き... 
住宅の路地を抜けるように鎮座する琴平神社。地元の方の往来も多く、親しまれていました。神社脇の建物は昔寺子屋だったようで、今もお教室やイ... 茨城県土浦市中央
鳥居横の社務所は、基本的に有人のようです。駐車場もあります。
目の前の道路が新しい道で、鳥居はその時に移動しているそうです。
元は... 
明治27年常磐線神立駅開設に際して、京都伏見稲荷神社の御分霊をお迎えして神域としたそうです。
都市開発の道路拡張工事のため、少し... 
駐車場あり 茨城県土浦市神立中央1-7-19
今回は、いつもなら車で素通りしてしまうあたりを、自転車で巡ってみることに。
境内は広いけど、無人の神社です。
境内には小さな石... 
久しぶりの参拝🙏
確か、来月はじめに例祭があるなぁ🤔
街中の神社になります😊 
常陸国式内社。阿見町の阿彌神社。
駐車場らしきところは見当たらず、スペースがあったのでそこに駐車。
別な式内社の阿彌神社と... 茨城県稲敷郡阿見町中郷2丁目
五智山 光明院 南圓寺
真言宗豊山派
東国花の寺 
五智山 光明院 南円寺。
加茂にご在所の真言宗・豊山派の寺さん。1394年、祐尊大和尚による開山。
複数の末寺をまとめるお寺さんで... 
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
茨城県かすみがうら市加茂4476
久しぶりに日枝神社⛩へ‼️
田んぼに水が入り、散歩しながら神社⛩へ向かいました。長閑です☘️
この日は、ゴールデンウィーク... 
花火と共に一の鳥居から馬が入場し流鏑馬祭りがスタート、拝殿に3頭揃ってお参りです。
参道は日陰でしたが、天気もどんどん良くなってきて... 
以前から案内板は見ていましたが、きっかけが無く参拝していませんでした😅
福姫🍑さんとのやり取りで参拝する気になりました😄
社務所は... 茨城県土浦市小野127-1
ふと、ナビで見つけた神社⛩さん⭐️✨
御祭神 ⭐️武甕槌命
創建607年 推古天皇の年代とされ、社格の高い神社⛩... 
祭神は武甕槌命です。祭神を普都大神(ふつのおおかみ)とする説もあるそうです。常陸国の信太郡では一の宮が楯縫神社(美浦村)、二の宮がこの... 
常陸国式内社とされる神社。竹来の阿弥神社。入り口から森の中に入って行くようなところで雰囲気がすごい。木に囲まれていると感じられるものが... 茨城県稲敷郡阿見町竹来1366
途中の道が狭い上に空き地が無いため、幹線道路に駐車して、急いで参拝🙏
社殿はシンプルです。
瓦の傷みが酷いような気がします。
維... 
辺鄙なところにあるので誰も投稿者いないだろうと思うと、ここにもパイオニアがいたようです😳
旧水戸街道から狭い路地を入り、Y字路を左方... 
移動中ナビに表示されたのでお参りしました☺️ 茨城県かすみがうら市上土田820
霞ヶ浦ヨットハーバーの乗船場🛳の向かい側に横並びに三社神社があります⛩
つい見逃してしまうのですが、水天宮・水神宮・寿寅稲荷神社 ... 
今日は茨城県の神社に参拝してきました。最初は霞ヶ浦に隣接しているこちらです。
日本三水天宮の一つですが、想像していたものと比べるとこ... 
出張時に少し時間が空いたので、ホテルからふらりと霞ヶ浦の方へ散歩した際に、小さいけども、3社が集まるここに着きました。誰もいなくて、と... 茨城県土浦市川口2-12-4
逃避行二社目参拝
移動途中に大杉神社があるのは分かっていたが
派手なビジネス神社(個人見解)みたいなのでスルー
参道を進むた... 
常陸国式内社とされる信太郡総社とある楯縫神社。
駐車場は周りにない。中まで入って行くと駐車できるスペースがある。
社務所は... 茨城県稲敷郡美浦村信太1830
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
土浦・かすみがうらの神社お寺ランキングTOP20(全104件)
2025年03月07日更新
「土浦・かすみがうらの神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
土浦・かすみがうらの神社お寺104件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
土浦・かすみがうらの神社お寺104件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 89
- 578



巡礼 | 北関東三十六不動尊霊場 北関東三十六不動尊霊場第番札所 |
---|
土浦駅周辺
029-821-2110- 御朱印:あり
- 47
- 253



ご利益 | 学問の神様・合格祈願 健康長寿 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 坂東三十三観音 坂東三十三箇所第二十六番 |
神立駅周辺
029-867-0323(連)- 御朱印:あり
- 27
- 160



土浦駅周辺
02982438439:00~16:00
- 御朱印:あり
- 23
- 106



土浦駅周辺
029-822-4462- 御朱印:あり
- 22
- 142



荒川沖駅周辺
029-841-2821- 御朱印:あり
- 16
- 106



巡礼 | 関東八十八箇所 関東八十八ヵ所霊場第番 |
---|
土浦駅周辺
029-821-3848- 御朱印:あり
- 12
- 106



土浦駅周辺
- 御朱印:あり
- 11
- 74



土浦駅周辺
029-823-93269時~17時
- 御朱印:あり
- 10
- 52



土浦駅周辺
- 御朱印:あり
- 8
- 35



神立駅周辺
029-875-7881- 5
- 32


荒川沖駅周辺
- 御朱印:あり
- 4
- 64



巡礼 | 東国花の寺百ヶ寺 |
---|
神立駅周辺
029-828-0656- 御朱印:あり
- 7
- 98



神立駅周辺
- 3
- 51


土浦駅周辺
- 3
- 16



神立駅周辺
- 御朱印:あり
- 3
- 26



土浦駅周辺
- 2
- 25

土浦駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
広告
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ