御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

いくたじんじゃ

生田神社の御朱印・御朱印帳
公式兵庫県 三ノ宮(JR)駅

御朱印について
限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

■お書き入れあり
通常御朱印2種
・生田神社(本殿の御朱印)
・弁財天(末社の市杵島神社の御朱印、神戸七福神)

■書き置き
季節の御朱印6種類を授与しております。
お申し込みの日付でご用意いたします。

郵送対応
あり

■申し込み方法:下記の生田神社限定御朱印の郵送ページからお申し込み下さい。

■お支払い方法:
クレジットカード、銀行振り込み

■申し込みページURL:https://ikutajinja.official.ec/

御朱印帳
あり
参拝時間

御朱印受付時間:9:00〜17:00

開門時間:7:00
閉門時間:
4月29日~8月31日迄 18時30分
9月1日~9月30日迄 18時
10月1日~2月28日(2月29日)迄 17時
3月1日~4月28日迄 18時
※お正月期間は閉門時間が変わります

電話番号

078-321-3851

巡礼

その他の巡礼の情報

神仏霊場巡礼の道66番
神戸七福神・弁財天

御朱印・御朱印帳の詳細情報

限定御朱印(6種)

https://ikutajinja.official.ec/

切り絵御朱印 春詣

1000円
授与期間:3月1日〜5月31日

https://ikutajinja.official.ec/items/72136471

切り絵御朱印 夜桜ふぶき

1000円
授与期間:3月1日〜5月31日

四輝朱印 春

1000円

5月限定御朱印 風薫る

1000円

5月限定御朱印 さつき

500円

春季限定御朱印 春詣

500円

通常御朱印 (2種類)

生田神社では、2種類の御朱印と月替わりで限定御朱印をいただけます。
(限定御朱印は最下部で紹介します)

  • 生田神社の御朱印
  • 弁財天の御朱印

生田神社の御朱印

生田神社の御朱印

500円

社紋の八重桜の印と神社印の上に「生田神社」と墨書きされています。
シンプルなデザインの御朱印です。

弁財天の御朱印

弁財天の御朱印

500円

右から「神戸七福神 弁財天」の印、社紋の八重桜の印、神社印が押されています。
真ん中の社紋印に重ねて「弁財天」と墨書きされています。
※年号と日付は入りません

御朱印帳

生田神社の御朱印帳は3種類です。

生田神社✖️familiar御朱印帳(赤・青)

生田神社✖️familiar御朱印帳

3000円

神戸タータン御朱印帳

神戸タータン御朱印帳

2000円

生田神社の御朱印帳 (青・ピンク)

1500円

青地(ピンク地)に社紋の八重桜が水に流れる様子が描かれています。
表面に「御朱印帳」、裏面に社紋と神社名が金色で書かれています。

授与場所・時間

御朱印・御朱印帳はは拝殿左手にある社務所内でいただけます。
受付時間は9時~17時。
詳しくは公式サイトをご確認ください。

過去の限定御朱印

生田神社では、月替わりで限定御朱印が頒布されています。
こちらで2020年8~11月のものを取り上げて紹介します。

8月限定御朱印 向日葵

500円
2020年8月限定

涼し気な水色の台紙が使われた御朱印です。
四隅に可愛らしい向日葵が描かれています。
真ん中に墨書きされた「雅日女尊(わかひるめのみこと)」とは、生田神社の御祭神で縁結びを司る神様です。

限定御朱印 夏詣(希望の光)

500円
2020年8月限定

神戸の街並みが箔押しされた台紙に、花火が描かれています。この花火は毎年神戸で行われる「みなとこうべ会場花火大会」を表現しています。

9月限定御朱印 敦盛の萩

500円
2020年9月限定

神戸の街並みが箔押しされている台紙に、十五夜の月(右上)ススキ(右下)敦盛の萩(左上)が描かれています。
右から「むすびの社」「生田神社」と書かれ、真ん中に社紋印、左下に神社印が押されています。

10月限定御朱印 安寧

500円
2020年10月限定

神戸の街並みが箔押しされた台紙の真ん中に、社紋印と「生田神社」の墨書きを囲むように稲穂が描かれています。
上部には色とりどりの菊が描かれ、右側に「国家安寧」と紫色で書かれています。
実り多き月になるよう願いが込められて作成された御朱印です。

11月限定御朱印 まごころ

500円
2020年10月限定

神戸のラ街並みが箔押しされた台紙に「秋詣」「浄明正直」「生田神社」と墨書きされています。
左上と右下の流水と散り紅葉が描かれています。
※浄明正直(じょうみょうせいちょく)とは、「浄く(清く)」「明るく」「正しく」「直く(真っ直ぐ)」を現した神道の言葉

11月限定御朱印 秋詣

500円
2020年10月限定

右上と右下に社紋の八重桜を配し、反対側に紅葉が描かれています。
真ん中に「雅日女尊(わかひるめのみこと)」と墨書きされています。
※雅日女尊とは生田神社の御祭神で縁結びを司る神様

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

bluecloud0711
2024年06月16日(日)
831投稿

参拝の記録です。

生田神社の御朱印

神仏霊場巡拝の御朱印

生田神社の御朱印

6月限定御朱印「慈雨」

生田神社の御朱印

限定切り絵御朱印「初夏詣」

生田神社の御朱印

切り絵御朱印「初夏詣」

生田神社の御朱印

6月限定御朱印「翠雨」

生田神社の御朱印

6月限定御朱印「翠雨」

生田神社の御朱印

末社市杵島神社(弁財天)限定切り絵御朱印

生田神社の御朱印

末社市杵島神社(弁財天)限定切り絵御朱印

生田神社の御朱印

限定御朱印「夏越御朱印」

生田神社(兵庫県)
生田神社(兵庫県)
生田神社(兵庫県)
生田神社(兵庫県)
生田神社(兵庫県)
生田神社(兵庫県)
もっと読む

生田神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(739枚)

カラフル御朱印(3枚)

カラフル限定御朱印
2019年11月
カラフル限定御朱印
2019年10月
カラフル御朱印
2019年08月

御朱印(686枚)

御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2023年08月
御朱印
2023年08月
御朱印
2023年04月
御朱印
2023年04月
御朱印
2022年09月
御朱印
2022年09月
御朱印
2022年07月
御朱印
2016年11月
御朱印
2024年05月
御朱印
2024年05月

御朱印帳(50枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景