御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に淡路國一宮 伊弉諾神宮にようやくお参りすることができました。
国生み・神生みの神である伊弉諾大神と伊弉冉大神が祀られる由緒ある神... 三連休中日、昨日とは打って変わって快晴^ ^
ずっと行きたかった伊弉諾神宮に行くことに^ ^
お昼に出たからか道もそんなに混んでなかっ... 淡路國一宮 伊弉諾神宮へ参拝しました。
大鳥居横の狛犬さまの大きいことに驚きました‼️
伊弉諾大神が余生を過ごされた「幽宮...
兵庫県淡路市多賀740でっかい鳥居があります。古事記、日本書紀によると 伊邪那岐と伊邪那美は天の沼矛で海水の中を掻き回して引き上げると、矛の先よりしずくが落... 【国生みの絵馬:自凝島神社(おのころ島神社)】
兵庫県郷土玩具&授与品ツアー。
淡路島に到着し最初に訪れたのは、「おのころ島神社」... 日本発祥の地にお参り^ ^
本日は伊弉諾さま伊奘冉さまにお参りする目的で淡路島に来訪しました^ ^
大きな大きな鳥居は存在感がすごくて... 兵庫県南あわじ市榎列下幡多415淡路島七福神霊場の総本院です。大黒天をお祀りしています。我国唯一我国唯一の瑜祇七福之塔があり、宇宙の霊妙なるパワーが体感できると言いま... 蓮台山 八浄寺
瑜祇七福宝塔
宗旨 高野山真言宗
御本尊 阿弥陀如来
秘仏 開運大黒天
(御真言 おんまかぎ... 【過去巡礼記録】1986年(S61)11月7日
高野山真言宗 蓮台山 八浄寺
・御本尊 阿弥陀如来
《淡路島七福神② 大...
兵庫県淡路市佐野834淡路島七福神霊場 ご本尊は大日如来像。珍しい八臂宇賀弁財天をお祀りされています。尊像は珍しい8本の腕を持つ弁財天です。そのお姿がマツコ... 【過去巡礼記録】1986年(S61)11月7日
高野山真言宗 大廣山 智禅寺
・御本尊 大日如来
《淡路島七福神④ 融通... 淡路島七福神(弁財天)巡りにてお参りさせて頂いております。
兵庫県淡路市草香436淡路島七福神霊場の一つで布袋尊を御祀りしています。、ご本尊大日如来挫像、毎月28日は御開帳されています。庭園が兵庫県指定史跡名勝天然記... 護国寺
~美しい花嫁姿 賀集山護国寺~
山号 賀集山
宗派 高野山真言宗
本尊 胎蔵大日如来
開山 ... 【過去巡礼記録】1986年(S61)11月6日
高野山真言宗 賀集山 護国寺
・御本尊 大日如来
《淡路島七福神⑦ 布袋...
兵庫県南あわじ市賀集八幡732狛亀「大神亀」があります。楠木正成公にかかわりのある神社です。社宝、鎌倉時代初期作の名刀「菊一文字」も国の重要美術品です。破風の鬼瓦、... 狛犬ならぬ、狛亀さんがお出迎えしてくれます!
国の重要美術品となっている、名刀、菊一文字が収蔵されています。社務所には、レプリカが有... 延元元年(1336年)5月、湊川の戦いにおいて吉川弥六が楠木正成公に八幡大神の神璽を託された後に淡路島に落ち延び、山中に祠を建て八幡大... 兵庫県淡路市久留麻256覚住寺(かくじゅうじ)
🎆多聞院と慶野松原花火大会🎆
山号 南隆山
院号 多聞院
宗派 高野山真言宗 ... 淡路七福神霊場の一つで毘沙門天を御祀りしています。聖徳太子の勅詔に依り創建されたと伝えられています、淡路島でも最古の寺院の一つです。白... 【過去巡礼記録】1986年(S61)11月6日
高野山真言宗 南隆山 覚住寺
・御本尊 如意輪観音
《淡路島七福神③ 毘...
兵庫県南あわじ市神代社家343淡路島七福神霊場の一つで恵美酒太神が祀られています。恵美酒太神は戎さんと親しまれる七福神で唯一の日本の神様です。本堂の大日如来像二体を... 賀集山 萬福寺
~大日如来像二対合祀須弥檀~
山号 賀集山(かしゅうざん)
宗派 高野山真言宗
御本尊... 【過去巡礼記録】1986年(S61)11月6日
高野山真言宗 加集山 万福寺
・御本尊 大日如来
《淡路島七福神① 恵...
兵庫県南あわじ市賀集鍛冶屋87-1春分・秋分の日には、社殿で鳥居の中央から昇る日の出を見ることが出来ます 見ることができました!! 「おのころ島」伝承地の一つである絵島... 石屋神社 (いわや神社)
~いざなぎや いざなみ渡る 春の日に
いかに石屋の神ならば神~
御祭神 ... 創始不明だが、神功皇后が三韓征伐のおり立ち寄って先勝祈願した歴史ある神社。
絵島明神とも呼ばれ、オノコロ島候補地の一つである「絵島」... 兵庫県淡路市岩屋799淡路島七福神霊場の一つで、寿老人を御祀りしています。参拝は駐車場奥の仮設プレハブの中です、全面工事でお寺の屋根さえも見えませんでした 【過去巡礼記録】1986年(S61)11月7日
高野山真言宗 十輪山 宝生寺
・御本尊 地蔵菩薩
《淡路島七福神⑥ 壽老... 淡路島七福神巡り(寿老人)にてお参りさせていただいております。
また淡路島四国八十八箇所の札所にもなっています。
兵庫県淡路市里326御祭神 布都魂神(ふつのみたまのかみ)
神武天皇が熊野で賊の毒気にあたって全軍が壊滅寸前に陥いったとき高天原から降ろされた一... 淡路市柳沢に御鎮座する岩上神社に参拝に行って来ました。5/2に伊弉諾神宮に行った時に岩上神社の案内のチラシが置いてあってので、凄く大き... 淡路島パワースポット巡り その2
御神体は、高さ12メートル、周囲16メートルの巨岩「神籠(ひもろぎ)岩」です
淡路島を代表す... 兵庫県淡路市柳沢乙614【諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)】
諭鶴羽神社は、淡路島最高峰の諭鶴羽山山頂に鎮座する。諭鶴羽山縁起によると、国生みをなされた伊弉諾... 登山とセットのような参拝になります。
ドリンクバーのようにお酒が供えられていました。 参拝記録 兵庫県南あわじ市灘黒岩472京都の石清水八幡を勧進した神社です。小高い所に鎮座されていて智禅寺の隣になります、
拝殿が少し変わっていて、寄棟平入りの拝殿、舞台風... 草香八幡神社(くさか八幡神社)
主祭神 応神天皇
創立年 不詳
祭記事 使壇尻3台
御由緒
石清水八幡宮より... 淡路島七福神・智禅寺さんのお隣にある八幡神社さんです。 兵庫県淡路市草香408本尊が虚空蔵菩薩で私の守り本尊だったので、立ち寄りました。
住職とお話しさせて頂き、御朱印を頂いたら、お線香と虚空蔵が修業したときに飲... 淡路島十三仏霊場巡りにてお参りさせていただいております。
霊場会のHPを拝見すると『住職在時であれば「知慧のプレゼント」として、... 伊弉諾神宮から信龍神社に行く途中 嫁の守り仏の虚空蔵菩薩様に会いに行かせて頂いたところ本尊がお不動様でびっくり
ご住職もとても良い方... 兵庫県淡路市志筑1910真言宗御室派の寺院で淡路四国第五十九番霊場。参拝時は早かったので水御堂へは行けませんでした、白いコンクリートの池の下にあるらしいです、... 建築家・安藤忠雄設計の本堂がある「本福寺」
R28から山側の住宅街と畑の間の道を抜ける。国道から看板が複数立つのでわかりやすい。... きれいだった 兵庫県淡路市浦1310岩屋城跡の崖下に鎮座されています。岩樟神社の祭神はイザナギ、イザナミ、そしてこの二神より生まれた蛭子(ひるこ)の三柱です。
蛭子(事... 岩樟神社
~ 伊弉諾尊 幽宮信仰とヒルコさま~
御祭神 伊弉諾尊
伊弉冉尊
蛭子神
例祭日 ... 伊邪那岐と伊邪那美の国生み伝説において古事記では蛭子が先に生まれますが、日本書紀では淡路島が先に生まれ、その後蛭子が生まれます。
日... 兵庫県淡路市岩屋925−1海上完全、四季豊漁の神様です。
境内の森は、神社の創建よりはるか前から、氏子によって守られて来たそうです。
とても素敵な神社でした... 【沼島八幡神社(ぬしまはちまんじんじゃ)】
沼島八幡神社は、「おのころ島」と伝えられる沼島(ぬしま)に鎮座する。1436(永享8)年... 諭鶴羽山から下山後、沼島に渡りました。
沼島をほぼ一周し、途中で沼島八幡神社、おのころ神社と巡りました。
兵庫県南あわじ市沼島2521淡路国三の宮で、創建から1400年以上の長い歴史があります。真っ白な鳥居があり道路のすぐ先は海でそこまで参道が続いています。社殿も大き... 伊勢久留麻神社
~西のお伊勢さん「太陽の道」~
御祭神 大日霊貴尊
社格 旧郷社
淡路三の宮
... 第30代敏達天皇の御代(572~585年)伊勢の久留真神社(三重県鈴鹿市白子1丁目)から勧請され創建した。
経緯は判りませんが、御祭... 兵庫県淡路市久留麻2033福良八幡神社(ふくら八幡神社) 鳴門東座
~ 秋の大潮・鳴門大渦 七五三花手水 ~
主祭神 誉田別尊
配祀神 仲哀天皇 ... 社伝によれば貞観元年(西暦859年)清和天皇の勅願により、奈良大安寺の僧行教が宇佐八幡宮の御分霊を奉じて京都男山へ勧請の途次に当福良浦... 南あわじ市の福良港とその周辺の市街地を見守る高台にある福良八幡神社。
道の駅福良から、徒歩で参拝させていただきました。
清和天... 兵庫県南あわじ市福良甲1331御朱印は書置きが拝殿に用意されています、高田八幡神社のも一緒に頂くこともできます。日本書紀に登場する「御原の海人」を統率したとされる倭... 淡路国三原郡の名神大社で二宮です。大和国で日本を治めていた大和朝廷の支配の安泰のため、大和神社から勧請されたといわれています。
名神... 丘の上に鎮座
坂道を登って行き
急カーブを曲がり…
車のNAVIが違うところに案内しているような?
同じ所を通ったような?
... 兵庫県南あわじ市榎列上幡多857
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
淡路島の神社お寺ランキングTOP20(全41件)
2024年12月06日更新
「淡路島の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
淡路島の神社お寺41件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
淡路島の神社お寺41件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 162
- 1388
日本誕生の原点、国生みの地
伊弉諾神宮には、イザナギノミコトとイザナミノミコトがまつられています。 イザナギは国造りの神話で有名ですが、その日本の島々のなかで一番最初にで…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 健康長寿 安産祈願・子宝 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
淡路市周辺
0799-80-5001- 御朱印:あり
- 82
- 547
日本列島より先に生まれた島、それがおのころ島
伊奘諾命、伊奘冉命の二柱が地上に降り立つ際、天沼鉾で混沌とした地上をかき混ぜ、その鉾から滴った潮が凝り固まってできたのがお…もっと読む南あわじ市周辺
0799-42-5320社務所 午前 9 時 ~ 午後 5 時
- 御朱印:あり
- 21
- 153
ご利益 | 金運 商売繁盛 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 淡路島七福神 淡路島七福神霊場 淡路四国八十八ヶ所第六十四番札所 |
淡路市周辺
0799-65-0026午前8時~午後5時
- 御朱印:あり
- 16
- 57
巡礼 | 淡路島七福神 |
---|
淡路市周辺
0799-86-1472- 御朱印:あり
- 15
- 113
巡礼 | 淡路島七福神 |
---|
南あわじ市周辺
0799-54-0259- 御朱印:あり
- 14
- 110
淡路市周辺
0799-74-2258- 御朱印:あり
- 13
- 71
巡礼 | 淡路島七福神 |
---|
南あわじ市周辺
0799-42-0436- 御朱印:あり
- 13
- 83
巡礼 | 淡路島七福神 |
---|
南あわじ市周辺
0799-54-0244- 御朱印:あり
- 14
- 139
淡路市周辺
0799-72-3155- 御朱印:あり
- 12
- 43
巡礼 | 淡路島七福神 |
---|
淡路市周辺
0799-62-2905- 御朱印:あり
- 11
- 119
淡路市周辺
- 御朱印:あり
- 11
- 69
南あわじ市周辺
090-3990-5334- 御朱印:あり
- 9
- 40
淡路市周辺
- 御朱印:あり
- 7
- 21
淡路市周辺
0799-62-0088- 御朱印:あり
- 7
- 33
淡路市周辺
0799-74-36249:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 6
- 59
淡路市周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 54
南あわじ市周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 69
淡路市周辺
24時間参拝可能
- 御朱印:あり
- 7
- 171
南あわじ市周辺
0799-52-2032- 御朱印:あり
- 5
- 32
南あわじ市周辺
0799-36-3984 (高田八幡神社)24時間参拝可能
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ