お砂踏み会場の様子です。一番札所霊山寺から、八十八番札所大窪寺まで巡礼して頂きます。
お参りの方は、水塔婆(¥1,000)と納め札(¥100)をお求め頂きます。写真は、水塔婆に供養したい人や家の名前を書き、納め札に自分の名前を書いている様子です。
水塔婆は、写真のように首の後ろに差し込んだ状態で巡礼して頂きます。納め札は手に持ち、全部で10か所あるお焼香箱の隣に巡礼の証として納めて頂きます。
ご参拝の方は、正御影供法要(しょうみえくほうよう=弘法大師の入定した日に、弘法大師を供養する法要)の中で、巡礼して頂きます。
僧侶が、正御影供のお経をあげます。
ご参拝の方は、僧侶のお経を聞きながら四国八十八箇所霊所を巡礼して頂きます。
御詠歌奉詠の様子です。(今回掲載されている写真は、すべてコロナ禍以前の写真です。)