眞久寺の日常(77回目)|北海道旭川駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2022年04月13日(水)
4月12日(火)14:00より、終活セミナーin眞久寺 第1回「最期を迎える準備①」を開催しました。講師には、葬儀社のおみはなや様より淤見尚子社長をお迎えし、眞久寺副住職の私と二人で講演を行いました。
その内容は、
・どうして葬儀を行う必要があるのか?
・仏教の葬儀には、どのような意味があるの?
・身内に不幸があったとき、どのように行動したら良い?
・ご遺骨はどこに納骨する?お墓が無い人はどうしたら良い?
・葬儀には実際にはどれくらいの費用がかかる?
というようなお話をさせて頂きました。
今回は定員30名の予定でしたが、予想より多くの御予約を頂いたために急遽座席を増やし、結果41名のご参加を頂きました。
参加者の中には今回初めて眞久寺を訪れたという方もいらっしゃり、新しい御縁を頂戴致しました。ご参加頂きました方々に、改めて御礼申し上げます。
次回、終活セミナーin眞久寺 第2回「最期を迎える準備②」では、
講師に司法書士の新田三千明先生をお迎えし、以下のような内容でご講演を頂く予定です。
【日時】
令和4年5月17日(火)14:00~15:30
【会場】
旭川市5条通4丁目325 眞久寺金剛閣
【費用】
無料(ただし事前の申し込みが必要です。当日の飛び入り参加はできません。)
【申込先】
眞久寺寺務所 0166-22-2241(年中無休 9:00~16:30)
または
中央地域包括支援センター 0166-23-6022(平日 9:00~18:00)
【内容】
・親の実家の処分はどうしたら良い?
・実際にあった相続で揉めた事例
・「相続」ではなく「争続」にならないようにするには?
・正式な遺言書を遺しましょう。 など
(内容は予告なく変更となる場合があります)
定員に限りがございますので、ご興味がある方はお早めにお申し込みください!
その内容は、
・どうして葬儀を行う必要があるのか?
・仏教の葬儀には、どのような意味があるの?
・身内に不幸があったとき、どのように行動したら良い?
・ご遺骨はどこに納骨する?お墓が無い人はどうしたら良い?
・葬儀には実際にはどれくらいの費用がかかる?
というようなお話をさせて頂きました。
今回は定員30名の予定でしたが、予想より多くの御予約を頂いたために急遽座席を増やし、結果41名のご参加を頂きました。
参加者の中には今回初めて眞久寺を訪れたという方もいらっしゃり、新しい御縁を頂戴致しました。ご参加頂きました方々に、改めて御礼申し上げます。
次回、終活セミナーin眞久寺 第2回「最期を迎える準備②」では、
講師に司法書士の新田三千明先生をお迎えし、以下のような内容でご講演を頂く予定です。
【日時】
令和4年5月17日(火)14:00~15:30
【会場】
旭川市5条通4丁目325 眞久寺金剛閣
【費用】
無料(ただし事前の申し込みが必要です。当日の飛び入り参加はできません。)
【申込先】
眞久寺寺務所 0166-22-2241(年中無休 9:00~16:30)
または
中央地域包括支援センター 0166-23-6022(平日 9:00~18:00)
【内容】
・親の実家の処分はどうしたら良い?
・実際にあった相続で揉めた事例
・「相続」ではなく「争続」にならないようにするには?
・正式な遺言書を遺しましょう。 など
(内容は予告なく変更となる場合があります)
定員に限りがございますので、ご興味がある方はお早めにお申し込みください!
多くの方々にご参加頂きました。
講師の㈱旭川典礼社おみはなやの淤見尚子社長です。
共に講師を務めた眞久寺副住職の久志卓豊です。
セミナー開催前には、座席とテーブルの消毒を行い、参加者の皆様の手指の消毒と検温にご協力頂きました。また、会場では席の間隔を取り、常時換気を行う等の感染予防対策を実施致しました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
眞久寺の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう