4月21日は弘法大師が入定(にゅうじょう)された日です。
弘法大師は亡くなったのではなく、今も高野山で禅定に入っていると考えるため「入定された」といいます。
眞久寺では4月21日(水)12時より、本堂にてお大師様を偲ぶ「弘法大師正御影供(しょうみえく)法要」に合わせ、「お砂踏み法要」を行います。
お砂踏みとは、本堂内に四国八十八ヶ所各霊場のお砂を順番に配置し、その上を歩いてお参りする法要です。お砂踏みをすると、実際に四国霊場を巡礼したことと同じ功徳があるとされています。どなたさまでもご参拝頂けますので、是非お越しください。
日 時:令和3年4月21日(水)12:00~13:30
会 場:眞久寺本堂(旭川市5条通4丁目325)
参加費:¥1,100(水塔婆・納め札代として・中学生以下無料)
備 考:お砂踏みの順路では10ヵ所お賽銭箱がございますので、首からさげる小銭入れや肩掛けのミニバックがあるとお参りしやすいかと思います。
April 21 is the day Kobo-Daishi fell into deep meditation in Koyasan.
We starts "Shomieku Osuna-fumi" at 12:00pm at main hall.
The sand of each Shikoku Pilgrimage 88 places is arranged in order.
It has been though to earn the same merit as visiting Shikoku Pilgrimage 88 places by worship while stepping on the sand.
You can buy "Mizuto-ba"(small stupa)in \1,000 "Osamefuda" (votive paper) in ¥100.
If you are interested, please come to our temple.
In addition, there are 10 places of offer boxes in the route of sand tracing, so I think it is convenient to have a coin purse to be dropped from the neck or a bag for shoulder rest.
平成31年4月のお砂踏み会場の様子。
1番霊山寺から88番大窪寺まで、巡礼していきます。
僧侶のお経や御詠歌を聞きながら、巡礼します。
ご参拝の方は検温・手指の消毒・マスクの着用をお願い致します。(写真は平成31年当時)