かみかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
上川神社のお参りの記録(4回目)
投稿日:2021年02月15日(月)
参拝:2021年2月吉日
Instagramで上川神社さんが雛人形を飾ったという記事を見て、急遽参拝することとしました。
前回の参拝の際は車で行って駐車場まで上がりましたが、今回はバスを利用して上川神社に行き、参道の石段を上っていきました。
日曜日ということもあってか、境内は参拝者が途切れません。
この日は気温が高かったのですが、それでも神社内に漂う空気はひんやりとしていて、十分に神気を感じ取ることもできました。
授与所で御朱印をいただいてから雛人形のことを尋ねると、社務所の中にどうぞと言われました。
そして案内に従って参集室の広間に向かいました。
そこには7段飾りがあり、しっかりと堪能しました。
また写真撮影の可否がわからないので写真を撮らなかったのですが、社務所内の廊下にはさまざまな貴重な品々が飾られていました。
こちらも大変見所があり、すっかり堪能させていただきました。
前回の参拝の際は車で行って駐車場まで上がりましたが、今回はバスを利用して上川神社に行き、参道の石段を上っていきました。
日曜日ということもあってか、境内は参拝者が途切れません。
この日は気温が高かったのですが、それでも神社内に漂う空気はひんやりとしていて、十分に神気を感じ取ることもできました。
授与所で御朱印をいただいてから雛人形のことを尋ねると、社務所の中にどうぞと言われました。
そして案内に従って参集室の広間に向かいました。
そこには7段飾りがあり、しっかりと堪能しました。
また写真撮影の可否がわからないので写真を撮らなかったのですが、社務所内の廊下にはさまざまな貴重な品々が飾られていました。
こちらも大変見所があり、すっかり堪能させていただきました。
すてき
投稿者のプロフィール
![おがまん@小笠原章仁さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/5tuTS-4Y0c9a3BEsky7CMiydB8nXqwOrZnL390PqFGs/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
おがまん@小笠原章仁1238投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。