御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月
花畔神社ではいただけません
広告
パーキング
駐車場
-
御朱印について
御朱印
なし
ありません

おすすめの投稿

poo
poo
2023年10月15日(日)
473投稿

久しぶりに石狩市内の神社プチめぐり。
4対の狛犬さんに会いたくて、花畔(ばんなぐろ)神社さんに行ってきました。

コストコ石狩店に近く
住宅街のはずれで静かな場所にあります。
社務所はありますがふだんは無人のようです。

花畔神社(北海道)

鳥居の色が朱く塗り替えられていたようですね♪

花畔神社(北海道)

御祭神

花畔神社(北海道)

手水舎

花畔神社の建物その他
花畔神社(北海道)

ニノ鳥居

花畔神社(北海道)

狛犬さんは4対
ちょっと画像が遠いですがそれぞれ個性的

花畔神社(北海道)
花畔神社(北海道)

その中でもこの狛犬さんが好きで〜😆

花畔神社(北海道)
花畔神社の狛犬

こちらの狛犬さんは立派なしっぽがふっさふさ😊

花畔神社(北海道)

神輿庫

花畔神社(北海道)

石碑がたくさん並んでいます

花畔神社(北海道)

境内は銀杏がいっぱい!
踏まないように気をつけて歩きました😅

もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

歴史

明治5年花畔村に入植した南部団体の人達により花畔北8線に小祠を建立し、花畔村金刀比羅神社と称したのが始まりである。
明治27年8月に花畔村北8線2番に遷座し花畔神社と改称する。その後昭和46年石狩湾新港開発計画により花畔北11線に移転すると共に相馬妙見太田神社、花畔瑞穂神社を合併・合祀し、今に至る。
合併により合祀された歴史をもつ御祭神
相馬妙見太田神社 天御中主神 昭和46年合祀・花畔瑞穂神社 昭和46年合祀

歴史をもっと見る|
1
名称花畔神社
読み方ばんなぐろじんじゃ
御朱印なし

詳細情報

ご祭神《合》大国魂神,,少彦名神,天御中主神,《主》金刀比羅大神、大己貴神
本殿神明造
ご由緒

明治5年花畔村に入植した南部団体の人達により花畔北8線に小祠を建立し、花畔村金刀比羅神社と称したのが始まりである。
明治27年8月に花畔村北8線2番に遷座し花畔神社と改称する。その後昭和46年石狩湾新港開発計画により花畔北11線に移転すると共に相馬妙見太田神社、花畔瑞穂神社を合併・合祀し、今に至る。
合併により合祀された歴史をもつ御祭神
相馬妙見太田神社 天御中主神 昭和46年合祀・花畔瑞穂神社 昭和46年合祀

Wikipediaからの引用

概要
花畔神社(ばんなぐろじんじゃ)は、北海道石狩市花畔北11線573に所在する神社。旧社格は無格社。
歴史
歴史[編集] 1872年(明治5年) - 花畔村の入植者によって花畔北8線に花畔村金刀比羅神社が建立される[1]。 1894年(明治27年)8月 - 花畔村北8線2番に遷座するとともに花畔神社と改称[1]。 1971年(昭和46年) - 石狩湾新港開発計画により花畔北11線に移転するとともに、相馬妙見太田神社・花畔瑞穂神社を合祀する[1]。 ^ a b c 花畔神社 - 北海道神社庁
引用元情報花畔神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%8A%B1%E7%95%94%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=98717711
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ