御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ながらじんじゃ

長良神社

公式群馬県 館林駅

○授与所•御朱印受付時間
9時〜16時

○御祈祷受付時間
9時〜16時
上記時間外はご相談ください
予約優先となりますので、お電話にてご予約ください

※出張祭典の予定が入った場合は、神社を留守にする場合がございますので予めご了承ください。

投稿する
0276721542

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

最新のお知らせ

年末年始のご案内『御朱印受付•七福神巡りについて』

2021年12月23日(木) 〜

つつじの館林七福神会の決議にあわせ、当神社の年末年始の御朱印の受付、七福神巡りについてお知らせ致します。

ご参拝ご予定の方は内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。

○御朱印の受付について
12月23日(木)から新年2月3日(木)ごろまで御朱印は全て『書き置き』対応させていただきます。また、ミニ御朱印帳などの特殊な書き入れも一切停止させていただきます。

○七福神巡りについて
現時点では、1月3日(月)から31日(月)に通常通り開催を予定しておりますが、群馬県内でクラスターが発生しております。今後県内で警戒レベル『4』となった場合は中止をさせていただきます。

以上ご理解、ご協力を宜しくお願い申し上げます。

※また、Instagramでは皆様からのメッセージありがたく確認させていただいておりますが、神社多忙の為確認にお時間がかかってしまいます。(特に緊急を要する)お問いわせはお電話にてご確認いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

長良神社(群馬県)

長良守

2021年11月23日(火) 〜

長良守の準備が整いましたのでご案内申し上げます。

『長』く『良』いお守り、『長良守』

長く良い事が続きますよう、祈りを込めた伝統文様のお守りです。

切れ目のない文様に込められた祈りは=長く良い事が続く祈り。

七宝をはじめ全6種類です。
皆様のご参拝を心よりお待ち致しております。

長く良い事が続きますように
長良神社⛩

長良神社のお守り長良神社のお守り
お知らせをもっと見る(19件)
御朱印について
御朱印
あり
限定
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

境内地に10台ほど駐車可能
満車時は向かい側の市の駐車場をご利用いただけます(近隣に幼稚園•保育園がありますので、こちらの駐車場は送迎時は混雑いたします)

長良神社の基本情報

住所群馬県館林市代官町11-38
行き方

館林駅より徒歩10〜15分
館林ICより車で10〜15分
※お車でお越しの場合、カーナビに神社の住所を入力すると神社の裏側(お車が通過出来きません)に案内されてしまう事がございます。ナビ設定地を隣接施設『長良保育園』に設定していただくと神社正面に案内されるかと思います。ご不便をお掛け致します。

アクセスを詳しく見る
名称長良神社
読み方ながらじんじゃ
通称長良様
参拝時間

○授与所•御朱印受付時間
9時〜16時

○御祈祷受付時間
9時〜16時
上記時間外はご相談ください
予約優先となりますので、お電話にてご予約ください

※出張祭典の予定が入った場合は、神社を留守にする場合がございますので予めご了承ください。

トイレ社務所内に有り 受付時間外はご利用いただけません
御朱印あり

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号0276721542
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
お守りあり
SNS

詳細情報

ご祭神《主祭神》藤原長良公
《合祀祭神》蛭児神,大国主命,豊受姫命,金山毘古神,伊弉諾命,伊弉冊命,猿田彦神,鹿屋野比売神,倭健命,句句廼馳神,長乳歯神,素盞嗚命,大山祇神,稲倉魂命,木花咲夜姫命,菅原道真,大日霊命
文化財

本社長良神社、摂社織姫神社が日本遺産『里沼』の構成文化財に認定されております

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り札所・七福神巡り伝説花手水

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ
四天王寺2023年9月小バナー

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
に同意したものとみなします。