御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ごこくしじ|高野山真言宗雄総山

護国之寺のお参りの記録一覧(2ページ目)
公式岐阜県 田神駅

あき🌸🐑💤💭
2020年06月17日(水)
657投稿

岐阜公園からも近い、護国之寺さんにお参りに行きました🙏

護国之寺の自然

木漏れ日の紫陽花に、ホトトギスの鳴き声が降ってくるようでした😌

護国之寺の景色

梅雨の晴れ間。

護国之寺の自然

紫陽花も生き生きとしています( *´꒳`*)

護国之寺の庭園

紅葉( *´꒳`*)

護国之寺の自然
護国之寺の自然

国宝の説明書き。
青もみじのグラデーションが美しい…

護国之寺の本殿

階段60段登ると、奥の院があります🙏

護国之寺の建物その他
護国之寺の景色

美しい景色です…✨

護国之寺の景色
護国之寺の景色
護国之寺の景色
護国之寺の芸術

授与所内の不動明王さま🙏

護国之寺の授与品その他

こちらにも☺
頂きものなのだそうです🙏

護国之寺の芸術

こちらはお寺の方が書かれたものだそうで、
美しい迫力ある仏画です🥺✨

護国之寺の芸術

娘さんが描かれてた弘法大師さまの掛け軸。
素晴らしい…:;(∩´﹏`∩);:

護国之寺の仏像

こちらも娘さんが一体一体手彫りの仏像🙏

まだ制作途中なのだそうで、あと三体揃うと完成なのだそうです🥺
完成をお祈り(。-人-。)

護国之寺の建物その他

楽しかった美術展の数々…🥺✨

護国之寺(岐阜県)

護国之寺さんの国宝も飾られています✨
(そちらは複製)

鷹の屏風、美しかったなぁ…🥺✨

もっと読む
Sekky
2020年03月28日(土)
255投稿

プレ巡7ヶ所目は護国之寺です。あれ?6ヶ所目は?と思われたでしょ。6ヶ所目は岐阜城です。前の岩戸弘法峰寺を出発したのが12:20です。お腹がやっぱり空いたので岐阜公園の近くのコメダでランチにしました。コメダに着いたのが13:00位です。

護国之寺の食事

何とタイミングよく金のメンチカツバーガーがあったので、迷わず注文しました。美味しかったです。

護国之寺の御朱印

コメダから歩いて金華山ロープウェイ乗り場に行き、そこの売店で頂きました。

護国之寺の建物その他

護国之寺に着いたのが13:50頃です。駐車場は一番上でしたが、門が階段下だったので一番下まで降りました。

護国之寺の山門

楼門です。仁王様がいらっしゃいました。

護国之寺の本殿

本堂でお参りしました。

護国之寺の本殿

本堂内は綺麗でした。

護国之寺の建物その他

御朱印はこちらの休憩所の左側で頂けます。

護国之寺の御朱印

御朱印の種類が多くて迷いました。

護国之寺の御朱印

こちらの金の御朱印と、

護国之寺の御朱印

柄が同じで色違いの御朱印と、

護国之寺の御朱印

美しい虹の御朱印と

護国之寺の御朱印

やはり美しいこちらの御朱印を頂きました。

護国之寺の仏像

休憩所の2階に国宝の金銅獅子唐草文鉢のレプリカが展示されていましたが撮影禁止だったのでお見せできません。代わりに本堂より美しいのをお見せしました。

もっと読む
あき🌸🐑💤💭
2020年02月28日(金)
657投稿

弘峰寺さんからちょっと離れてる護国之寺さんへ参拝🚲💨

プレミアムフライデー金の御朱印とその他にもたくさんの御朱印を授けて頂けます🙏✨

護国之寺の山門

お邪魔します🙏

立派なお寺さんでした😳✨

護国之寺の御朱印

プレミアムフライデー金の御朱印を授けて頂きました🙏✨

白地の物とこちらの2種類ありました(*^^*)

岐阜市で唯一の国宝「金銅獅子唐草文鉢」が絵柄になっています。

社務所の2階でレプリカを見せて頂きました😳✨
撮影禁止なので||ω・)ジィ・・・・っと目に焼きつけてきました🤭

護国之寺の御朱印

千手観音さま 子年の書き置き御朱印🙏

この優しい笑顔に癒されます…

護国之寺の御朱印

蓮の花と千手観音さま✨
こちらも書き置きです(*^^*)

護国之寺の授与品その他

3月末までの にじの御朱印もありました(*^^*)

護国之寺の仏像

金色の眼がスゴい目力でした😳💦

護国之寺の仏像
護国之寺の山門

鮮やかな文様が素敵(*^^*)

護国之寺の本殿

平穏な日々を過ごせますように🙏

護国之寺の地蔵

こちらの横の階段が…

護国之寺の建物その他

なかなかいい運動になります(^ω^;)💦

護国之寺の自然

途中でホッコリ(*´ω`*)

護国之寺の建物その他
護国之寺の建物その他
護国之寺の建物その他
護国之寺の建物その他
護国之寺の景色

清々しい気分になりました🤗✨

もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2022年11月25日(金)
2868投稿

名鉄岐阜駅より「おぶさ」バス停下車すぐ。
美濃三十三観音霊場第18番札所の真言宗寺院。ご本尊は十一面観世音菩薩です。

746年聖武天皇の勅願により行基菩薩は開創。織田信長の兵火に焼失するが、江戸時代から順次再興され、現在の本堂は江戸時代中期と言われています。

ホトカミのお知らせに「虎」の御朱印を配布することを知り、「これは!!」と思いつつ参拝です。

この日は「プレミアムフライデー」ということで「金の御朱印」も配布されることもあって朝早くから賑わっていました。

まずは、来季のタイガースの「アレ」を祈って、虎の御朱印をお願いいたしました。

護国之寺の山門

楼門です。 このあたりは「雄総山」のふもとにあたり、本堂へはこの石段を上がっていきます。

護国之寺の仏像

金剛力士像。吽形です。

護国之寺(岐阜県)

こちらは阿形です。

護国之寺の山門

地元の大工が1762年に建立されたもので、市内では最大の楼門です。

護国之寺(岐阜県)
護国之寺の建物その他

少し上がると

護国之寺の本殿

本堂です。

護国之寺(岐阜県)

ご本尊の十一面観世音菩薩が祀られています。
霊場の札所で通称を「おぶさ観音」と呼ばれています。

護国之寺(岐阜県)
護国之寺(岐阜県)

はるか向こうには金華山を臨み、岐阜城が見えます。

護国之寺(岐阜県)
護国之寺の建物その他
護国之寺の建物その他
護国之寺(岐阜県)

奥之院です。

護国之寺の建物その他
護国之寺(岐阜県)
護国之寺(岐阜県)

ようやく見頃を迎えました。

護国之寺(岐阜県)
護国之寺(岐阜県)
護国之寺(岐阜県)

客殿(寺務所)にて、宝物と御朱印の受付をしていました。
数多くの御朱印が用意されていました。

今回の目的は左の「虎」の御朱印です。リアルな表情をしています。

これで、来季は「アレ」で決まり?

もっと読む
Gauche Ingalls
2023年12月19日(火)
667投稿

#護国之寺

ご本尊は十一面千手観世音菩薩。

#十一面千手観世音菩薩

東寺(京都市南区)の講堂では、21躰の仏像が意味ありげな配置で並び立体マンダラを形成する。中央に大日如来やアミダ如来など五智如来が、向かって左に不動明王や降三世明王など五大明王が並ぶ。
向かって右。五大明王と対比される位置は、五大菩薩が占める。金剛ハラミッタ菩薩、金剛サッタ菩薩、金剛宝菩薩、金剛法菩薩、金剛業菩薩の5尊。
全員なじみのない尊名だ。だがこのうち少なくとも3尊は何かしらの書籍に、よく知られたボサツの言い換えだと書かれている。

まず金剛サッタ菩薩。大日如来の一番弟子とされ、真言宗では非常に重要な仏様らしい。かなり多くの本が、彼は普賢菩薩の別名だとする。
次いで金剛宝菩薩。大法輪閣編集部編で出ている本に、虚空蔵菩薩と同体とある。どちらも種子はタラーク。また金剛宝菩薩は梵語でヴァジュララトナというが、これは虚空蔵菩薩の真言のうち、バザラ・アラタンノウに相当する。
最後に金剛法菩薩。曼荼羅図典によれば、彼は観音菩薩に同じ。金剛法菩薩の種子は千手観音や如意輪観音と同じキリーク。梵語でヴァジュラダルマというが、これの訛ったものが千手観音や楊柳観音の真言のうちバザラ・タラマの部分。

残る2尊については知らない。が、ここまでの流れからいくと、誰かしら有名なボサツと対応しそうな気がする。

護国之寺の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ