御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
櫛田神社ではいただけません
広告

くしだじんじゃ

櫛田神社の御朱印・御朱印帳
福岡県 祇園駅

「博多総鎮守 櫛田神社」と墨書きされています。
右上に大幡主命の朱印、真ん中に神社印が重ねられています。

御朱印について
限定
-
御朱印帳
あり
電話番号

092-291-2951

御朱印・御朱印帳の詳細情報

御朱印

櫛田神社の御朱印

300円
直書き

真ん中に櫛田神社、その右に博多総鎮守と書かれ、右上に三つ盛亀甲に五三桐の社紋の印、真ん中に櫛田神社の社印が押されています。
櫛田神社は博多の総鎮守で、地元の人々からは「お櫛田さん」と呼ばれ親しまれている神社です。

御朱印帳(3種類)

櫛田神社の御朱印帳は全部で3種類。博多祇園山笠の風景が描かれた御朱印帳が2色と、博多仁和加御朱印帳があります。

御朱印帳 紺

1,000円
16×11cm

紺色の地に、表面には櫛田神社の祭礼である博多祇園山笠の風景が描かれ、裏面には銀杏の葉と博多総鎮守櫛田神社の文字が入っています。
博多祇園山笠は、櫛田神社右殿の素盞嗚大神に対する奉納の行事です。また、櫛田神社の玉垣に植えられている巨大な銀杏の木を、博多の人達は愛情を込めて「櫛田の銀杏(ぎなん)」と呼んでいます。

御朱印帳 朱

1,500円

朱色の地に、表面には櫛田神社の祭礼である博多祇園山笠の風景が描かれ、裏面には銀杏の葉と博多総鎮守櫛田神社の文字が入っています。
博多祇園山笠は、櫛田神社右殿の素盞嗚大神に対する奉納の行事です。また、櫛田神社の玉垣に植えられている巨大な銀杏の木を、博多の人達は愛情を込めて「櫛田の銀杏(ぎなん)」と呼んでいます。

博多仁和加

1,000円
16×11cm

博多仁和加で使用する「にわか面」をモチーフにしたお菓子「二○加煎餅」のパッケージが描かれていて、表面に御朱印帖の文字、裏面に博多総鎮守櫛田神社の文字が入っています。
博多仁和加は、福岡市指定無形民俗文化財にもなっている郷土芸能で、「ぼてかずら」に「にわか面」と言われる半面を着け、博多弁を使い、会話の最後に面白いオチをつけ世相を反映するユーモアある即興笑劇です。

授与場所・時間

御朱印・御朱印帳ともに、本殿に向かって右隣にある社務所でお受けできます。

御朱印の受付時間は9時~17時。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

櫛田神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(246枚)

御朱印(203枚)

御朱印
2024年04月
御朱印
2024年03月
御朱印
2022年02月
御朱印
2023年11月
御朱印
御朱印
2023年10月
御朱印
2020年11月
御朱印
2023年12月
御朱印
2019年05月
御朱印
2023年12月
御朱印
2023年12月
御朱印
2019年12月
御朱印
2023年06月
御朱印
2023年05月
御朱印
2022年07月
御朱印
2023年08月
御朱印
2023年07月
御朱印
2023年06月
御朱印
2018年12月
御朱印
2018年12月

御朱印帳(43枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景