つなしきてんまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![綱敷天満宮の鳥居]()
![綱敷天満宮の手水]()
![綱敷天満宮の絵馬]()
![綱敷天満宮の建物その他]()
![綱敷天満宮の本殿]()
![綱敷天満宮の本殿]()
![綱敷天満宮の建物その他]()
投稿をもっと見る(6件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

綱敷天満宮ではいただけません
広告
福岡県のおすすめ2選🌸
広告
おすすめの投稿

神祇伯
2021年07月15日(木)
1555投稿
博多区にある小さな天満宮です。全国に1万2,000社以上ある天満宮ですが、「綱敷」とつく天満宮は道真公が立ち寄った伝承地が名乗っており、全国でも10社ほどしかない貴重なものです。
《鳥居》
居酒屋さんの並ぶ一角に鎮座しています。
《手水舎》
蛇口式です。
《絵馬掛け》
な…絵馬が…全て同じ向きに…!?
《由緒書き》
鎮座地の綱場町は"綱敷"が訛ったものだそうです。
《拝殿》
👁チェックポイント‼️
この小さな神社ですが、明治に道真公の伝承の残る神社を巡礼地の双六としてまとめた「菅公聖蹟二十五拝」の一つに数えられています。この小さい天神さんがなぜ整番として数えられているのか詳細はわかりませんが、もしかしたらこの神社が「綱敷」の社名の大元なのかもしれませんね
《本殿》
《授与品》
絵馬、お守り、御神籤があります。
《絵馬》
学業成就、誓ってきました。
もっと読む
名称 | 綱敷天満宮 |
---|---|
読み方 | つなしきてんまんぐう |
通称 | 綱場天満宮 |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | なし |
絵馬 | あり |
巡礼の詳細情報
菅公聖蹟二十五拝 第22番 | 御本尊:菅原道真、天照大御神、春日大神 |
---|
詳細情報
ご祭神 | 《主》菅原道真,《配》天照大御神,春日大神 |
---|---|
本殿 | 切妻造 |
体験 | おみくじ絵馬お守り祭り札所・七福神巡り伝説 |
Wikipediaからの引用
概要 | 綱敷天満宮(つなしきてんまんぐう)は、福岡県福岡市博多区綱場町にある神社(天満宮)である。綱敷天神、綱場天満宮とも呼ばれる。 菅公聖蹟二十五拝の1つ。(第22番) |
---|---|
引用元情報 | 「綱敷天満宮 (福岡市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%B6%B1%E6%95%B7%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE%20%28%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%29&oldid=89088727 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2025年04月12日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
福岡県のおすすめ2選🌸
広告
綱敷天満宮に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0