すごうじんじゃ
菅生神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
名鉄御朱印めぐりにて参拝しました。
昨年の第一弾に続き、2度目の参拝です。
頒布券と交換で御朱印めぐり限定の御朱印を頂きました。
神社の前の乙川の河川敷では、花火大会の準備らしき作業が行われていました。
岡崎の菅生神社は数回お詣りしていますが、今回は名鉄御朱印めぐり第2弾の特別御朱印と朔日参りの御朱印を頂きに来ました。花手水がいつもキレイで癒されます。
名鉄御朱印めぐり第2弾菅生神社特別御朱印と7月朔日参り御朱印。綺麗な花手水。
岡崎公園の横で乙川沿いにあり参拝客も多いです。御朱印直書きは一つですが
書き置きは月替わりや切り絵と豊富です。
神社の前は車の通りが多いです。
花火大会の準備中です。
お稲荷さんもあります。
岡崎の花火大会は菅生神社のお祭りです。
名鉄御朱印めぐりでの参拝。
岡崎最古の神社らしいです。
花手水とは言えないかもしれませんが、手水の近くに花が飾られており癒やされます。
名鉄東岡崎駅周辺も乙川に新しい橋が架けられる等の変化があり、大河ドラマもあり散策するにはうってつけの場所ではないでしょうか。
名鉄御朱印めぐり限定の御朱印
夏の暑さにひとときの清涼感を与えてくれます。
飾られた花はとても綺麗ですね。
風変わりな絵馬もあります。内藤ルネさんの絵馬です。
名鉄御朱印めぐり2〜岡崎市・菅生神社に参拝。大河ドラマ「どうする家康」主演の松本潤さんが参拝に来たと掲示してあった。御朱印は名鉄特別御朱印は書置きで通常御朱印は書込みでいただきました。
菅生神社〜名鉄特別御朱印
菅生神社〜御朱印
菅生神社〜入口の鳥居
菅生神社〜社殿
菅生神社〜岡崎最古の神社の表示
菅生神社〜ルネ誕生90年の掲示
愛知県岡崎市に鎮座する菅生神社様に朔日参り🙏⛩
午後から☔️の予報で急いで🙏
前日、夏越の祓の神事を行ったので
芽の輪もくぐってのお参りも出来ました🌿🙏💕
芽の輪🌿と夏越の祓の御朱印(書き置き)💕色合いが好き❤️
芽の輪。
手水舎の上にテントが張ってあって暗く映ってる。
可愛い小さな紫陽花と月の御朱印😃
好きな苔の手水❤️
6月の三十六歌仙は藤原仲文😃
名鉄御朱印めぐり第2弾に参加させていただきました。
#名鉄御朱印めぐり
通常の御朱印をいただきました。
#名鉄御朱印めぐり
特別御朱印をいただきました。
#名鉄御朱印めぐり
鳥居
#名鉄御朱印めぐり
乙川の対岸からの遠景
#名鉄御朱印めぐり
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
25
0