普門寺(切り絵御朱印発祥の寺)の日常(60回目)|愛知県二川駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2020年09月06日(日)
不動明王像のお顔を切り抜きました。正面から見たお顔の新デザインです!
お寺での授与 朱印料:500円
【郵送対応ご案内】
「1000組限定!青もみじ版/不動明王 切り絵 御朱印・見開き御朱印セット」
今回は平安時代後期、源頼朝公と等身大で造られた不動明王像・不動明王に付き従う二童子、青もみじに注目した3枚の御朱印セットです。
三躯の仏像は、愛知県指定文化財です。
▷郵送対応 御朱印料:1セット 2500円(送料込み・ミニ写経用紙付)
▷郵送申し込み:https://fumonj.cart.fc2.com
お寺での授与 朱印料:500円
【郵送対応ご案内】
「1000組限定!青もみじ版/不動明王 切り絵 御朱印・見開き御朱印セット」
今回は平安時代後期、源頼朝公と等身大で造られた不動明王像・不動明王に付き従う二童子、青もみじに注目した3枚の御朱印セットです。
三躯の仏像は、愛知県指定文化財です。
▷郵送対応 御朱印料:1セット 2500円(送料込み・ミニ写経用紙付)
▷郵送申し込み:https://fumonj.cart.fc2.com
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。