御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

普門寺(切り絵御朱印発祥の寺)の日常(539回目)愛知県二川駅

【お大師さまの言葉】弘法大師『秘蔵宝鑰』より 麟鳳を見ざれども羽毛の族を絶つべからず。如意を得ざれども金玉の類を抛つべからず。

投稿日:2022年01月02日(日)
▷りんぽうをみざれども うぼうのたぐいをたつべからず。にょいをえざれども きんぎょくのるいをなげうつべからず。

▶︎(ひとたび現れれば天下泰平になるとされる)麒麟や鳳凰などが現れないからといって、すべての鳥や獣を絶滅させてはならない。何事も意のままにできる宝玉を得られないからといって、すべての金銀宝石を捨ててはならない。

【期待どおりの結果が現れないからといって、簡単に諦めてしまっては、期待したことは実ることはない】

お大師さまから、信念を持って努力し続けることの大切さを教わった気が致します。
普門寺(切り絵御朱印発祥の寺)の仏像

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
普門寺(切り絵御朱印発祥の寺)のお知らせをもっと見る833件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

普門寺(切り絵御朱...

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ