御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
御器所八幡宮ではいただけません
広告

ごきそはちまんぐう

御器所八幡宮
愛知県 荒畑駅

参拝/24時間
授与所/7:00頃~17:00頃
祈禱受付/9:00~16:00

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

御器所八幡宮について

縁結び、受験・試験合格、勝負事に対して必勝祈願する方が訪れます。

愛知県のおすすめ3選🌸

広告

おすすめの投稿

メギピッピ
2023年06月05日(月)
177投稿

御器所近辺に行った際に寄り道してお参りしました。

御器所八幡宮の御朱印

直書きで拝受しました。
通常の御朱印です。

御器所八幡宮(愛知県)

社号標と正面の鳥居です。

御器所八幡宮(愛知県)

手水舎の吐水口は霊亀。
少し珍しいタイプです。

御器所八幡宮(愛知県)

拝殿正面の様子。右手には授与所があります。

御器所八幡宮(愛知県)

こちらで由緒が確認できます。

もっと読む
ハイチュウ
2019年05月26日(日)
3316投稿

けして大きな神社さんではありません。
しかし、何かしらのパワーは、鈍感な私でも感じたような気がします。
本殿よりも、境内社の白龍社からかな。
訪れて良かった良かったの神社さんでした。

御器所八幡宮の建物その他

必勝鉾鈴 鈴は魂の形であると伝えられ、振れば音が鳴る鈴と同様、己の魂も奮い立たせることにより眠っている力を呼び覚ますといわれる。

御器所八幡宮の建物その他

地下鉄の駅からちょっと歩かなければいけません。

御器所八幡宮の建物その他

南鳥居

御器所八幡宮の建物その他

旧社号標 八幡宮ではなく八幡神社

御器所八幡宮の狛犬
御器所八幡宮の狛犬
御器所八幡宮の建物その他

御神橋

御器所八幡宮の末社

車修祓社

御器所八幡宮の手水

手水舎 亀さんから水が。

御器所八幡宮の建物その他

朱い蕃塀

御器所八幡宮の末社

(境内摂社)御器所天満宮

御器所八幡宮の建物その他

神楽殿

御器所八幡宮の鳥居

二の鳥居

御器所八幡宮の鳥居

三の鳥居

御器所八幡宮の末社

(境内社)五社宮:村上社、洲原社、八幡社、氷上社、春日社

御器所八幡宮の建物その他

縁結び祈願所 小さな穴から中を覗いて見て下さい。何かが見えるかも?

御器所八幡宮の末社

(境内社)稲荷社

御器所八幡宮の末社

(境内社)英霊社

御器所八幡宮の末社

神石

御器所八幡宮の末社

(境内社)白龍神社 名古屋城築城の折、加藤清正公により城の内外にお祀りされていたお社。

御器所八幡宮の末社

(境内社)白龍社 元よりこの地にお祀りされていたお社。

御器所八幡宮の建物その他

重軽石 軽く感じればそれで良し。重く感じたならば努力すべし。

御器所八幡宮の建物その他

白龍さんと生卵

御器所八幡宮の末社

(境内社)伊久間社

御器所八幡宮の末社

(境内社)総社宮

御器所八幡宮の本殿

拝殿

御器所八幡宮の本殿

拝殿

御器所八幡宮の建物その他

賽銭箱

御器所八幡宮の建物その他

西鳥居

御器所八幡宮の鳥居

西鳥居 貫の両端が無い

御器所八幡宮の御朱印

御朱印

もっと読む
竹五郎
2022年08月04日(木)
42投稿

本社のそば

御器所八幡宮の鳥居

なかなかのパワーを感じた

御器所八幡宮の手水

ここは亀

御器所八幡宮の本殿

拝殿

御器所八幡宮(愛知県)

登り。合格しますように

御器所八幡宮(愛知県)

同じ場所

御器所八幡宮(愛知県)

こじんまりしてて凄いかわいい

御器所八幡宮の御朱印

直筆

御器所八幡宮(愛知県)

帰りに幻想的な風景見た

もっと読む
投稿をもっと見る(9件)

歴史

御器所八幡宮は創立年代不詳と伝えられています。
一説には五十四代帝であらせられる第54代帝、仁明天皇(在位天長10年(833)より 嘉祥3年(850))勅願社とされ、熱田神宮鬼門方位の守護として鎮座されたとも伝えられています。
嘉吉元年(1441)の棟札によれば八所大明神として尊称され、現在の名古屋市昭和区の東部に位置した御器所荘一帯の総鎮守として鎮斎されていた社です。
後代、織田信長公の家臣団に加わる佐久間家一門が、居城としていた御器所西城鎮護の社として、また、領内守護の社として尊崇された事は、嘉吉の棟札をもって知る事が出来ます。
社伝によれば、徳川家康公が、小牧長久手の合戦の前に島田城城主大島家の案内によって立ち寄られ、その後、祈願成就(戦に勝利した事)を感謝し、家康公の指示により、大島家が社殿の造営を行ったと伝えられています。(慶長五年の棟札)
往古、この地は神宮の神領にて神祭土器を調整したところから、御器所なる地名が生まれたとも伝えられ、『尾張誌』に「熱田神領にて神祭に用ふる土器を調達する故に此の名ありと伝ふ」と記されており、熱田神宮にかかわりがふかい土地柄であったと思われます。
今日では大神さまの御神徳にあやかり厄除開運、合格必勝、縁結び祈願などを始めとして神知霊能をいただかんとする人達で日夜賑わっています。

歴史をもっと見る|
2

御器所八幡宮の基本情報

住所愛知県名古屋市昭和区御器所4-4-24
行き方

名古屋市営地下鉄鶴舞線「荒畑駅」4番出口より南へ800m
名古屋市営バス「東郊通(とうこうどおり)3丁目」バス停から600m

アクセスを詳しく見る
名称御器所八幡宮
読み方ごきそはちまんぐう
通称八幡さま
参拝時間

参拝/24時間
授与所/7:00頃~17:00頃
祈禱受付/9:00~16:00

参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号052-881-9512
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.gokiso.info/pc.php

詳細情報

ご祭神《主》品陀和気命,五男三女神,天児屋根命,弥豆波能女命,菊理媛命,《配》八劔大神,山王大神,木花咲耶媛命,高倉大神,天照大御神
ご由緒

御器所八幡宮は創立年代不詳と伝えられています。
一説には五十四代帝であらせられる第54代帝、仁明天皇(在位天長10年(833)より 嘉祥3年(850))勅願社とされ、熱田神宮鬼門方位の守護として鎮座されたとも伝えられています。
嘉吉元年(1441)の棟札によれば八所大明神として尊称され、現在の名古屋市昭和区の東部に位置した御器所荘一帯の総鎮守として鎮斎されていた社です。
後代、織田信長公の家臣団に加わる佐久間家一門が、居城としていた御器所西城鎮護の社として、また、領内守護の社として尊崇された事は、嘉吉の棟札をもって知る事が出来ます。
社伝によれば、徳川家康公が、小牧長久手の合戦の前に島田城城主大島家の案内によって立ち寄られ、その後、祈願成就(戦に勝利した事)を感謝し、家康公の指示により、大島家が社殿の造営を行ったと伝えられています。(慶長五年の棟札)
往古、この地は神宮の神領にて神祭土器を調整したところから、御器所なる地名が生まれたとも伝えられ、『尾張誌』に「熱田神領にて神祭に用ふる土器を調達する故に此の名ありと伝ふ」と記されており、熱田神宮にかかわりがふかい土地柄であったと思われます。
今日では大神さまの御神徳にあやかり厄除開運、合格必勝、縁結び祈願などを始めとして神知霊能をいただかんとする人達で日夜賑わっています。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬七五三御朱印お守り

Wikipediaからの引用

概要
御器所八幡宮(ごきそ はちまんぐう)は愛知県名古屋市昭和区御器所四丁目に鎮座する神社(八幡宮)。
歴史
由緒[編集] 熱田神宮の鬼門を鎮護するため仁明天皇勅願社として鎮座されたとの言い伝えがあり、9世紀初頭の創建とも考えられるが、創建年代は不明としている。 1441年(嘉吉元年)に佐久間美作守家勝らによって医王山神宮寺の西側にあった八所大明神が修造された際の棟札が残る。佐久間氏は御器所西城(現・尾陽神社)を築いて周辺を治めていたが、神社は御器所荘の総鎮守として祀られ、以降も佐久間氏による営繕の記録がある。また、徳川家康が関ヶ原の戦いの直後に神護に感謝して寄進をする旨を記して送った棟札も残されているという。 1659年(万治2年)に御器所八幡宮に名を改めた。現在も1,300坪余(約4,300...Wikipediaで続きを読む
アクセス
アクセス[編集] 自家用車[編集] 名古屋市道堀田高岳線 白金一丁目交差点を東進、約600m(駐車場4台) 公共交通機関[編集] 名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑駅から荒畑交差点を南西へ約700m 名古屋市営バス「東郊通3丁目」バス停から東へ約600m(金山26号系統、昭和巡回系統)
引用元情報御器所八幡宮」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%BE%A1%E5%99%A8%E6%89%80%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE&oldid=76066289

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ