ぜんのうじ|真言宗泉涌寺派
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
京都府のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
京都市東山区にあるお寺です。泉涌寺のすぐ近くにあります。
宗旨宗派は真言宗泉涌寺派 寺格は泉涌寺塔頭 ご本尊は聖観音です。
西国三十三霊場巡りで 今熊野観音寺にお参りする途中にあり お参りしました。
参拝者は泉涌寺に比べて圧倒的に少ないのですが 落ち着いてお参りできて良かったです。
御朱印は泉涌寺で拝受できます。
由緒については
この寺は一説によれば 元は西八条猪熊二階堂町にあった二階観音堂と呼ばれていた寺であったが 弘仁14年(823年)に空海がこの寺に稲荷大明神(荼枳尼天)を祀って寺の名称を善能寺に改めたという。
その後 平城天皇の勅願寺となっている。
天文24年(1555年)に後奈良天皇の命で泉涌寺の塔頭とされ 同じく塔頭の今熊野観音寺の西北に移された。
明治時代の廃仏毀釈で荒廃し 1887年(明治20年)に現在地に移された。
稲荷大明神(荼枳尼天)を日本で最初に祀った寺ともされる。
現在の本堂(祥空殿)は1971年(昭和46年)のばんだい号墜落事故の遺族の寄進により すべての航空殉難者の慰霊と事故の絶無を祈願して建立されたものである。
1972年(昭和47年)には作庭家の重森三玲によって池泉庭園遊仙苑が造られた。
とありました。
山門
由緒書
洛陽観音第18番札所だそうです
庭に配置された岩
本堂
本堂内陣
庭園「遊仙苑」 もしかしたら 池の水が抜けてしまった?
白玉龍神社
日本最初稲荷神石社かな?
名称 | 善能寺 |
---|---|
読み方 | ぜんのうじ |
通称 | 善能寺祥空殿 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
巡礼の詳細情報
洛陽三十三所観音霊場 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
宗旨・宗派 | 真言宗泉涌寺派 |
創建時代 | 823年(弘仁14年) |
開山・開基 | 弘法大師 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
京都府のおすすめ2選🍁
善能寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0