いまくまのかんのんじ|真言宗泉涌寺派総本山泉涌寺塔頭|新那智山
今熊野観音寺京都府 東福寺駅
8:00~17:00
弘仁年間(825年頃)に弘法大師が熊野権現の化身から観音霊地の霊示を受け、嵯峨天皇の勅願により観音像を刻んで本尊とし草堂に安置したのが当寺の創始といわれている。
後白河法皇は本尊を深く信仰し、霊験により持病の頭痛が平癒したので、本寺に「新那智山・今熊野」の名称を与えられ、以来、頭痛、中風、厄除けの観音として繁栄してきたという。文暦元年(1234年)に後白河上皇を当寺に葬るなど、歴代朝廷の崇敬をあつめている。
住所 | 京都府京都市東山区泉涌寺山内町32 |
---|---|
行き方 | 市バスを利用される方へ
|
名称 | 今熊野観音寺 |
---|---|
読み方 | いまくまのかんのんじ |
参拝時間 | 8:00~17:00 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 075-561-5511 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.kannon.jp/index.html |
絵馬 | あり |
泉山七福神巡り 第3番 | 御本尊:恵比寿 |
---|---|
神仏霊場巡拝の道 | |
西国三十三所霊場 | |
洛陽三十三所観音霊場 |
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 新那智山 |
宗旨・宗派 | 真言宗泉涌寺派総本山泉涌寺塔頭 |
創建時代 | 弘仁年間(825年頃) |
開山・開基 | 弘法大師空海 |
ご由緒 | 弘仁年間(825年頃)に弘法大師が熊野権現の化身から観音霊地の霊示を受け、嵯峨天皇の勅願により観音像を刻んで本尊とし草堂に安置したのが当寺の創始といわれている。
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り伝説 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
15
0