松島・塩釜・南三陸の御朱印・御朱印帳一覧

楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
宮城県

松島・塩釜・南三陸の御朱印・御朱印帳ランキング2025!限定やかわいい御朱印も紹介(117件)

更新

目次

宮城県
本塩釜駅約788m/御朱印帳あり
志波彦神社・鹽竈神社の御朱印
志波彦神社・鹽竈神社の御朱印帳
志波彦神社・鹽竈神社の鳥居
  • 手書き
  • 通常サイズ御朱印帳(11×16)
  • オリジナル御朱印帳
  • 写真投稿数2183
  • 行きたい数272

中央に「奥州一ノ宮」「鹽竈神社」という印が押され、「一之宮」と書かれた鹽竈神社の御朱印と、「延喜式内名神大社」「志波彦神社」という印が押され、「陸奥…もっと読む

ゆっくんさん
閉門時間ギリギリに参拝しました、鳥居からの参道の階段は焦りもあり 今まで参拝したどの神社の階段...
お参りの記録・感想(239件)
宮城県塩竃市一森山1-1
宮城県
松島海岸駅約462m/御朱印帳あり
瑞巌寺の御朱印
瑞巌寺の御朱印帳
瑞巌寺の本殿・本堂
  • 手書き
  • 写真投稿数1120
  • 行きたい数236

右上には山号である「青龍山」の印、御本尊が聖観世音菩薩であるため真ん中には「聖観音」、左には「松島 瑞巌寺」と書かれています。

百瀬 崇裕さん
瑞巌寺に行って、御朱印をいただきました。
お参りの記録・感想(186件)
宮城県宮城郡松島町町内91
宮城県
松島海岸駅約367m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
円通院の御朱印
円通院の御朱印帳
円通院の山門・神門
  • 手書き
  • 季節限定
  • 大サイズ御朱印帳(12×18)
  • オリジナル御朱印帳
  • 写真投稿数807
  • 行きたい数136

右に国宝である「三慧殿」の印、中央には「聖観世音」と書かれ、左に「白樺峰 圓通院」という印の上から、「松島 白樺峰 圓通院」と書かれています。

japan-welder-A-Kさん
日本三景、宮城県松島町に在る、観音霊場巡りで十数年ぶりに円通院にも行きました、どういった建造物...
お参りの記録・感想(124件)
  • 三陸三十三観音霊場第1番札所
宮城県宮城郡松島町松島町内67
宮城県
気仙沼駅約6919m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
早馬神社の御朱印
早馬神社の御朱印帳
早馬神社の鳥居
  • 手書き
  • 季節限定
  • 特別な日
  • 武将印
  • うま
  • 通常サイズ御朱印帳(11×16)
  • 写真投稿数194
  • 行きたい数89

右には梶原氏の家紋「丸に並び矢」と伊達家の家紋「九曜紋」が、左には左馬(ひだりうま)が配されています。

kuri-kuriさん
冬季(12月と2月のみ)限定の御朱印を拝受して参りました。
お参りの記録・感想(60件)
    宮城県気仙沼市唐桑町宿浦75
    宮城県
    陸前階上駅約1922m
    琴平神社の御朱印
    琴平神社の鳥居
    琴平神社の本殿・本堂
    • 写真投稿数43
    宮城県気仙沼市字波路上岩井崎32

    ※掲載順位について
    参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
    神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。

    三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ
    広告
    全国の御朱印まとめ22887件
    宮城県の御朱印まとめ484件
    宮城県の全ての神社お寺ランキング2,269件
    松島・塩釜・南三陸の全ての神社お寺ランキング660件

    御朱印の心得

    • 必ずお参りする
    • 御朱印はお参りの証なので、自分の分だけいただく
    • 神社お寺への感謝と敬意を大切にする

    最新の宮城県の限定御朱印情報

    御朱印に関連した記事

    三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ
    広告

    最新の限定御朱印情報が届く!
    御朱印メルマガを受け取ろう

    利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
    同意したものとみなします。

    ※購読はいつでも解除できます。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy andTerms of Service apply.

    御朱印背景
    地図

    マップ

    ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

    お問い合わせ