御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方アカウント登録もしくはログインして下さい。
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年4月22日]()

![射水神社の建物その他]()
![射水神社の鳥居]()
![射水神社の御朱印]()

参拝記念⛩️✨
越中國一之宮 射水神社
富山県高岡市に鎮座する射水神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
富山県用の御朱印帳を拝受した... 
高岡市護国神社の次に近くの射水神社を参拝しました。
射水神社は、現在の高岡市・射水市・氷見市の三市域に相当する古代の『射水郡』に... 
高岡駅から万葉線に乗って急患医療センター前の電停で降りました。
石畳みの階段を上っていきますが途中の
お堀の紅葉が素晴らしかったです。... お参りの記録・感想(123件)![越中一宮 髙瀬神社の建物その他]()
![越中一宮 髙瀬神社の鳥居]()
![越中一宮 髙瀬神社の御朱印]()

富山県南砺市に鎮座する越中一宮 高瀬神社🙏
雨の中☔…越中一宮としての堂々たる佇まいを見ました……感動✨

高瀬神社へ参拝して来ました。
JR城端線の福野駅からが最寄りですが
徒歩ですと1時間弱かかります…
駅にはレンタサイクルの施設もありま... 
富山県南砺市高瀬に御鎮座する、御鎮座2000年の古社の越中国一宮高瀬神社に参拝に行ってきました。立山連峰が見える場所にあります。
御... お参りの記録・感想(85件)![気多神社の本殿]()
![気多神社の鳥居]()
![気多神社の御朱印]()

富山県高岡市に鎮座する越中国一宮 氣多神社🙏
昨年夏に訪れ参拝しました🙏
風鈴の音に涼を感じ、癒されました🤗

行基が創建したと伝えられています 私の地元奈良の大仏に奔走した大僧正です。鳥居から参道の階段を登ります 途中、高岡市内が一望できます ... 
立山室堂から雄山神社峰本社参拝前に気多(けた)神社を参拝しました。
室堂の雷鳥荘は二ヶ月前に予約が完了していましたがケーブルカーと... お参りの記録・感想(70件)![雄山神社前立社壇の本殿]()
![雄山神社前立社壇の山門]()
![雄山神社前立社壇の御朱印]()

雄山神社は 峰本社、祈願殿、前立社壇の三社あります 雄山神社前立社壇は立山の立つお社であり 前立社壇と呼ばれているそうです 夫婦杉 巨... 
富山県立山町に鎮座する雄山神社前立社壇🙏
立山連峰からの雪解け水は光を浴びて輝き✨、その清冽さに心奪われます🤗 
【雄山神社前立社壇】
越中國一ノ宮 お参りの記録・感想(48件)![雄山神社中宮祈願殿の建物その他]()
![雄山神社中宮祈願殿の鳥居]()
![雄山神社中宮祈願殿の御朱印]()

参拝時は私以外に参拝者はいなかったので、この景色は独り占め巨樹の大きさ、多さに感動しました、参拝するのを忘れてしまうほど 素晴らしい杉... 
【雄山神社中宮祈願殿】
越中國一ノ宮
御朱印をいただきながら宮司さんと共通の繋がりが分かり長話(^^⛩️
そして帰路についた... 
参拝記念⛩️✨
越中國一之宮 雄山神社中宮祈願殿
富山県立山町に鎮座する雄山神社中宮祈願殿へ参拝に上がらせて頂きました🙏
境内の... お参りの記録・感想(45件)![雄山神社峰本社の建物その他]()
![雄山神社峰本社の鳥居]()
![雄山神社峰本社の御朱印]()

過去の参拝記録
霊峰立山の主峰雄山の山頂に鎮座している神社です⛩️山頂直下のお社でお祓いをし御神酒までいただきました🌿過去一忘れられ... 
登拝記念⛩️✨️
越中國一之宮 雄山神社峰本社
富山県立山町、立山連峰の雄山頂上に鎮座する雄山神社峰本社へ登拝させて頂きま... 
3連休中の参拝 お参りの記録・感想(38件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
富山県の一の宮の神社まとめ6件
2025年04月14日(月)更新
「一の宮にお参りしたい」
一の宮とは、7世紀後半から10世紀頃までの律令制で定められた国の中で、一番社格が高いとされた神社の総称です。
地域を守る神さまとして、現在でも篤く信仰されています。
日本全国から神社お寺の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、富山県の一の宮の神社を紹介します。
日本全国の一宮をまとめもぜひご覧ください。
日本全国の一宮まとめ
目次
本丸会館前駅約288m/御朱印あり
- 563
- 127
高岡城内に鎮座する越中国一宮
高岡市の中心にある高岡古城公園に鎮座しており、城内には動物園などもあって人の通りが多く、日中は参拝者…もっと読む


富山県高岡市古城1-1
福野駅約2905m/御朱印あり
福の神・結びの神様「大国主命」をお祀りする越中一宮 髙瀬神社。
拝殿には神話・因幡の白うさぎにちなんだ「なでうさぎ」像があり、多くの参拝者が癒して…もっと読む



富山県南砺市高瀬291
越中国分駅約840m/御朱印あり



- 日本全国の一宮まとめ
- 気多苗裔神
富山県高岡市伏木一宮1-10-1
岩峅寺駅約481m/御朱印あり



富山県中新川郡立山町岩峅寺1
立山駅約4724m/御朱印あり



富山県中新川郡立山町芦峅寺2
欅平駅約14130m/御朱印あり
- 298
- 75
立山頂上の奥宮
日本の三霊山・立山の頂上に鎮座する雄山神社の峰本社で、麓の中宮祈願殿、前立社壇と合わせて三位一体をなす。 3003…もっと読む


富山県中新川郡立山町立山峰1
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
高岡市にある高岡大仏は、日本三大仏の一つに数えられることもあり、立派なお姿を拝めます。
内陸部には、日本三霊山・立山の山頂の雄山神社や、五箇山の合掌造り集落にある地主社などがあります。
日本海と立山連峰に挟まれた自然豊かな富山県で、寺社巡りをしてはいかがでしょうか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ