やすくにじんじゃ
靖國神社のお参りの記録一覧(17ページ目)
久しぶりに東京都千代田区の靖国神社様に伺いました。
金潜紙御朱印帳に通常御朱印を頂きました。
グレードアップした感じになります😄
元日に金潜紙御朱印帳で東京五社を回ろうと計画し、用意した御朱印帳ですが、コロナ禍でどこも書置きのみとなっておりました。
書き入れを再開した神社がありますので、回ってきた次第です。
2月から頒布されている社紋の刺繍御朱印。
こちらは「金」の刺繍バージョン。
銀の社紋刺繍御朱印。
東京の桜の開花宣言の標本木は靖国神社にあります。
小さな蕾が出ておりました😄
大きな鳥居は広角で撮るのが面白い。
ダイナミックな写真になります。
一応、タテマエはご遙拝と言う事にはなりますが・・・。
靖國神社さまは、もう数十回お詣りさせて頂いております。
ワタシのお年頃になると、お祖父さま方と同年代の人は、みんな第二次世界大戦に出征しております。
幸い全員、無事に帰ってきたので「お礼参り」を兼ね、戦死した親戚の戦友たちの「鎮魂」のため。
たまに、展示施設「遊就館」も拝見させて頂いております(館内撮影禁止ですが)。
「東京出張の仕事」の際は、JRで新宿方面に向かい、中央線快速から神田駅で中央総武線に乗り換え、市ヶ谷駅で降りるか。
「通信制大学の授業」で行く時は、最初に大学の文献を買いに、「紀伊國屋新宿本店ビル」で、スーツケースいっぱいの本を買った後、都営新宿線に乗り、市ヶ谷駅で降りて。
いつも、それぞれの駅から、靖国通の坂を下りて行き、南門から入ってお詣りしていました。
本来なら、九段下駅から、正門である東門から行くべきでしょうけれども。
お詣りを終えた後、色々な出来事に出合います。
とある昼時、ワタシは喫煙所のベンチでタバコを吸っていました。
後から来た、雰囲気が怪しそうな女性が弁当箱を持って来て、箱を開けました。そして言うのです。
「私はタバコの煙が嫌いなんです! 私が昼食を食べようと言うのに、気持ち悪い煙をまき散らすのですか!」
すごくヒステリックに、感情に振り回された感じで言うのです。
「何を言っても無駄だなぁ」と思い、別の喫煙所のベンチに移り、おぢいちゃん(元・帝国軍人?)たちと一緒にタバコを吸いました。
その女性を遠目で見ていると、「喫煙所」なので、次から次へ煙草を吸う人がベンチに来ますが、全員同じセリフを言って、追っ払っています。
いつも南門から入り、お詣りを済ませたら東門の方に降りて行って、九段下駅からどこかへ行くようにしております。
あるときは、太平洋戦争の時の、陸海軍の軍服に身を固めた「青年たち」とすれ違うことがあります。
また、あるとき鳥居を出て駐車場まで来ますと、暗い紫色で、大きなメガホンがいくつも付いている「バス」が、何台も駐車して来ました。
見ていると、「特攻服」を着た方々がドッと降りて来て、鳥居の前で「最敬礼!」の号令のもと、ぞろぞろお詣りに向かっています。
本当に、いつお詣りしても、「飽きる事がない」神社さまですねぇ。
金刺繍御朱印
銀刺繍御朱印
南門
正門
本殿
遊就館 零式艦上攻撃機(ゼロ戦)
《過去参拝記録》以前より一度は参拝したかった神社でやっと実現!
大鳥居に圧倒されました。大晦日だったせいか遊就館が閉まっていて見られずでしたが、
直書きの御朱印拝受で満足でした。
ホトカミさんを知る以前だったので、写真も少なく見落とし部分多し、次回はじっくり参拝したい場所です。
通常御朱印
社号標
第一鳥居(大鳥居)
大村益次郎銅像
近代日本陸軍の創設者。
中門鳥居
奥が社殿。
10年ぶりくらいにお詣りをしました。
戦争で多くの方が亡くなられましたが、現在の日本の繁栄はこれら多くの英霊の方々の犠牲の上に成り立っている事を忘れてはなりません。
この像からから少し歩きます。
手前の鳥居です。
拝殿前の鳥居です。
御朱印帳です。2パターンあります。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
3