いるぎじんじゃ
居木神社のお参りの記録一覧(6ページ目)
毎年初詣の際は通常御朱印とお正月御朱印を全部いただいています。
種類が多いのでご祈祷よりお高くなるのが本末転倒感ありますが、居木神社専用御朱印帳が少しずつ増えていくのがありがたいです。
緊急事態宣言でお参り自粛の月もあり、ようやく2冊目の御朱印帳になりました。
御朱印授与が終わった頃には暗くなっていました。
元旦も夕方になると階段までは並んでいませんでした。
七福神おみくじ。今年は福禄寿様のチャームでスタートです。
迎春のネオンサインが接触不良で点灯していなくて、氏子さんが対応してくれました。
御朱印を受けた際にアマビエ飴ちゃんをいただきました。エアコンの効いた室内では乾燥しがちでよく水分補給するので塩飴を選びました。ありがとうございます。
月次祭の15日にお参りできました。16時過ぎに訪ね、冬至が近いので日が暮れるのが早いです。
新型コロナ滅せよ〜御朱印4体をいただき、お守りとアマビエ飴ちゃんもいただきました。
手水舎はセンサー式で近づくと水が出て直接手を清めるようになっていました。
新型ウイルス対策御朱印4体を授与していただきました。
朱印を中央に押す神社が多いですが居木神社は上の方に押します。
月毎御朱印師走と月次祭御朱印。
お守り、アマビエ飴ちゃん、アマビエの絵。
16時過ぎにお参りしました。
大崎にある 居木神社 ⛩ に参拝。
お目当てはホトカミで知った文化財公開記念の限定の御朱印。
龍かっこいい…!!
摂社の厳島社にすごい立派な一対の龍がいらっしゃってかっこいいんですよ!
時間過ぎてたんですが導くように神主さまが閉めるのをゆっくりして下さりまして。
恐縮してしまってお邪魔になっては…!と写真は遠慮して短時間でしたがしっかり見せていただきました。
神主さま、巫女さま方、その節は本当にありがとうございました!
来年また公開される際はゆっくり拝見できるようお邪魔したいと思います。
御朱印の種類も多くて迷いますw
何気に居る稲荷朱印の狐がツボです💕
アマビエ様
季節の御朱印
公開記念の限定御朱印。
龍がかっこよくて!
お狐かわいい
東京に住んでいた時一番お世話になった神社です!!
ビル群の立ち並ぶ大崎の鎮守神社で、宮司さんが強化活動を精力的におこなっているため、御朱印や御守りを受けることができ、土日には結婚式がよく行われています。(*゚∀゚*)
《鳥居》
《手水舎》
まだ柄杓は復活してないみたいですね。
《表参道》
そういえばそろそろ大祓ですね。
みなさん形代によるお祓いは済んでますか?
半年の罪穢れを落として今年もう半分頑張りましょう!!
《拝殿》
☆チェックポイント!!
氏子区域の住宅街と駅の中心に鎮座しているため、日中は人の通りが絶えない神社でもあります。
また、宮司さんが設置した看板に従って、みなさんここを通るときは必ず神様に一礼していかれます。
《絵馬掛け》
《末社》
稲荷神社と厳島神社です。
ここの御朱印は本社(通年)、本社(月詣り)と末社二社の4種類が基本となっています。
《由緒書き》
緊急事態宣言以来1週間ぶりに社務所が開きました。
月次祭りの限定御朱印を初めていただきました。
アマビエさまの絵をいただき、裏は神社の各SNSの案内になっていました。
ホトカミでフリーワード検索ができるようになったので、アマビエで検索してお姿を沢山見ようと思います✨
書き置き御朱印と一緒に、アマビエさまの絵をいただきましたので、「人々にみせよ」の通り載せます👀
手水舎は新型コロナ対策で、直接手を清める方式にリフォームされていました。
葉桜と拝殿。
親子の狛犬さん。
吠えているというより、歌っていそうな狛犬さん。
ボクはマスクしなくて大丈夫なんだ!
桜詣でに行きました。大崎から五反田にかけて、居木神社や目黒川両岸のソメイヨシノは寒の戻りや雨の為にまだ二分咲きから三分咲きです。
毎日観察をしていないと、散り始めているように見えますが、これから満開になりますよ。
オリンピック・パラリンピック限定御朱印始めました。
桜詣で限定御朱印の桜とメジロです。うぐいすではなくメジロと、公式サイトに掲載されていました。
桜詣で限定御朱印の桜とウサギです。うさぎとちょうちょは金色でキラキラしています。
限定御朱印のオリンピック・パラリンピック成功祈願。延期になったので授与期間も延びるようです。
居木神社境内のソメイヨシノ。二分咲き程度です。
コロナウイルス厄落とし!絵馬を奉納しました。文字通り、厄の文字を絵馬から落としてから絵馬掛けに掛けます。
奉納された絵馬の前に新しい幟旗が掲げられています。
新型コロナウイルス疫病退散祈願を行うとの事で、幟旗にも新型コロナの文字が。早く収束しますように。
桜の時期限定御朱印がいただけると知り、初めて訪れました。
大崎駅から徒歩2分と、本当に駅近くに在る神社です。駅周辺は栄えているのですが、居木神社のメインの鳥居までは長い階段が続いていて、まるで別世界への道のようでした。
境内はとても静かで、落ち着いた気持ちで参拝できました。
御朱印は、通常のパターンが4種類、桜詣限定のものが2種類、オリンピック限定御朱印が1種類ありました。
通常パターンのうちの1つには「3月」を表すスタンプが押されていたので、こちらも限定かと思います。
私は桜詣限定のうち、ウサギさんのスタンプが押される方を選びました。カラフルで可愛らしくて、いただけてとても嬉しかったです。
また、境内にはドラえもんやミッキーの像もあり、ほっこりした気持ちで過ごせました。
2020年3月1日は午後より春まつり開催です。
お子様にはお菓子が配られるそうです。
末社の稲荷神社と厳島神社の春まつり限定御朱印をいただけました。
居木神社のお祭りではないらしく、居木神社御朱印で今日いただけたのは3月限定月毎御朱印です。
春まつりのご案内ポスター。
稲荷神社の春まつり限定御朱印。
稲荷神社の春まつり限定御朱印。
厳島神社の春まつり限定御朱印。
厳島神社の春まつり限定御朱印。
居木神社の月毎御朱印、2020年3月。
稲荷神社のお堂。
厳島神社のお堂。龍の彫刻がいかめしいです。
お父さんと散歩していたお子様に「ゴリラだ〜」と言われた、小さなお猿さんの石像。未就学児から見たらとても大きな石像なのですね。
厳島神社、稲荷神社の鳥居。向かって右手はお地蔵様のようです。
稲荷神社で鳥居が沢山ある場合、体が太いので、全ての鳥居前でお辞儀できなくて困ってしまいます。
月毎御朱印を6ヶ月頂いたので、記念品をいただけました。居木神社の烙印入りの卵せんべいです。
月毎御朱印を頂いたのが飛び飛びだったので心配でしたが、毎月連続で受ける必要はないとのことです。
12ヶ月月毎御朱印を受けると御朱印帳袋がいだたけます。
境内にレンタサイクルの電動自転車が設置されていたので、駅チカのここを起点に品川区の神社巡りをするのも良いなと思います。
境内は3月1日の春まつりの提灯が既に掲げられ、御朱印の案内板も来月のものになっていました。
御朱印6ヶ月記念品の8袋16枚の卵せんべいと2月の月毎御朱印。美味しく戴きました。
御朱印にある朱の菊紋の印が、記念品を受け取った印です。
授与品の卵せんべい。御朱印帳と比べると大きさが分かりやすいです。
手水舎の獅子さんの後ろに柑橘の実が成っていました。
境内にレンタサイクルのポートが設置されました。
駅から近い表参道の鳥居。
立正大学や峰原通り方面の裏参道の鳥居。
芳水小学校側の裏参道の鳥居。参道が3箇所あるので神社は近所の方の通り道になっていて、神様に一礼して通り抜けて行きます。
春まつり限定御朱印は居木神社公式ホームページにも紹介されています。
桜詣御朱印は居木神社公式ホームページにまだ画像がなかったですが、境内に見本がありました。
桜とメジロ(絵柄がうぐいすじゃなさそう)、桜とうさぎ、の2種です。
開始日は日付が決まっていないようです。
靖国神社にある基準木による気象庁開花宣言に合わせるのかも?境内の桜開花日かも?お伺いしてくれば良かったです。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0