御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
一瓶塚稲荷神社ではいただけません
広告

いっぺいづかいなりじんじゃ

一瓶塚稲荷神社
栃木県 田沼駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

参道横に商工会の駐車場があります。6.7台置けます。
30分無料です。
※初午祭の日は門前の通りがホコ天で通行止め、神社北側の田沼中央公園付近、国道293号沿いの空き地、田沼小学校など、何ヵ所かに臨時駐車場が設置されます。

その他の巡礼の情報

日本七社

一瓶塚稲荷神社について

旧田沼町総鎮守。
毎年、初午祭は盛大に賑わう。

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(60件)
名称一瓶塚稲荷神社
読み方いっぺいづかいなりじんじゃ
通称田沼稲荷神社
参拝時間

社務所:9:00~17:00

参拝にかかる時間

約15分

参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号0283-62-0306
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.asoyashika.com/shrine.html
お守りあり
SNS

詳細情報

ご祭神《主祭神》
 豊受姫大神
《配祀神》
 猿田彦大神
 大宮能売大神
 久久能智大神
 草野姫大神
ご神体不詳
創建時代文治二年(1186)または天慶五年(942)
創始者佐野成俊または藤原秀郷
本殿三間社流造
文化財

銅製鳥居(国認定重要美術品)
本殿(県指定文化財)

ご由緒

鎮守府将軍藤原秀郷(俵藤太)が、天慶五年(942)、相州鎌倉松ケ岡稲荷大明神を詣で関八州管領の地に四社を勧請し関東稲荷社と称した一社。
その四社とは、武蔵国鴉森、武蔵国王子、上野国新禞院と下野国富士村。
その後、文治二年(1186)五月十五日、秀郷の裔、佐野荘司讃岐守成俊が唐沢城再興の際、田沼の地に一丘を築き、下野国富士村の稲荷大明神(関東五社稲荷神社)を勧請したのが当社。
佐野荘百数十郷の総社として崇敬された古社。
当社が一瓶塚と称するのは、近郷近在の人々は競って瓶に土を入れてこの地に運び、塚を築いたのでこの塚を一瓶塚、この塚の上に稲荷の祠を建立したためだと言われている。

体験祈祷おみくじお宮参り絵馬御朱印お守り祭り武将・サムライ札所・七福神巡り伝説
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ