なんくんしゃ
楠珺社
大阪府 住吉鳥居前駅
大阪🌸参拝③『楠珺社』
守神の招き猫さん達と大楠に呼ばれて『はったつさん』お詣り♪
奇数月は左手ですがなかなか伺えない… 対で神猫さんを連れ帰りました🎶
商人のまち大阪を感じられる素敵な神社!
住吉大社の奥にある末社のこちら~
神聖で神秘的な雰囲気が漂っていました (*´μ`*)
住吉大社と同じく素敵な刺繍御朱印があります。
どちらも次の楽しみにとっておきます☆
神猫さん、我が家へ「いらっしゃーい」
すごく可愛いらしい(♡v♡)
樹齢千年を超える大きな楠はとても神秘的✨
初辰まいりは賑わうのでしょうね😊
招福猫を受けての祈願を48ヶ月間(4年間)続けると「始終発達」(しじゅうはったつ=四十八辰)の福が授かるそう✨
大きな招き猫はなかなかの迫力😄
「左手は人招き、右手は金招」奇数月は左手、偶数月は右手をいただくのだそうです🎵
大楠の根元に設けられた祠に神様をお祀り🙏
桜だけでなく椿も素晴らしい✨
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0