かんのんじ|高野山真言宗|高津山
観音寺公式大阪府 大阪上本町駅
寺院:開門8:30~閉門17:30
寺務所(授与所)9:00~17:00
檀家以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | 通常とは異なる鳳凰の入った限定朱印を授与させていただくことがございます。授与期間は不定期でレア朱印としてお楽しみください。中央にはご本尊、十一面千手と書かれています。 | ||
限定 | - | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 1階:駐車場(台数制限あり) |
お寺は緑色の建物でビル形式になっています。
府立高津高校の向かい側に位置します。
本堂は2Fにございます。同じ2Fに受付がありますので御朱印の方はこちらへお越しください。
館内はエレベーター及び本堂には福祉スロープが設置されていますので車イスの方も安心してお参りください。
住所 | 大阪府大阪市天王寺区城南寺町8-4 |
---|---|
行き方 | ○電車でお越しの方
○お車でお越しの方
|
名称 | 観音寺 |
---|---|
読み方 | かんのんじ |
参拝時間 | 寺院:開門8:30~閉門17:30 寺務所(授与所)9:00~17:00 |
参拝料 | なし |
トイレ | 2F~5Fあり(2F・3Fは男性用/女性用トイレあり) |
御朱印 | あり 通常とは異なる鳳凰の入った限定朱印を授与させていただくことがございます。授与期間は不定期でレア朱印としてお楽しみください。中央にはご本尊、十一面千手と書かれています。 |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 06-6762-2195 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | info@master-net.co.jp |
ホームページ | https://www.master-net.co.jp/ |
摂津国八十八箇所 第16番 | 御本尊:十一面観世音菩薩 御詠歌: じあいもて ねがいかなうる みほとけの おしえとうとし かんのんのてら |
---|
ご本尊 | 十一面千手観音菩薩 |
---|---|
山号 | 高津山 |
院号 | 観智院 |
宗旨・宗派 | 高野山真言宗 |
創建時代 | 平安時代 |
開山・開基 | 九条関白 |
ご由緒 | 当山の縁起は、寺伝によると九条関白創建との事だが、徳川初期の兵火により寺史などが焼失し詳細は不明である。後に江戸時代中期の安永年間(1772~81年)に月海上人が再興される。上人は「摂津八十八ヶ所霊場めぐり」の開祖でもあり、とても徳が高く辻説法されるとたちまち数百人の人々が集まったという。毎月21日には多数の信者を引き連れて大師巡りを行った。 観音寺は当初「観音院」と称し、場所も15番札所「圓珠庵」の前、現在高津中学校がある場所にあったが戦災を受け諸堂宇が全焼、その後の区画整理のため現在地に移転を余儀なくされた。「観音院」は1923年(大正12年)高津神社の神宮寺であった「観音院」と「智光院」が一緒になりつけられたもので1952年(昭和27年)現在地(高津高校の前)に移されたとき、名称も「観音寺」と改められた。 |
体験 | 祈祷おみくじお祓い結婚式仏像御朱印お守り人形供養札所・七福神巡り |
供養 | 納骨堂葬儀 |
概要 | 観音寺(かんのんじ)は、大阪府大阪市天王寺区にある、高野山真言宗の寺院。山号は高津山。 本尊は十一面千手観音。摂津国八十八箇所第十六番札所。 館内には納骨堂、家族葬ホールが併設され仏事ごとが総合的に行える寺院となっている。 寺伝では九条関白の創建と伝わるが、江戸時代初期の兵火により寺史などが焼失し詳細は不明。江戸中期の安永年間(1772~1781年)に月海上人が再興した。 |
---|---|
引用元情報 | 「観音寺 (大阪市天王寺区城南寺町)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%A6%B3%E9%9F%B3%E5%AF%BA%20%28%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E5%8C%BA%E5%9F%8E%E5%8D%97%E5%AF%BA%E7%94%BA%29&oldid=90000875 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0