御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
サポーター募集中!ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です
広告

だいじょうぼう|高野山真言宗崑崙山

大乗坊
大阪府 難波(南海)駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

巡礼

その他の巡礼の情報

摂津国八十八箇所第29番札所
大阪七福神・毘沙門天

歴史

もと天王寺牛が崎にあった崑崙山宝満寺の子院で、新坊と称したが、天文(1532年 - 1555年)・天正(1573年 - 1592年)の頃、再三の戦火を罹り、秀言律師が本尊を奉じて各地に流寓し、本坊は廃絶となり、難波の地に大乗坊のみ再建された。
文禄(1592年 -1596年)の頃、宝及律師が船場の豪商灰屋善兵衛の別荘を寺とし、現在地に移転。
万延年間(1860年 - 1861年)には堂島の米問屋二川家の寄進により寺勢大いにあがり、長町の毘沙門堂と親しまれる[1]。
昭和20年(1945年)の空襲で堂宇は全焼。

歴史をもっと見る|
3

大乗坊の基本情報

住所大阪府大阪市浪速区日本橋3-6-13
行き方

南海電車 なんば駅 徒歩8分
Osaka Metro 御堂筋線・四つ橋線・千日前線 なんば駅 徒歩10分
Osaka Metro 堺筋線・千日前線 日本橋駅 徒歩8分

アクセスを詳しく見る
名称大乗坊
読み方だいじょうぼう
通称日本橋毘沙門天
参拝時間

6:00~18:00

参拝にかかる時間

約15分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号06-6643-4078
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
絵馬あり

巡礼の詳細情報

摂津国八十八箇所

第29番

御本尊:毘沙門天

大阪七福神

第3番

御本尊:毘沙門天

詳細情報

ご本尊《ご本尊》毘沙門天 (重文)
吉祥天
善膩子童子
大黒天
弁財天
不動明王
弘法大師
一願空鉢大龍王
稲荷
山号崑崙山
宗旨・宗派高野山真言宗
創建時代1592年 - 1596年(文禄年間)
開山・開基秀言律師
文化財

木造毘沙門天立像(重要文化財)
耐火収蔵庫型厨子(大阪市指定有形文化財)

ご由緒

もと天王寺牛が崎にあった崑崙山宝満寺の子院で、新坊と称したが、天文(1532年 - 1555年)・天正(1573年 - 1592年)の頃、再三の戦火を罹り、秀言律師が本尊を奉じて各地に流寓し、本坊は廃絶となり、難波の地に大乗坊のみ再建された。
文禄(1592年 -1596年)の頃、宝及律師が船場の豪商灰屋善兵衛の別荘を寺とし、現在地に移転。
万延年間(1860年 - 1861年)には堂島の米問屋二川家の寄進により寺勢大いにあがり、長町の毘沙門堂と親しまれる[1]。
昭和20年(1945年)の空襲で堂宇は全焼。

体験御朱印重要文化財札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ