御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひらおかじんじゃ

枚岡神社のお参りの記録一覧
大阪府 枚岡駅

sasaki3
2024年02月28日(水)
523投稿

枚岡神社

枚岡神社の御朱印
枚岡神社(大阪府)

枚岡神社 鳥居

枚岡神社(大阪府)

枚岡神社 鳥居から本殿

もっと読む
ひろみ
2023年09月06日(水)
17投稿

河内国一之宮

枚岡神社(大阪府)
枚岡神社(大阪府)
枚岡神社(大阪府)
枚岡神社(大阪府)

なで鹿

枚岡神社の狛犬
枚岡神社(大阪府)

手水舎も鹿🦌

もっと読む
まるこびっち
2022年12月21日(水)
228投稿

この日の夜は大阪御堂筋のライトアップイベントを見学するため、昼間の時間を河内一の宮さまの「枚岡神社」へお参りすることにしました。
難波から近鉄奈良線で20分程度「枚岡」駅を降りると、すぐ参道の石段を登ります。
近鉄奈良線はこの手前の「瓢箪山」駅から「石切」駅まで山岳鉄道も顔負けの急な上り坂を上がっていくことで鉄道ファンには結構有名な区間です。参道から見える大阪平野は見事です。
ご祭神は天児屋根命(あめのこやねのみこと)さまで、美しい祝詞で天岩戸を開けられた神事宗源の神様で、国家安泰の大きな力をお持ちだそうです。
「元春日」の由来は天児屋根命、比売御神の二柱がのちに奈良の春日大社に祀られた経緯からだそうです。国家安泰を強い力で守っておられる神さまですので、お参りすることで元気が出る。「エネルギースポット」としても有名な場所です。私たちもお参りして、青空を仰ぎ、元気をもらって帰りました。

枚岡神社の御朱印

「河内の國一の宮」のスタンプが誇らしい。いままで河内というと「石切さん」のイメージでしたが、ここもちがった雰囲気があってすばらしいお宮さまでした。

枚岡神社の建物その他

駅を降りるとすぐ石段を登らなくてはいけません。

枚岡神社の建物その他

後ろを振り返ると枚岡駅から眼下は大阪平野。

枚岡神社の建物その他
枚岡神社の建物その他

ご拝殿につながる石段。生駒山脈の胎内に入り込む雰囲気。まさに「聖」と「俗」の境目を歩く不思議な感じです。

枚岡神社の本殿

ご拝殿です。

枚岡神社(大阪府)

来週の12月23日には新しい注連縄を張る行事があり、それに合わせて「お笑い神事」が行われます。これは天岩戸を開けるためにたくさんの神さまが大笑いしたことにちなんで、宮司さまの合図でみんなで大笑いする大阪らしいおもしろい神事です。

枚岡神社(大阪府)

若干見えていたご本殿。春日大社のご本殿に似ています。

枚岡神社(大阪府)

一言主神社。一言願いを言えばかなえてくださる神さまです。

枚岡神社の建物その他

このあたりの地名の由来になっている「出雲井の湧き水」

枚岡神社の末社

若宮神社。最近建立されたようで、新しい感じでした。

枚岡神社の景色

参拝を終えて一気の下り坂。青空と雲がすがすがしい。遠くに大阪市内の高層ビル群が見えます。

枚岡神社の授与品その他

御朱印をいただくと一緒に「疫病鎮静」の神札をいただきました。
コロナにかからないようにお財布に入れています。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ