御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とうだいじ|華厳宗

東大寺のお参りの記録一覧(11ページ目)
奈良県 近鉄奈良駅

ジンジャー
2018年02月15日(木)
1664投稿

なら瑠璃絵という催しが最終日となりました。
本日は奈良公園が出来た日、138回目の誕生日だそうです。
催しのメインは花火でしたが、その前に特別公開中の大仏殿をご参拝しました。
大仏殿では桟唐戸が開いてご尊顔を拝見できる幸運に恵まれました。

東大寺の建物その他

南大門

東大寺の仏像

ライトアップで更に凄みが増してます

東大寺の像
東大寺の建物その他

鏡池からの大仏殿

東大寺の自然

梅のイルミ

東大寺の自然
東大寺の自然
東大寺の像

中門を守る持国天

東大寺の像

中門を守る多聞天

東大寺の建物その他

大仏殿ライトアップ 中門より中には入れない代わりに・・・

東大寺の建物その他

真ん中の扉、判りますか?

東大寺の仏像

大仏様のご尊顔が! こちらの扉は桟唐戸と言われ、ご開扉は元旦と8月15日の万灯供養会の夜だけだった筈ですが(違ったらすみません)非常に幸運でした

東大寺のお祭り

春日野園地では、よさこい踊りが開催 すごい迫力でした

東大寺(奈良県)

本当は春日野園地から見るのが一番見やすいらしいですが、国際フォーラムの庭園から見ました

もっと読む
ジンジャー
2018年02月15日(木)
1664投稿

なら瑠璃絵という催しのフィナーレである花火大会が終わった後、いつかご参拝してみたいと思っていた夜の二月堂へ。
素晴らしい美しさでしたが、写真の腕も機材も悪く多少のブレはご勘弁ください。
東大寺のお堂や塔頭、二月堂の中もお坊様がいらっしゃって休まれてますので、お静かにご参拝をお願いします。

東大寺の建物その他
東大寺の建物その他
東大寺の周辺
東大寺の動物

しか

東大寺の周辺

しぼり調整などで、どうにか写してます(フラッシュは焚いてません)
いいカメラ欲しいなぁ~

東大寺の周辺

本当の暗さはこちら

東大寺の周辺

上之坊ふもとのトイレ トイレも綺麗に写る不思議(笑)

東大寺の建物その他

二月堂ふもとより

東大寺の手水

手水屋

東大寺の建物その他
東大寺の建物その他

左が二月堂、奥は飯道神社の方角

東大寺の建物その他

寺務所

東大寺の建物その他

二月堂の舞台より

東大寺の建物その他
東大寺の建物その他

舞台より四月堂の方角

東大寺の建物その他

三脚ダメ絶対 国宝ですよ傷ついたら大変

東大寺の景色

舞台より平城宮跡方面

東大寺の景色
東大寺の建物その他
東大寺の建物その他
東大寺の建物その他
もっと読む
yuki1018
2018年02月22日(木)
59投稿

初めて大仏様とご対面、聞きしに勝る大きさです!
前日の夕方に奈良入り、ちょうど「なら瑠璃絵」のイベント中で夜間拝観でライトアップも観れました。
さすがの賑わいでした。

東大寺の建物その他

夜間は中門まででした

東大寺の建物その他

観相窓から

東大寺の建物その他

さすがの賑わい

東大寺の動物

ちょっとマッタリ

東大寺の御朱印

今回いただいた御朱印です

東大寺の御朱印帳

桜の御朱印帳、篠原ともえさんデザインの御朱印帳と迷いました

もっと読む
ジンジャー
2017年12月17日(日)
1664投稿

12月16日、東大寺では特別公開・秘仏開扉がたくさん有り、週末という事も有って沢山の方で賑わってました。
奈良の特別公開については、ホトカミにも投稿されている御朱印紹介所さんのHPをいつも参考にしてます。
大仏殿は学生や外国の方など観光の方が非常に多いですが、今回の目的である三月堂や俊乗堂の方はお参りの方が多くいらっしゃいました。

東大寺の山門

中門

東大寺の庭園

鏡池にある厳島神社

東大寺の本殿

大仏殿

東大寺の仏像
東大寺の仏像
東大寺の歴史

俊乗堂特別公開 ※こちらは普段入れません

東大寺の仏像

重源上人坐像(撮影禁止なのでパンフ)

東大寺(奈良県)

いつもは混んでませんが、今日はご朱印帳が山積みになってました

東大寺(奈良県)

開山堂特別公開 ※こちらは普段入れません

東大寺の建物その他
東大寺の建物その他
東大寺の仏像

良弁僧正坐像(撮影禁止なのでパンフ)

東大寺(奈良県)

俊乗堂特別公開 ※特別公開は普段入れないお堂裏手の執金剛神立像のご拝観(パンフには載ってませんのでググってください)

東大寺の建物その他

念佛堂の傍にある鹿鳴園 カレーの良い匂い

東大寺の動物
東大寺の仏像

東大寺ミュージアム

東大寺(奈良県)
東大寺(奈良県)
東大寺の仏像

中央におわします千手観音立像は元々四月堂に鎮座されていたそうです。

東大寺の御朱印

大仏殿 ご朱印

東大寺の御朱印

三月堂「執金剛神立像」12月16日限定 ご朱印

東大寺の御朱印

俊乗堂重源上人 ご朱印

東大寺の御朱印

俊乗堂阿弥陀如来 ご朱印

もっと読む

奈良県のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ