御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ふたみおきたまじんじゃ

二見興玉神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
三重県 二見浦駅

神祇伯
神祇伯
2024年01月09日(火)
1515投稿

伊勢の神宮に次いで三重県では参拝者の多い神社です。伊勢とこちらで両参りといわれていますが、長らく行ったことがなかったのでこの機会に。
なんやかんや氏神を除いて県外の神社はこちらが初参拝になりましたね。
日の出を見るため朝早くから車走らせたので眠い…

二見興玉神社(三重県)

《一の鳥居》
伊勢鳥居です。

二見興玉神社(三重県)

《社号碑》
明治の近代社格制度では村社で、現在は別表神社に指定されています。

二見興玉神社(三重県)

《ニの鳥居》
お使いのカエルさんがお出迎え。

二見興玉神社(三重県)

《天の岩屋》

二見興玉神社(三重県)

《手水舎》
水は流れています。

二見興玉神社(三重県)

《カエル像》
隣には「海王大和国」と書かれた石碑がありますが、ご存知の通りこちらは伊勢国です。

二見興玉神社(三重県)

《拝殿》🙏
この後に外宮内宮行ってきたので、こちらが掲げる「お伊勢参りは二見から」を実現できました。

二見興玉神社(三重県)

《絵馬》
今年は辰年で龍宮社がより強くフィーチャーされることでしょう。そして龍宮社に行くの忘れました

二見興玉神社(三重県)

《夫婦岩遥拝所》

二見興玉神社(三重県)

《日の出の夫婦岩》

二見興玉神社(三重県)

朝焼けでいい感じになりました。

二見興玉神社(三重県)

《日の出》
👁チェックポイント‼️
今回日の出が夫婦岩を通って東側の橋の方から日の出が見えましたが、夏至の時期には夫婦岩横から出てくるみたいですね。
こうして太陽の位置が大きく変わる辺り、地球が動いているというのを改めて実感しますね。
…しまったな。こっちを今年最初の投稿にするべきだった。

もっと読む
あみ
あみ
2023年10月06日(金)
13投稿

伊勢神宮参拝の前にお参りさせていただきました。
海がとても綺麗で、心が清められました。

二見興玉神社(三重県)

伊勢市駅からバスに乗り、最寄りのバス停からシーパラダイスの中を通り抜けて行きました。

二見興玉神社(三重県)

夫婦岩

二見興玉神社(三重県)
二見興玉神社(三重県)

たくさんのカエルにパワーをもらいました。

二見興玉神社(三重県)

さざれ石

二見興玉神社(三重県)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ