御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![AKIさん](https://minimized.hotokami.jp/J9hyhYE66fVzHnWat2uLt3HYjDqOwPxqDXvOiw1fBCQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220910-001815_Igl4RzLWXZ.jpg@webp)
お伊勢参りの最後は、三重県度会郡大紀町瀧原に御鎮座する瀧原宮に参拝に行って来ました。瀧原宮は山間の本当に良い場所に御鎮座されています。... ![パテシエさん](https://minimized.hotokami.jp/u9VlUYsxoKPS3yHUiZRHX7cfK5UwT0qozA1iypnwZNY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241115-082221_vuDnsvdatT.jpg@webp)
お伊勢参り17内宮別宮瀧原宮⛩️へ参拝🙏大きな杉の木🌲が沢山あって森の中を歩いてる気分でした☺️伊勢市駅から電車で1時ちょっとかかりま... ![よしよしさん](https://minimized.hotokami.jp/yfgkAyoM5lk8mQHFk1PemAiwh5ugqp6ylSMbslx1Zrs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231001-072942_phzlipVHAP.jpg@webp)
参拝させて頂きました。多岐原神社まで行けなかったのは残念。川もあって別宮のなかでは内宮に雰囲気が似ていると感じました。参道の雰囲気もす... 三重県度会郡大紀町滝原872![miki51-2さん](https://minimized.hotokami.jp/64BVuGywxDTxmObdeUHbINkoTBtTV5toSynTK1mLAxc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221226-055536_QT5KDfbBd4.jpg@webp)
西国四十九薬師にて訪問。非常に境内は整備をされていて、気持ち良い雰囲気で良い空気が流れてました。 ![みーまゆ🐯さん](https://minimized.hotokami.jp/pODagBx-dK5-O9o1LeHh9I3hadEPaG4Ea0wNj8Ketz8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200305-221846_yGJoeRpyKi.jpg@webp)
丹生大師とは?🤔お大師様には違いない❗️と、気になるならば行くしかない!😆
『弘法大師の師匠である勤操大徳が宝亀五(774)年に... ![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
西国四十九薬師、東海三十六不動、伊勢西国三十三観音、三重四国八十八ヶ所にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿さ...
三重県多気郡多気町丹生3997![Tiliaさん](https://minimized.hotokami.jp/5PkzHiQrC7rH1B7Dp-5FXxC6GDK8_n_abogmRF7011E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221207-061852_RqCPrVU0oD.jpg@webp)
社殿の印章が精緻で素敵な御朱印です
平成9年に新本殿が完成されたそうなので
その記念印でしょうか? ![38m0t0さん](https://minimized.hotokami.jp/FsTmkaeJVR9CZJK62P6NdXp9VPHgi_RONztGJUYF0OA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240302-234507_SBNUkkquyd.jpg@webp)
バイクツーリング交通安全ステッカー収集してます🏍️
ヘルメットに交通安全の祈りを込めて兜守
※なぜか写真の追加アップロード... ![メアリーさん](https://minimized.hotokami.jp/b0qz8F55_AnjYvFAB1UH1pBfmdqeVcQzxEfDTpQFqpQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-101409_CYbzWsMhPn.jpg@webp)
同僚と観光時に参拝させて頂きました。 三重県度会郡大紀町大内山3314-2![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
東海三十六不動(25番)、三重四国八十八(74番)にて過去参拝。
駐車場の横に滝があります。 ![Gorilla-Kingさん](https://minimized.hotokami.jp/uwxj43plOUm_8qkwPdua4hL2uJGrfXW2ewXtCYDR2Eg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200904-224420_tMqNzfBXqP.jpg@webp)
東海三十六不動尊霊場 第25番札所 不動院
国道沿いにあるお寺で、境内に滝があります。 ![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
三重四国八十八箇所霊場 第74番札所となっています。
本堂から続く急な階段がありますが登ると稲荷神社や太子堂などがあります。
本堂の横...
三重県松阪市大石町4![ケンシーさん](https://minimized.hotokami.jp/esHkCX7pyVmtF75f1C26Eadze6GH7V6cbP4FHuARRm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220120-070114_kR27MPug2a.jpg@webp)
本日、満月参りだったので、ご参拝してきました⛩
花手水は変わらず素敵で✨竹でハート❤︎の手水もあり、風鈴も🎐茅の輪もあり、七夕の短冊🎋... ![吾亦紅さん](https://minimized.hotokami.jp/Iwac_TGafSZtlI4gxfRpaHmLR3wx57OKhInn7yU5CBE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210521-135129_Zroe5Sh1wh.jpg@webp)
小雨の中、今日も花手水が鮮やかでした。
街中ですが森が広いので、蝉しぐれが聞こえてきます。
![アスレタさん](https://minimized.hotokami.jp/ceUg2983UzhEPDuZpIJwa6M5_UsDB2lOjTEO_3Zvnz8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230515-123853_U44DM2j5k0.jpg@webp)
満月の日に特別御朱印がある明和にある竹神社さん、なかなか仕事の休みと満月の日が合わず、やっと満月の御朱印をいただける日がきたので、朝か... 三重県多気郡明和町大字斎宮2757-2![miki51-2さん](https://minimized.hotokami.jp/64BVuGywxDTxmObdeUHbINkoTBtTV5toSynTK1mLAxc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221226-055536_QT5KDfbBd4.jpg@webp)
三重県多気郡にある丹生大師神宮寺参拝時、訪問。 ![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
丹生大師に参拝した時に寄らせていただきました。 ![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/9-j2xXaDqwEklerF3HbbJrdcpeqBWWpCvm1V4I6jrTY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
伊勢国飯高郡の式内社です。第四十五代聖武天皇さまが東大寺の大仏殿建立の際、仏像の材料となる水銀を必要としており、当社にて祈願を行うと水... 三重県多気郡多気町丹生3999![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
伊勢西国三十三観音(10番)にて過去参拝。
山門前まで車で行けますが、途中の道路は狭いので注意です。 ![御朱印ビギナー(ホトカミレベル5)さん](https://minimized.hotokami.jp/1Q3K_WnzIQ1hUdAgmjUnqDZllP9rVx-LOYQRSDGJ-bA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180419-130337_yoWCf4x8Q5.JPG@webp)
多気町で最も古いお寺で、本尊の阿弥陀如来像は、創建時の権力者であった藤原不比等の母親がモデルだったそうです。また不動明王も祀られており... ![LION-Gさん](https://minimized.hotokami.jp/0jWSKB9AFkTGf3-dVDGXyqUabkBfkO4jVpE37SQoaEo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231130-135720_PsMYx0hMb7.jpg@webp)
とてもユニークな絵の御朱印があると知り行きましたがご住職が居らず書き置きを1500円で頂いてきました!隣の茶室からジャズ?が流れており...
三重県多気郡多気町大字神坂169![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
佐那神社にお参りしました。 ![ねねさん](https://minimized.hotokami.jp/_Gi9XlVPwPz7D4WOUgL10-fQs8KksrU1a1fA_KVOR7U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211105-042915_GinU4k9GRi.jpg@webp)
夫婦杉圧巻でした。
急な立ち寄りだったため、
またゆっくり訪れたいと思います。
その時に御朱印もいただけたらいいな。 ![sana☺︎さん](https://minimized.hotokami.jp/rWlDzljRePJkL2QnYiFQc33XpB7gTHPhsip6FSnqUGk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210407-023541_6JCxb3GsNC.jpg@webp)
はじめて参拝させていただきました
さな神社⛩✨
狛犬様に赤色がついてるのはこの地域ではよく見られるのでしょうか?鞠をもっている狛犬... 三重県多気郡多気町大字仁田156![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
伊勢西国三十三観音、三重四国八十八ヶ所にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿させて頂きます。 ![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
三重四国八十八箇所霊場 第七十六番札所
三重西国三十三箇所霊場 第九番札所
にされている千福寺さんを参拝してきました。
境内のお花が... ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
道路から入った先に本堂がありました。
三重県多気郡大台町柳原201![御朱印ビギナー(ホトカミレベル5)さん](https://minimized.hotokami.jp/1Q3K_WnzIQ1hUdAgmjUnqDZllP9rVx-LOYQRSDGJ-bA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180419-130337_yoWCf4x8Q5.JPG@webp)
国道42号線沿いにあり、JR栃原駅の近くにある郷社。
鳥居をくぐると、こちらも空気が一変し、谷を通るように参道があります。谷の底にあ... ![yoshi88さん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
三重県大台町の川添神社にお参りをしました。
夕方にお参りしましたが、灯籠の明かりが神秘的で良かったです。
皇大神宮遥拝所もありまし... ![a.tanakaさん](https://minimized.hotokami.jp/mhxKYaLCGjey9FPqhhpQVRBqG4-hh_Hn-2f5Z4YOyOw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
JR紀勢本線の栃原駅近くに鎮座されています。参道が谷のようになっており最初は下り坂で、小川の橋を渡り石段を登ると広い境内が広がっていま... 三重県多気郡大台町大字栃原1481![zinさん](https://minimized.hotokami.jp/3IMyBODn5BtEgcedZRq_OCWyIeQ5cbp4LPvAKi3J4vY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250120-095420_QilfgPg5gY.jpg@webp)
記録です ![ゆありゆさん](https://minimized.hotokami.jp/ptqVUVxKv314k73KuzJrT7D-rTNvs5stC2yj1SmyAZA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210415-132749_cYzs9PT1NY.jpg@webp)
三重四国八十八ヶ所霊場
第79番 (2巡目) ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
先の神宮寺の寺務所の方に「近くに近長谷寺がある。本日は祝日で人が居るから行かれたらいい。」とご紹介があったため、参拝する事にしました。...
三重県多気郡多気町長谷202![ケンシーさん](https://minimized.hotokami.jp/esHkCX7pyVmtF75f1C26Eadze6GH7V6cbP4FHuARRm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220120-070114_kR27MPug2a.jpg@webp)
天児屋根命が主祭神の神社で文章力の上達、字の上達、学業成就にご利益があるようです。
境内も綺麗にされており、花手水にアヒルさん!フクロ... ![御朱印ビギナー(ホトカミレベル5)さん](https://minimized.hotokami.jp/1Q3K_WnzIQ1hUdAgmjUnqDZllP9rVx-LOYQRSDGJ-bA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180419-130337_yoWCf4x8Q5.JPG@webp)
県立相可高校の近くにある式内社で「あめのこやねのみこと」を祀っています。天照大神が岩戸隠れの際に、祝詞を書いたと言われる神さまで、境内... ![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/9-j2xXaDqwEklerF3HbbJrdcpeqBWWpCvm1V4I6jrTY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
伊勢国多気郡の式内社です。パッと見「あいかうえ」と読みそうですが、「おおかがみ」と読むみたいです。バス停で確認しました。一応式内社巡り... 三重県多気郡多気町大字相可464![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
三重四国八十八ヶ所にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿させて頂きます。 ![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
阿弥陀寺にお参りしました。 ![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
三重四国八十八箇所霊場 第七十七番札所にされています阿弥陀寺に参拝にいきました。
御朱印は自分で押印するものでした。 三重県多気郡多気町前村1250![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
松阪市飯南町をドライブ中に通りかかった粥見神社に参拝に行ってきました。
境内は綺麗にされていました。
普段は無人だと思います。
御朱印... ![御朱印ビギナー(ホトカミレベル5)さん](https://minimized.hotokami.jp/1Q3K_WnzIQ1hUdAgmjUnqDZllP9rVx-LOYQRSDGJ-bA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180419-130337_yoWCf4x8Q5.JPG@webp)
国道166号から側道に入ったところにある神社。
![霜月さん](https://minimized.hotokami.jp/u2ZvWPFIMufUA0QPHQLFvM73RFAjvnDJhnU8wTsjFsE/s:40:40/q:20/plain/https://pbs.twimg.com/profile_images/603472330128433152/YaQQAKtl_normal.jpg@webp)
三重は松阪市飯南粥見の粥見神社
飯南は津市から青山や名張市や奈良県に抜ける国道沿いだったような
最近走ってないのでちょっと記憶があ... 三重県松阪市飯南町粥見2454![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
伊勢西国三十三観音(元9番)にて過去参拝。 ![ゆありゆさん](https://minimized.hotokami.jp/ptqVUVxKv314k73KuzJrT7D-rTNvs5stC2yj1SmyAZA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210415-132749_cYzs9PT1NY.jpg@webp)
直書き御朱印をいただきました。 ![a.tanakaさん](https://minimized.hotokami.jp/mhxKYaLCGjey9FPqhhpQVRBqG4-hh_Hn-2f5Z4YOyOw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
県道38号線(伊勢大宮線)を度会方向に進むと案内看板が有ります。御朱印と一緒に頂いた歴史書によると、國束寺は今からおよそ1,400年前...
三重県度会郡度会町平生1481-1
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
多気・中伊勢の神社お寺まとめ338件
2025年02月14日更新
目次
- 御朱印:あり
- 114
- 726
![AKIさん](https://minimized.hotokami.jp/J9hyhYE66fVzHnWat2uLt3HYjDqOwPxqDXvOiw1fBCQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220910-001815_Igl4RzLWXZ.jpg@webp)
![パテシエさん](https://minimized.hotokami.jp/u9VlUYsxoKPS3yHUiZRHX7cfK5UwT0qozA1iypnwZNY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241115-082221_vuDnsvdatT.jpg@webp)
![よしよしさん](https://minimized.hotokami.jp/yfgkAyoM5lk8mQHFk1PemAiwh5ugqp6ylSMbslx1Zrs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231001-072942_phzlipVHAP.jpg@webp)
滝原駅周辺
5:00~19:00
宿衛屋:6:00~19:00
※季節により異なります。
- 御朱印:あり
- 36
- 230
西国四十九薬師霊場第35番札所
![miki51-2さん](https://minimized.hotokami.jp/64BVuGywxDTxmObdeUHbINkoTBtTV5toSynTK1mLAxc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221226-055536_QT5KDfbBd4.jpg@webp)
![みーまゆ🐯さん](https://minimized.hotokami.jp/pODagBx-dK5-O9o1LeHh9I3hadEPaG4Ea0wNj8Ketz8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200305-221846_yGJoeRpyKi.jpg@webp)
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場西国薬師四十九霊場三重四国八十八箇所東海三十六不動尊霊場 西国四十九薬師霊場第番 東海三十六不動尊霊場第番 三重四国八十八ヶ所霊場第番 伊勢西国三十三所霊場第番 |
---|
栃原駅周辺
0598-49-30019:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 16
- 27
![Tiliaさん](https://minimized.hotokami.jp/5PkzHiQrC7rH1B7Dp-5FXxC6GDK8_n_abogmRF7011E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221207-061852_RqCPrVU0oD.jpg@webp)
![38m0t0さん](https://minimized.hotokami.jp/FsTmkaeJVR9CZJK62P6NdXp9VPHgi_RONztGJUYF0OA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240302-234507_SBNUkkquyd.jpg@webp)
![メアリーさん](https://minimized.hotokami.jp/b0qz8F55_AnjYvFAB1UH1pBfmdqeVcQzxEfDTpQFqpQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-101409_CYbzWsMhPn.jpg@webp)
大内山駅周辺
0598-72-231609:00~17:00
- 御朱印:あり
- 19
- 112
![Gorilla-Kingさん](https://minimized.hotokami.jp/uwxj43plOUm_8qkwPdua4hL2uJGrfXW2ewXtCYDR2Eg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200904-224420_tMqNzfBXqP.jpg@webp)
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
巡礼 | 三重四国八十八箇所東海三十六不動尊霊場 東海三十六不動尊霊場第番札所 三重四国八十八ヶ所霊場第番札所 |
---|
川添駅周辺
0598-34-0180- 御朱印:あり
- 30
- 216
![ケンシーさん](https://minimized.hotokami.jp/esHkCX7pyVmtF75f1C26Eadze6GH7V6cbP4FHuARRm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220120-070114_kR27MPug2a.jpg@webp)
![吾亦紅さん](https://minimized.hotokami.jp/Iwac_TGafSZtlI4gxfRpaHmLR3wx57OKhInn7yU5CBE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210521-135129_Zroe5Sh1wh.jpg@webp)
![アスレタさん](https://minimized.hotokami.jp/ceUg2983UzhEPDuZpIJwa6M5_UsDB2lOjTEO_3Zvnz8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230515-123853_U44DM2j5k0.jpg@webp)
斎宮駅周辺
- 御朱印:あり
- 11
- 81
水送りの神事で有名なパワースポット。
緑が濃い壮大な境内には、どれも御神木に値するような大楠がたくさんある。
千数百年前、奈良春日大社より天児屋根命を奉祭したのを創始とし、その後大化四年…もっと読む![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/9-j2xXaDqwEklerF3HbbJrdcpeqBWWpCvm1V4I6jrTY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
櫛田川の山中近くにある神社です。かつてこの場所は春日明神さまが現在の春日大社に至るまでの道中に留まられたという地で、後に天照大神さまが... ![ケンシーさん](https://minimized.hotokami.jp/esHkCX7pyVmtF75f1C26Eadze6GH7V6cbP4FHuARRm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220120-070114_kR27MPug2a.jpg@webp)
道沿いに大きな赤い桶にしめ縄があり、何?と思いご参拝させて頂きました🙏
お水祭りが3/25.26日とあったみたいで〜1日遅かった😅
で... ![御朱印ビギナー(ホトカミレベル5)さん](https://minimized.hotokami.jp/1Q3K_WnzIQ1hUdAgmjUnqDZllP9rVx-LOYQRSDGJ-bA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180419-130337_yoWCf4x8Q5.JPG@webp)
国道166号線沿いにあり、大きな赤い木桶が目印の神社。
この辺りでは、縁結びの神さまで知られており、境内には大楠があります。
拝殿...
三重県松阪市飯高町赤桶2507![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/9-j2xXaDqwEklerF3HbbJrdcpeqBWWpCvm1V4I6jrTY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
![ケンシーさん](https://minimized.hotokami.jp/esHkCX7pyVmtF75f1C26Eadze6GH7V6cbP4FHuARRm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220120-070114_kR27MPug2a.jpg@webp)
三瀬谷駅周辺
0598-46-0932参拝自由
- 御朱印:あり
- 12
- 88
![miki51-2さん](https://minimized.hotokami.jp/64BVuGywxDTxmObdeUHbINkoTBtTV5toSynTK1mLAxc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221226-055536_QT5KDfbBd4.jpg@webp)
![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/9-j2xXaDqwEklerF3HbbJrdcpeqBWWpCvm1V4I6jrTY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
栃原駅周辺
参拝自由
- 御朱印:あり
- 9
- 31
![LION-Gさん](https://minimized.hotokami.jp/0jWSKB9AFkTGf3-dVDGXyqUabkBfkO4jVpE37SQoaEo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231130-135720_PsMYx0hMb7.jpg@webp)
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場 伊勢西国三十三所観音霊場第番札所 |
---|
佐奈駅周辺
0598-37-2717- 御朱印:あり
- 7
- 32
のどかな山間の町中にある小さなお社です。道が細く、生活道なので車は速度を落として、住民の方に迷惑のないように参拝下さい。![せつなさん](https://minimized.hotokami.jp/h-HLBkDiSEo57FkjXrcGHEv5eEsI1NdP-VP_gM70Ses/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201108-142642_VMyPuITEdg.jpg@webp)
伊勢神宮(ほぼ)無計画一人旅 終
瀧原宮から道沿いに6㎞ほど川を遡ると少し見にくい入口があります。
坂道をくだると少し拓けた場... ![ゆすけさん](https://minimized.hotokami.jp/qvWujbdnmdf7IjyIx0tssukimHyO2zetSNMFxDZYqgU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220216-120946_zvnt5XSzSK.png@webp)
伊勢の神宮 多岐原神社へ
宮川で清めてから参詣
ありがとうございました。 ![a.tanakaさん](https://minimized.hotokami.jp/mhxKYaLCGjey9FPqhhpQVRBqG4-hh_Hn-2f5Z4YOyOw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
2回目のお参りです。
今回は熊野古道の三瀬坂峠清掃ウォークの前に、少し時間があったのでお参りさせていただきました。
三重県度会郡大紀町三瀬川![せつなさん](https://minimized.hotokami.jp/h-HLBkDiSEo57FkjXrcGHEv5eEsI1NdP-VP_gM70Ses/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201108-142642_VMyPuITEdg.jpg@webp)
![ゆすけさん](https://minimized.hotokami.jp/qvWujbdnmdf7IjyIx0tssukimHyO2zetSNMFxDZYqgU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220216-120946_zvnt5XSzSK.png@webp)
![a.tanakaさん](https://minimized.hotokami.jp/mhxKYaLCGjey9FPqhhpQVRBqG4-hh_Hn-2f5Z4YOyOw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
三瀬谷駅周辺
なし24h出入り自由・社務所なし
- 6
- 51
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
![ねねさん](https://minimized.hotokami.jp/_Gi9XlVPwPz7D4WOUgL10-fQs8KksrU1a1fA_KVOR7U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211105-042915_GinU4k9GRi.jpg@webp)
![sana☺︎さん](https://minimized.hotokami.jp/rWlDzljRePJkL2QnYiFQc33XpB7gTHPhsip6FSnqUGk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210407-023541_6JCxb3GsNC.jpg@webp)
佐奈駅周辺
- 御朱印:あり
- 8
- 28
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所 三重四国八十八ヶ所霊場第番札所 伊勢西国三十三所観音霊場第番札所 |
---|
栃原駅周辺
0598-85-0077- 御朱印:あり
- 5
- 43
![yoshi88さん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
![a.tanakaさん](https://minimized.hotokami.jp/mhxKYaLCGjey9FPqhhpQVRBqG4-hh_Hn-2f5Z4YOyOw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
栃原駅周辺
- 御朱印:あり
- 7
- 19
![zinさん](https://minimized.hotokami.jp/3IMyBODn5BtEgcedZRq_OCWyIeQ5cbp4LPvAKi3J4vY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250120-095420_QilfgPg5gY.jpg@webp)
![ゆありゆさん](https://minimized.hotokami.jp/ptqVUVxKv314k73KuzJrT7D-rTNvs5stC2yj1SmyAZA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210415-132749_cYzs9PT1NY.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所 三重四国八十八ヶ所霊場第番札所 伊勢西国三十三所観音霊場第番札所 |
---|
佐奈駅周辺
059849-3001(連)日曜・祝日・毎月18日は
地域の方が交代で当番しているそうで
本…続きを読む
- 御朱印:あり
- 6
- 17
樹齢145年のエドヒカン桜(しだれ桜)が有名なお寺です。樹高22m幹周2.17m 開花は3月末~4月初旬(夜間ライトアップ午後9時30分まで)その他境内には「枝垂れ椿」も同時期に鑑賞できます。![みんみんさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
素敵な御朱印を直書きして頂きました。 ![龍祥寺さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
手作りの和紙細工絵馬
こちらの絵馬はご自宅やお店等に飾っていただく用の絵馬となります。
1枚:2,000円 ![クマじぃさん](https://minimized.hotokami.jp/xpGgJlykeOoMGpprIAfxG4L0voxuOkKJNOc5CA1o1rQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240824-002354_vk7CBzGDvb.jpg@webp)
過去に曹洞宗/龍祥寺様に伺って来ました。
三重県度会郡大紀町阿曽1585![みんみんさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
![龍祥寺さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
![クマじぃさん](https://minimized.hotokami.jp/xpGgJlykeOoMGpprIAfxG4L0voxuOkKJNOc5CA1o1rQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240824-002354_vk7CBzGDvb.jpg@webp)
阿曽駅周辺
0598-86-2625参拝時間
9:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 4
- 33
![ケンシーさん](https://minimized.hotokami.jp/esHkCX7pyVmtF75f1C26Eadze6GH7V6cbP4FHuARRm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220120-070114_kR27MPug2a.jpg@webp)
![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/9-j2xXaDqwEklerF3HbbJrdcpeqBWWpCvm1V4I6jrTY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
相可駅周辺
598-38-3576参拝自由
- 御朱印:あり
- 5
- 16
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
佐奈駅周辺
05983-9-3570- 4
- 25
国道37号線から少し入って、裏手に回ったところにありました。![御朱印ビギナー(ホトカミレベル5)さん](https://minimized.hotokami.jp/1Q3K_WnzIQ1hUdAgmjUnqDZllP9rVx-LOYQRSDGJ-bA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180419-130337_yoWCf4x8Q5.JPG@webp)
かつて、神宮の役所があった跡の場所にある神社。神宮の役所は「神庤かんだち」と呼ばれて、祀られいる神様から神宮への神税を収める場所だった... ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
周辺は畑ですが木々の中にあります。長い参道の先に社殿があります。 ![a.tanakaさん](https://minimized.hotokami.jp/mhxKYaLCGjey9FPqhhpQVRBqG4-hh_Hn-2f5Z4YOyOw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
県道37号線を松阪方面に進み、蓑村東の交差点を左折すると左手に参道が見えてくる、近くに駐車できそうな場所を見つけて参拝します。この地に...
三重県三重県多気郡明和町簑村字鳥墓![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
![a.tanakaさん](https://minimized.hotokami.jp/mhxKYaLCGjey9FPqhhpQVRBqG4-hh_Hn-2f5Z4YOyOw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
明星駅周辺
- 御朱印:あり
- 3
- 9
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
![霜月さん](https://minimized.hotokami.jp/u2ZvWPFIMufUA0QPHQLFvM73RFAjvnDJhnU8wTsjFsE/s:40:40/q:20/plain/https://pbs.twimg.com/profile_images/603472330128433152/YaQQAKtl_normal.jpg@webp)
三瀬谷駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 24
![ゆありゆさん](https://minimized.hotokami.jp/ptqVUVxKv314k73KuzJrT7D-rTNvs5stC2yj1SmyAZA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210415-132749_cYzs9PT1NY.jpg@webp)
![a.tanakaさん](https://minimized.hotokami.jp/mhxKYaLCGjey9FPqhhpQVRBqG4-hh_Hn-2f5Z4YOyOw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場 伊勢西国三十三所観音霊場第元番札所 |
---|
外城田駅周辺
0596-62-1018※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ