御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に京都市上京区にあるお寺です。
山門がとても立派で ずしんと構えています。
閉じられているのですが 横から境内に入れます。
境内は広く ... 本堂の改修工事が終わり、落慶法要が行われたばかりの本隆寺。本堂前はまだ入れずなので遠目に手を合わせてきました。こちらの塔頭巡りも今年中... 本隆寺は、京都市上京区にある法華宗真門流の総本山です。塔頭が8院(是好院、玉樹院、本城院、正寿院、玉峰院、本法院、宣妙院、慶成院)あり... 京都府京都市上京区紋屋町330京都市下京区にある神社です。
こちらも住吉神社ですが 元花街だった島原にあるため 島原をつけて区別されています。
駐車場と民家の間に鎮... 丹波口方面、妙見さんめぐりの途中でお見かけしたのでお参り😊お近くに住吉神社もあるのでお間違えなきよう・・・😅 島原大門もあって昔の花街です。東京で言うと吉原大門かな。そこに鎮座されている住吉さんです。狛犬さんがます笑ってます!ちょっと離れたとこ... 京都府京都市下京区島原西新屋敷下之町1-2京都市上京区にある浄土宗のお寺です。
このあたり 本当に浄土宗のお寺が多いです。
山門に柵があり中に入ることは叶いませんでしたが しっ... 過去参拝記録。京通称寺の会御朱印めぐりでの参拝。庫裏前に亀さんが可愛いです🤗お聞きしたら結構良いお年のようで・・・😳 百萬遍知恩寺の末寺
御本尊 阿弥陀如来立像(源信「恵心僧都」作)
地蔵堂
地蔵菩薩は娶妻結地蔵(つまとりじぞう)と呼ばれ... 京都府京都市上京区下立売通七本松東入長門町409京都市左京区にあるお寺です。
こちらの大恩寺も 東大路通に面した場所にあります。
東大路通と二条通の交差する角になります。みやこめっせ... 洛陽四十八願第22番。ここから南へ西方寺(地蔵霊場)、教安寺(第20番)、信行寺(第21番)と四十八願霊場寺院が並ぶ。豊臣秀吉の寺領整... 御本尊 三尊仏
豊臣秀吉が叔母(大恩院殿日陽慶春大姉)の菩提を弔うため創建。
洛陽阿弥陀四十八願所の第廿二番 京都府京都市左京区北門前町479知恩院ライトアップ待ち時間の近辺散策。塔頭らしくない寺院があったので近寄ってみたら「得浄明院」の表札が。また後日落ち着いたらお参りに来... 参拝です。 関西小旅行2日目 2社目。一初(アヤメ)の開花するこの時期のみ公開という得浄明院へ。
今年は4月21日〜5月5日までの公開。
山門... 京都府京都市東山区新橋通大和大路東入3丁目林下町459[初冬の京都御朱印巡り]
平安神宮から岡崎神社⛩に銀杏並木の黄葉を楽しみながら歩きます。
お隣の岡崎別院さんにお参り🙏をしよう... 【岡崎別院】
数年ぶりの参拝。東本願寺の別院。金戒光明寺から歩ける距離にあります。手水舎のそばに大きな銀杏の木があります。
狛うさ... 真宗大谷派(東本願寺)岡崎別院をご参拝しました。
岡崎神社の西隣です。
親鸞聖人が流刑から赦免されたのち、こちらにお住いになったそ... 京都府京都市左京区岡崎天王町26【常林寺】
バス停から下鴨神社へ向かう途中の通りがかり。境内には入らず、手前から手を合わせました。萩の寺。萩の花が咲いていました。 淨土宗アプリ寺院巡り。萩の花で有名なお寺。御朱印は特別公開時のみの模様。 過去記録
平成26年(2014年)3月2日(日)京都の上京区中心に散歩
京都市左京区の常林寺に参拝 京都府京都市左京区田中下柳町33京都でいちょうの落ち葉が一番綺麗な神社と私は思います、名前の通り落葉の神社です、霧雨模様で太陽が出ていなかったのが少し残念です。周山街... 本殿左
天御衣織女稚姫神,弥都波能売神,瀬織津比咩神
本殿右 御霊社(摂社)
落葉姫命
岩戸社が火災に遭い、落葉社に... 源氏物語の落葉姫ゆかりの神社。
R162(周山街道)から建物が並ぶ一帯に少しだけ入ったところにある。前を清滝川が流れる。
駐車... 京都府京都市北区小野下ノ町170大徳寺秋の特別大公開寺院その1。拝観料2000円という京都でもなかなかのお値段😂「釣りバカ日誌」作者の北見けんいち氏など現代アート作家... 記録のみ。
京都市北区にあるお寺です。
通常非公開なのでしょう、門に柵があり、外からの参拝になりました。
再チャレンジします。 一休禅師開祖の名刹
大徳寺 真珠庵『曽我蛇足・長谷川等伯 方丈襖絵修復完成記念』特別公開に行って来ました。
予約制です。
な... 京都府京都市北区紫野大徳寺町52記録のみ。
京都市北区にあるお寺です。
通常非公開なのでしょう、門に柵があり、外からの参拝になりました。
再チャレンジします。 大徳寺塔頭めぐり。こちらも二年前の冬の特別公開以来。令和8年の大河ドラマ主人公が羽柴秀長公なので特別公開はその時ですかねぇ・・・🙄山門... 京の冬の旅特別公開に行って来ました。
豊臣秀吉の弟・秀長の菩提寺として奈良・大和郡山に創建されて、大徳寺山内に移されました。
... 京都府京都市北区紫野大徳寺町92瑞春院
相国寺塔頭
瑞春院は相国寺西南に位置し、作家・水上勉氏が禅の修行に雛僧としてここで修行し、その体験をもとに小説「... 相国寺塔頭。山門前に駒札があったのはここだけかな?表千家の不審菴を模して作られた茶室・久昌庵など見どころも多そうなので機会あれば拝観し... 相国寺の塔頭です。
通常非公開寺院のようで 中に入ることができませんでした。
相国寺春の特別拝観にあわせて再チャレンジしたいと思います。 京都府京都市上京区相国寺門前町703京都市上京区にある相国寺の塔頭です。
「京の冬の旅」で特別公開だったのでお参りしました。
「京の冬の旅」は ガイドさんがいろいろお話し... 慈照院お隣の慈雲院。こちらは山門開いていたので少し覗いてきました😊特別公開まで待ちですね・・・😅 相国寺塔頭寺院
御本尊 釋迦牟尼佛
京の冬の旅
伊藤若中は第113世住持だった梅荘顕常(大典禅師)を師と仰ぐほど慕... 京都府京都市上京区相国寺門前町703京都市伏見区にあります、
安樂壽院に参拝しました。
真言宗智山派の寺院、山号は無し
御本尊は【阿弥陀如来】
鳥羽離宮の東殿... 【安楽寿院】
竹田駅から城南宮へ向かう途中に、少し立ち寄らせていただきました。
アスファルトの道を歩くよりも涼しく、ホッとさせても... 平安時代には舟遊びや歌合わせなどに興じ、華やかな貴族文化の舞台になった鳥羽離宮。
安樂壽院は鳥羽離宮内にあった仏堂だったようです。
... 京都府京都市伏見区竹田中内畑町74本日は伏見散策。法然上人二十五霊場第十五番。でしたがしばらくの間拝観・朱印帳中止としますの張り紙が・・・残念ながら本堂前でのお参りとな... 京都市伏見区にあります、源空寺に参拝しました。
訪ねてみた時、残念ながら一時的に内部拝観と御朱印授与が中止していました。
また次の... 法然上人二十五霊場第15番。御朱印はもらえませんでした。
京都府京都市伏見区瀬戸物町745
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
京都府の神社お寺まとめ4785件(32ページ目)
2024年12月20日(金)更新
- 御朱印:あり
- 10
- 78
今出川駅周辺
075-441-5762- 御朱印:あり
- 6
- 43
丹波口駅周辺
- 御朱印:あり
- 13
- 119
円町駅周辺
075-821-0720- 御朱印:あり
- 7
- 33
江戸時代の蘭学者・稲村三伯の墓がある
江戸時代後期の蘭学者で医師・稲村三伯(海上随鴎)の墓と位牌がある。東山駅周辺
075-771-1117- 御朱印:あり
- 10
- 56
花しょうぶ(一初)の美しいお寺
信州善光寺大本願の京都別院の尼寺東山駅周辺
075-561-3767- 6
- 27
蹴上駅周辺
075-771-2921- 御朱印:あり
- 9
- 27
授与所は平日は空いてないことが多い。また青蓮院で行事がある場合は週末でも不在なことがあるため確認入れたほうが良いです。洛陽四十八願地蔵尊第24番。知恩院に来たので日曜だし居られるかなぁと寄り道しましたがご不在でした😅なんかしばらく人が立ち入ってない感じ... 京都一周トレイル時に寄りました
何とも京都らしい階段の上にあります
【過去分投稿・2008】
2008年11月3日
京都府京都市東山区粟田口粟田山北町1蹴上駅周辺
075-541-4574- 御朱印:あり
- 6
- 21
時宗めぐり京都市下京区にあるお寺です。
散歩していてお見掛けしたのでお参りしました。
山号は市中山
宗旨宗派は時宗
ご本尊は阿弥陀三尊
です。
... 時宗の寺院
金平安京の官営市場・東市があったことから市屋道場と言われる。
大永年間に室町幕府12代将軍・足利義晴が宿泊したことから... 時宗道場めぐり。山門に「本日の御朱印はお受けできません」と張られていたのですが福田寺のご住職に「時宗道場めぐりの御朱印なら書いてもらえ...
京都府京都市下京区本塩竈町586清水五条駅周辺
075-361-2773- 御朱印:あり
- 9
- 31
出町柳駅周辺
075-791-1788- 7
- 59
貴船口駅周辺
075-406-2004参拝自由
- 御朱印:あり
- 7
- 62
北大路駅周辺
075-492-49919:30 ~ 16:00(公開日)
通常非公開
- 御朱印:あり
- 7
- 27
北大路駅周辺
075-492-3305通常非公開
- 御朱印:あり
- 7
- 53
今は御朱印やられてないとのことなのでお気をつけを。京都市上京区にあるお寺です。
山号は宝樹山
院号は竹林院
宗旨宗派は浄土宗
ご本尊は阿弥陀如来
です。
もともとは西園寺公経が北山の山... 洛陽四十八願地蔵尊第廿番・土止地蔵(槌止地蔵)寺号のとおり西園寺家ゆかりの寺ですが・・・。御朱印は謝絶・・・😱 西園寺家菩提寺「西園寺」
出町柳駅より西側、寺町通沿いにあるお寺。
駐車場は、山門横か境内。
山門をくぐり、正面が本堂。...
京都府京都市上京区寺町通鞍馬口下ル高徳寺町358鞍馬口駅周辺
075-231-1952- 御朱印:あり
- 6
- 22
鞍馬口駅周辺
075-431-3703通常非公開
- 御朱印:あり
- 7
- 44
鞍馬口駅周辺
075-231-0730通常非公開
- 御朱印:あり
- 7
- 86
竹田駅周辺
075-601-4168日中随時
本尊の拝観は現在休止しています。
- 御朱印:あり
- 7
- 37
地蔵堂に、「油掛地蔵」この地蔵尊に油をかけ祈願すると、所願成就するといわれています。
御利益 商売繁盛、願望成就、家内安全京都浄土宗寺院特別大公開にて参拝。まずは本堂へ上がるとご住職が法話・・・というか講談みたいに時折ネタをいれながらの饒舌トークで何度か笑... 御本尊 阿弥陀如来
油掛(油懸)地蔵が有名
油商人が、門前に差し掛かると転んで油を流してしまいました。途方にくれて荷桶を見... 京阪電車「伏見桃山駅」下車徒歩11分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
1590年、僧雲海の開基とされています。
正式...
京都府京都市伏見区下油掛町898伏見桃山駅周辺
075-601-2955- 御朱印:あり
- 6
- 28
巡礼 | 法然上人二十五霊場 法然上人二十五霊場第番 |
---|
伏見桃山駅周辺
075-601-2937※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
京都府のおすすめ❄️
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ