じぞういん衣笠山
地蔵院京都府 上桂駅
9:00~16:30 (最終入山16:15)
一休さん生誕の寺
浄住寺から移動してきましたがこちらの紅葉はまだ少し先のようでした。緒目窓の先の楓もほぼ緑だったので撮っと残念な感じに・・・😅まあこればっかりは自然だからしょうがないですね。
京都市左京区にあるお寺です。
山号は衣笠山
宗旨宗派は臨済宗系単立
寺格は勅願寺
ご本尊は地蔵菩薩(伝教大師作と伝わる)
です。
竹の寺とも呼ばれています。
今から八百年近く前 歌人衣笠内大臣藤原家良公が山荘を営まれた処で 南北朝時代の貞治六年(一三六七)室町管領細川頼之公が夢窓国師の高弟宗鏡禅師を招請して伽藍を建立されたそうです。
この地は一休和尚が生まれた地とされ 一休禅師母子像がありました。
方丈庭園は 十六羅漢の庭と言われ 十六羅漢の修行の姿を石で表しているそうです。
細川家ゆかりの寺ですので 方丈には ガラシャ夫人の絵や書もあります。
近くにある苔寺と鈴虫寺には参拝者が多いのですが こちらは参拝者は多くなく ゆっくりお参りができました。
苔寺からの道
一休禅師母子像 一休禅師が若いころにこの寺で修行したそうです
ガラシャ夫人の絵
窓がすてきです
アップ
修行する姿・・
修行する姿・・
名称 | 地蔵院 |
---|---|
読み方 | じぞういん |
通称 | 竹の寺 |
参拝時間 | 9:00~16:30 (最終入山16:15) |
参拝料 | 大人500円、高校生以下300円 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 075-381-3417 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://takenotera-jizoin.jp |
SNS |
ご本尊 | 地蔵菩薩 |
---|---|
山号 | 衣笠山 |
院号 | 地蔵院 |
宗旨・宗派 | |
創建時代 | 貞治六年(1367) |
開山・開基 | 細川頼之 |
ご由緒 | 当山は衣笠山地蔵院といい、臨済禅宗の寺で、夢窓国師を開山とし、伝教大師の作といわれる延命安産の地蔵菩薩を本尊としている。
|
体験 | 仏像花の名所 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
16
0