御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かもわけいかずちじんじゃ(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(上賀茂神社)のお参りの記録一覧(4ページ目)
京都府 北山駅

たか523
たか523
2023年05月24日(水)
387投稿

平野神社に続いて上賀茂神社へお参りしてきました。
京都駅からは少し離れていますが、多くの参拝者がいました。
広々とした清々しい境内、良かったです。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

印象的な立砂、実物を見てみると不思議な感じです
清めの砂、盛り塩の起源とも言われているのですね

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の鳥居

一の鳥居から遠くに見える二の鳥居

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

神馬がおり、人参を挙げている方がいらっしゃいました

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

色鮮やかな楼門と手前に玉橋

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

中門

もっと読む
なつみかん
なつみかん
2023年02月22日(水)
55投稿

世界文化遺産の賀茂別雷神社に行ってきました。
とても良く晴れていたので気持ちよく参拝できました。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

一の鳥居

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

二の鳥居

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

立砂
向かって左側の松の葉ほ3本、右は2本でした。
陰陽の考え方で、奇数は男性(陽)偶数は女性(陰)だそうです。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

楼門

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の山門

楼門

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

楼門の入口におみくじがありました。
桶にはられた水に浮かせると、文字が浮かび上がります。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

片岡橋
縁結び祈願の絵馬がいっぱい

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
もっと読む
とし
とし
2023年01月03日(火)
187投稿

初詣第2弾は、上賀茂神社へ。
娘の高校受験合格祈願をしてまいりました。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他

約3年ぶりの上賀茂神社です。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の鳥居
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他

初詣のノボリ。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

マンインザムーン改め神山号。
ダンスインザムードの子です。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

大根炊きで腹ごしらえ。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

上賀茂神社といえば立砂。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

立砂の周りはこんな感じ。初詣バージョンですね。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他

お馬さんと、

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

ウサギさん。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

橘に彩られた手水。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

ウサギさんの絵馬。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

守護矢。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

宝船。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

さて、お詣りしますか。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

さてさて、お詣りも終わりましたよ。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

お焚き上げしていただく願い事の数々。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

私も願掛け。娘が合格しますように。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

やっぱり上賀茂神社の雰囲気はいいですねー。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

娘が合格いたしましたら、またうかがいます。
ありがとうございました。(-人-)

もっと読む
ジュン
ジュン
2023年01月15日(日)
462投稿

昼食後に向かったのは「上賀茂神社」。
京都で初詣をする際は、下鴨神社、上賀茂神社の両社には必ず参拝しています。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の御朱印

上賀茂神社(左)と下鴨神社(右)の御朱印です。
両社とも御神紋である二葉葵の印が押されています。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の本殿
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の山門
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

花手水・・・ではなく、橘手水になっていました。

もっと読む
AKI
AKI
2022年10月26日(水)
838投稿

賀茂御祖神社の次は、山城國一宮賀茂別雷神社に参拝に行って来ました。ここの神社でも結婚式をやっていました。お宮参りの小さな赤ちゃんを連れた家族連れで賑わっていました。この日は大安吉日の日柄が良い日でしたので賀茂御祖神社でも賑わっていました。この神社も14〜15年振りに来ましたが前に来た時と印象が違ってみえました。境内には小川が流れていて、水も綺麗でした。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

賀茂大社の石碑と赤い鳥居

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の鳥居

2番目の赤い鳥居

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他

神馬舎

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

世界文化遺産の紹介

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

3番目の赤い鳥居

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

境内案内図

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

立砂の由緒書き

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

立砂

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の手水

手水社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

綺麗に飾られてました。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の末社

橋本神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の山門

神門

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の本殿

本殿

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

由緒書き

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

玉橋

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

片岡橋

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の末社

川尾神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他

片岡社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他

須波神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

須波神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の末社

岩本神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

賀茂山口神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

八嶋龍神 祭神由緒書き

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

八嶋龍神

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

天之斑駒神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の末社
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

奈良神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の鳥居

工葉姫稲荷神社の赤い鳥居

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

工葉姫稲荷神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

睦の木

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の建物その他

願い石

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府)

小川が流れています。水はとても綺麗でした。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ