御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミサポーター募集中
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願京都市下京区にあるお寺です。
散歩していてお見掛けしたのでお参りしました。
山号は負別山
宗旨宗派は浄土宗
ご本尊は阿弥陀如来(負別如... 京都浄土宗寺院特別大公開での参拝。洛陽四十八願両方の御朱印を拝受。前に四十八願御朱印両方もらえるのは休務寺だけと書きましたがこちらもい... ご本尊、負別阿弥陀如来像は名阿弥陀の一つ。
仏師快慶作。東国の僧覚明の依頼で造ったところ、像と別れ難く覚明に追いつき再拝しようと... 京都府京都市下京区本塩竈町534京都市上京区の光清寺さんにお参りしました。
以前訪れた時は普通の休日で拝観できなかったのですが 有難いことにご住職から特別拝観の日程を... 御本尊 聖観世音菩薩立像(慈覚大師作 平安時代)
心和の庭
昭和の名作庭家重森三玲氏作庭の「心和の庭」。山号の「心和山」に... 光清寺(京都市上京区)は、心和山(山号) 臨済宗建仁寺派の寺院です。☺️
本堂には慈覚大師作と伝える観世音菩薩立像が安置されており... 京都府京都市上京区七番町339京都市中京区にあるお寺です。
散歩していてお見掛けしたのでお参りしました。
宗旨宗派は浄土宗西山深草派
ご本尊は阿弥陀如来
です。
妙心寺(浄土宗 西山深草派, 創建年代不詳)
醒ヶ井地蔵尊, 通称 高野堂 こちらも予習不足💦
御朱印は次回に🙏
それにしてもお寺が多い😮
迷子になりそう。 京都府京都市中京区裏寺町592ぜひともお参りしていただきたいお寺です。
京都市下京区にある臨済宗妙心寺派のお寺です。
住宅街の一角にあります。
こちらの清聚院さんは... ご住職とのマンツーマンになります。
サンプルを見ながら希望する御朱印を選びます。
話をしながらでもスラスラと進むイラスト御朱印は見事だ... 友人の紹介で参拝しました。
電話にて、ご住職さまのご都合をお尋ねし、予約してから参拝します。
優しいご住職さまは、1時間程お話を下... 京都府京都市下京区中堂寺薮ノ内町5初参拝。本堂は法要中だったようなのでお参りは断念。界隈の喧騒と隔離されたような静かな空間でした😊 盛大な前フリをしたところで(^^;
「お山の御寺様が恋しい」と のたまわれドングリモードに突入した細君の為にドショウモードの私は「河... 興正寺霊山本廟は、京都府京都市東山区にある本山興正寺の飛地境内。宗祖・親鸞聖人の御骨が納まる本廟(御霊屋)。
本山興正寺は、京都... 京都府京都市東山区清閑寺霊山町4京都市下京区にあるお寺です。
四条大宮駅から南に下った場所です。
山号は大悲山
院号は上宮王院
宗旨宗派は浄土宗
ご本尊は阿弥陀如来
... 花祭り以来の参拝。御朱印は書き置きでしたが青もみじと風鈴のものが2種類あり拝受。法然上人の御朱印も季節限定だったようなのでいただきまし... 御本尊 阿弥陀如来
厩戸王(うまやどのおう、聖徳太子)ゆかりの寺とされています、
聖徳太子が六角堂を創建した際に自... 京都府京都市下京区綾小路大宮西入時間つぶしどうしよーと考え、相国寺塔頭めぐりを。ご存じの方多いかと思いますが相国寺およびその塔頭寺院(鹿苑寺金閣と慈照寺銀閣を除く)は... 相国寺の塔頭です。
通常非公開寺院のようで 中に入ることができませんでした。
相国寺春の特別拝観にあわせて再チャレンジしたいと思います。 相国寺の塔頭寺院の一つ。足利義持の弟義嗣の菩提を弔うために夢窓国師を勧請して、当時二条の紀貫之の屋敷旧地に開創したのが始まりです。
... 京都府京都市上京区相国寺門前町701京都市上京区にある真言宗醍醐派のお寺です。
山門には柵があり中に入ることは叶いませんでしたが 中の様子はうかがえました。
由緒書がある... 御本尊 薬師如来(日限薬師)
道空和上の念持仏
一定の日を決めて願い事をすると耳の不自由を治すと言われています。(耳の仏さま)
... 京都十二薬師第五番。以前泥棒に入られてから締め切っているとのこと。参拝希望者は事前連絡を・・・😥 京都府京都市上京区七番町356相国寺塔頭養源院。山門前に開運毘沙門天の石柱。山門正面のお堂にも「多聞天」の扁額が輝いて見えます😊ですが御本尊は薬師如来のようです😲 相国寺の塔頭です。
通常非公開寺院のようで 中に入ることができませんでした。
相国寺春の特別拝観にあわせて再チャレンジしたいと思います。
京都アーカイブス 31×毘沙門天ウル寅マラソン コラボ企画 平成28年1月 相国寺境内塔頭。
久々に御朱印を整理していたら... 京都府京都市上京区相国寺門前町701京都市上京区にある神社です。
本隆寺の裏手 住宅街の中にちょこんとあります。
こちら 有名な神様ではなく 霊石です。
大きさは1m×2... 御衣黄桜があるとの話を聞いて言参拝しましたが、見当たりませんでした 残念です 西陣の石畳をぶらぶら歩いていて出会った神社。
お社は無く、鳥居と摩訶不思議な霊石だけがありました。
なんか、こう地域密着型のお宮さんて... 京都府京都市上京区大黒町689須賀神社様の隣り合わせで鎮座されている交通神社様にお詣りさせて頂きました。
須賀神社様から分祀されたそうです。
1日中車を使う... 関西小旅行3日目最終日 6社目を積善院のあと向かいのこちらへ。
ホトカミをはじめる前には参拝した記憶はあり、御朱印もいただいた記憶が... 須賀神社から分祀された神社で、須賀神社と仲良く並んで鎮座。
毎年12月3日には交通安全大祓があり、お祓いを受ける車で賑わうそうです。 京都府 京都府京都市左京区聖護院円頓美町京都市中京区にある神社(御旅所)です。
北野天満宮御旅所は起源が明確ではありません。
御旅所内には北野天満宮の境外末社・御輿岡神社(み... 北野天満宮御旅所。googleMapでは末社の御輿岡神社表記になってましたがどちらでもいいか😅ずいき祭り発祥の地ということでその頃にき... ずいき祭り、今年は独りできたーよ(´_`。)゙
去年は助手と来たなあ。。。(´_`。)゙
来年は助手と来れたらいいなあ。。。(´_`。... 京都府京都市中京区西ノ京御輿岡町私用で祇園界隈をうろついていたらお見かけしたのでお参り。中に法被着た方が数人おられたので巡行の方かな? 八坂神社からほど近いところに鎮座しています。
「かんかめいなりじんじゃ」と読みますが、この界隈では「かんきさん」と呼ばれ火伏せの... 御祭神 加具都智命 宇賀御魂命
花街・祇園東界隈の氏神さん
夜も提灯🏮でキレイです 京都府京都市東山区東山区祇園町北側347−101【八坂神社 御手洗井】
初投稿ですが、いつも前を通る時には手を合わせています。
ビルとビルの間に突然現れる、京都あるあるな神社です。 御手洗井と言う井戸があるんです。
もともと祇園社(八坂神社)の御旅所社務であった「藤井助正」の屋敷にあったということです。名水と... 手洗町にある祇園祭にしか開いてない井戸
烏丸通沿いの東側、ビルとビルの間
駐車場なし
写真のまま。門の横に由緒板。門の奥... 京都府京都市中京区手洗水町京都市下京区にある神社です。
こちらも住吉神社ですが 元花街だった島原にあるため 島原をつけて区別されています。
駐車場と民家の間に鎮... 丹波口方面、妙見さんめぐりの途中でお見かけしたのでお参り😊お近くに住吉神社もあるのでお間違えなきよう・・・😅 島原大門もあって昔の花街です。東京で言うと吉原大門かな。そこに鎮座されている住吉さんです。狛犬さんがます笑ってます!ちょっと離れたとこ... 京都府京都市下京区島原西新屋敷下之町1-2京都市下京区にあるお寺です。
散歩していてお見掛けしたのでお参りしました。
噂に聞いたホテルとお寺のコラボレーション。
こんな所にあっ... 前から気にはなっていたので寄り道。御朱印はホテル宿泊者で朝勤行参加者のみとのこと。洛陽四十八願札所なんだがハードル高すぎ・・・😞 京都出張で3度目の正直、やっと浄教寺様の朝のお勤めに参加することができ御朱印を拝受いたしました。
正式には多聞山鐙籠堂浄教寺と言... 京都府京都市下京区貞安前之町620京都市上京区にある浄土宗のお寺です。
このあたり 本当に浄土宗のお寺が多いです。
山門に柵があり中に入ることは叶いませんでしたが しっ... 過去参拝記録。京通称寺の会御朱印めぐりでの参拝。庫裏前に亀さんが可愛いです🤗お聞きしたら結構良いお年のようで・・・😳 百萬遍知恩寺の末寺
御本尊 阿弥陀如来立像(源信「恵心僧都」作)
地蔵堂
地蔵菩薩は娶妻結地蔵(つまとりじぞう)と呼ばれ... 京都府京都市上京区下立売通七本松東入長門町409
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
広告
御所・二条城・河原町の神社お寺ランキング(6ページ目)
2024年12月12日更新
- 御朱印:あり
- 11
- 54
長宗我部盛親のお墓
土佐の大名長宗我部盛親の五輪供養塔がある。大坂夏の陣で敗れ六条河原町で斬首された後、生前親交があった住職蓮光上人が首級を葬り供養したと伝わる。遺品の太…もっと読む五条(京都市営)駅周辺
075-351-3066- 御朱印:あり
- 17
- 112
円町駅周辺
075-841-5630- 御朱印:あり
- 10
- 31
京都河原町駅周辺
075-221-1650- 御朱印:あり
- 8
- 46
丹波口駅周辺
075-351-6404- 御朱印:あり
- 9
- 154
蘭渓道隆750年遠忌記念 特別拝観実施中
期間:令和6年3月23日~12月31日(8月1日〜9日は拝観休止)
時間:午前10時~午後5時閉門(法務により時間等変更あり)
(8月10日〜31…もっと読む京都市東山区にある建仁寺の塔頭です。特別拝観でお参りしました。
ハマの「寺(テラ)」リストさんの投稿で教えていただきました。
2028... 建仁寺塔頭西来院特別公開へ。御本尊が地蔵尊なので地蔵盆も兼ねて😄天井画に見覚えあるなぁ・・・と思ったら陳漫(チェンマン)さんでした。霊... 建仁寺塔頭
天井画は霊源院の黒龍さんを書かれた陳漫さん作
こちらは白龍さん
唐獅子図屏風
優しさと強さ💪
...
京都府京都市東山区小松町590祇園四条駅周辺
075-561-5785通常非公開
- 御朱印:あり
- 7
- 48
祇園四条駅周辺
075-561-0940- 御朱印:あり
- 12
- 53
四条大宮駅周辺
075-841-3828- 御朱印:あり
- 7
- 14
今出川駅周辺
075-231-3931通常非公開
- 御朱印:あり
- 7
- 17
円町駅周辺
075-841-7630- 御朱印:あり
- 11
- 34
「塔頭」(七ヵ坊)にて門前に「御朱印」の看板が出ていれば、個別の「御朱印」を授けてもらうことができます本能寺の境内塔頭を すべて投稿させていただきます。
いちばん東に位置しています。 本能寺塔頭巡り 本能寺 塔頭
杉若越後守が創立、
龍雲院日政大徳が開基。
お題目、御朱印頂きました。
京都府京都市中京区下本能寺前町522-1京都市役所前駅周辺
075-241-3792- 御朱印:あり
- 8
- 22
今出川駅周辺
075-231-6702通常非公開(特別公開あり)
- 9
- 38
今出川駅周辺
- 御朱印:あり
- 7
- 14
神宮丸太町駅周辺
- 13
- 57
円町駅周辺
- 7
- 30
祇園四条駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 14
烏丸駅周辺
祇園祭宵々山(7月15日)〜還幸祭(7月24日)
- 御朱印:あり
- 6
- 43
丹波口駅周辺
- 御朱印:あり
- 9
- 80
京都河原町駅周辺
075-351-2913三井ガーデンホテル河原町浄教寺宿泊者限定
- 御朱印:あり
- 13
- 119
円町駅周辺
075-821-0720※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
京都府のおすすめ❄️
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ