御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

うつもちじんじゃ

宇都母知神社のお参りの記録一覧
神奈川県 門沢橋駅

赤トリイ
2023年09月12日(火)
418投稿

藤沢市の宇都母知(うつもち)神社に参拝。ここは延喜式内社・相模國十三社のひとつで1000年以上の歴史のある神社。9代執権・北条貞時が社殿改築したとのことで、9代執権・北条貞時、8代将軍・久明親王ゆかりの社と御朱印にも印してある。御朱印は通常のものと9月例大祭記念特別御朱印の2種類を書置きでいただきました。

宇都母知神社の御朱印

宇都母知神社〜御朱印

宇都母知神社(神奈川県)

宇都母知神社〜入口の鳥居

宇都母知神社(神奈川県)

宇都母知神社〜9月例大祭記念特別御朱印

宇都母知神社(神奈川県)

宇都母知神社〜北条氏ゆかりの社の幟

宇都母知神社(神奈川県)

宇都母知神社〜境内社・菅原神社の絵馬・左馬

宇都母知神社(神奈川県)

宇都母知神社〜境内社・菅原神社

宇都母知神社(神奈川県)

宇都母知神社〜境内社・打戻稲荷神社

宇都母知神社(神奈川県)

宇都母知神社〜御神木・椎の木

宇都母知神社(神奈川県)

宇都母知神社〜庚申塚

もっと読む
惣一郎
2021年05月18日(火)
1269投稿

宇都母知神社(うつもち~)は、神奈川県藤沢市にある神社。式内社で、旧社格は郷社。

創建は不詳。近世の『日本総国風土記』では、第21代雄略天皇3年(西暦459年)に祭祀が執り行われた記載がある。平安時代927年の『延喜式神名帳』に記載のある「相模国高座郡 宇都母知神社」に比定される。
鎌倉時代の1290年、執権・北条貞時が社殿を改築しており、江戸時代には当地領主・高木主水源正次が社地を寄進し本殿の改築を行った。
明治時代に入り、1873年に近代社格制度で郷社に列した。大正時代1923年の関東大震災により社殿等が全壊したが、3年後には全復旧し現在に至るとのこと。

当社は、小田急江ノ島線・湘南台駅の西5km弱の場所にある(すぐ近くに慶應藤沢キャンパスがある)。開けた農作地の横にある林の中に鎮座していて、周りに住宅などはあまりない。

今回は、相模国の式内社の1社ということで参拝。参拝時は週末の午前中で、宮司さん含め関係者が何かを作業していた中、自分以外にも参拝者が数人いた。

宇都母知神社の鳥居

境内入口の<鳥居>と<社号標>。社号標は板状の変わった形。

宇都母知神社の建物その他

鳥居をくぐると、社殿まで真っ直ぐの参道が伸びる。樹木の包まれ感が良い感じ。

宇都母知神社の手水

さらに進むと、参道左手に<手水舎>。

宇都母知神社の本殿

やがて現れる<狛犬>。年季が入った、毛が長くてずんぐりむっくりしたタイプ。

宇都母知神社の建物その他

狛犬の左方向にある新しい<社務所>。社務所左側が授与所になっていて、御朱印はこちら。

宇都母知神社の建物その他

狛犬の右手にある<宇都母知神社 郷土資料館>。有料。

宇都母知神社の本殿

まず参道突き当りの神明造の<拝殿>。躯体の木材は年季が入っているが、屋根は塗り直ししたてなのかビビッドできれい。

宇都母知神社の本殿

拝殿正面。造りはシンプル。本殿は分離型なのか幣殿との間から自然光が入る。

宇都母知神社の本殿

社殿全景。本殿も一体感があってきれい。

宇都母知神社の建物その他

拝殿の左隣にある<神輿殿>。

宇都母知神社の末社

拝殿のすぐ右隣にある<菅原神社>。学問の神様なので、手前に合格祈願の絵馬掛けがある。

宇都母知神社の末社

菅原神社の社殿。

宇都母知神社の末社

菅原神社の右隣にある<稲荷神社>。

宇都母知神社の本殿

稲荷神社の社殿。こちらも塗り直ししたてなのかビビッドな色。

宇都母知神社(神奈川県)

最後に社殿群全景。左から、神輿舎、本社社殿、菅原神社、稲荷神社。

もっと読む
masa
2020年06月30日(火)
1044投稿

御朱印頂きました。
年に何回かの祭事しか居ないというので伺ったのですが
御朱印を書いて頂いた方が今度私が2020年7月から
水曜以外常駐することになりましたとお話し伺いました。

宇都母知神社の御朱印

初穂料 お気持ちで

宇都母知神社の建物その他
宇都母知神社の鳥居
宇都母知神社の建物その他
宇都母知神社の末社
宇都母知神社の末社
宇都母知神社の本殿
宇都母知神社の建物その他

この写真だけ御朱印頂いた日です。
ほかの写真は祭事しか居ないというので
いつ祭事があるか確認しに行った日のです。

宇都母知神社の本殿
もっと読む
Kazu
2019年06月18日(火)
1632投稿

ぶら~り車で通勤途中下車の旅 ①
片道30Km近くある通勤途中で見かけた神社 社名に興味を持ち参拝に寄る 夕方に訪れたので 当然のごとく誰もいませんでしたが しっかりとした社務所もあったので普段は人は来てるのかな~と思います 某K大学のキャンパスのすぐ近くにあるのですがその割には前に田園風景が広がるのんびりとした雰囲気の神社でした 

宇都母知神社の建物その他

社名塔 これで <うつもちじんじゃ>と読みます

宇都母知神社の鳥居

鳥居 & 社殿

宇都母知神社の自然

こちらの神社の 御神木(椎ノ木) 立派な枝振りの椎ノ木でした

宇都母知神社の自然

境内で見かけた紫陽花 白い紫陽花かとおもったのですが ほんのり青みがかった色合いのあまり見かけないものだったので1枚 パチリ^^

もっと読む
べるつく
2023年01月12日(木)
7投稿

延喜式の歴史ある神社。民具などの資料館併設。

宇都母知神社の御朱印帳

お蚕様表紙の御朱印帳

宇都母知神社(神奈川県)

裏の文字は扁額から

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ