わたうちひえじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
神奈川県のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
23.12.25。先の慈眼寺より徒歩10分。藤沢市渡内3丁目の住宅街に鎮座。
御祭神 大山咋命
村岡五郎良文(平良文)
創建年 延長年間(923〜940)
社格等 旧村社
例大祭 9月第2土曜日
無人の神社です。平成17年〜21年の土地区画整理事業に伴い現在の社地となり、社殿等も新築されたようです。昔の写真を見ると、緑豊かな境内で地域の鎮守さま感がありました。本務社は横浜市西区に鎮座の「大網金刀比羅神社」です。
由来
神社外観
手前右側には、天和2年(1682)頃の庚申塔、石塔、石仏。また、文政4年(1821)から文政10年(1840)頃の石仏があります。
↓
道標
参道
鳥居
手水鉢
日露戦争の凱旋を記念して奉納されたもの。星のマークは”陸軍を表す星章”です。
古い祠
神楽殿?
社殿
↓
社殿右側↓
名前不明
村岡正一位稲荷大明神
↓
社殿左側↓
弁財天
名前不明
渡内日枝神社の基本情報
住所 | 神奈川県藤沢市渡内3-8-10 |
---|---|
行き方 | JR東海道線「藤沢駅」北口より大船駅西口駅行きバスで22分、「渡内第三会館前」下車徒歩4分 |
神奈川県のおすすめ2選❄️
名称 | 渡内日枝神社 |
---|---|
読み方 | わたうちひえじんじゃ |
参拝にかかる時間 | 10分 |
トイレ | なし |
ホームページ | https://www.buccyake-kojiki.com/archives/1069576993.html |
詳細情報
ご祭神 | 主祭神:大山咋命、合祀:村岡良文 |
---|---|
ご由緒 | 日枝神社(ひえじんじゃ)は、神奈川県藤沢市渡内にある神社。
桓武天皇の孫、高望王の子にあたる村岡五郎太夫平良文が相模国の郷を下賜され、三浦・梶原・大庭・長尾・畠山・千葉・上総・土肥など関東八平氏の祖となった。
室町時代の応永27年(1421年)、福原左衛門平忠次が社殿を現在地に遷座、同時に良文を合祀した。
『新編相模国風土記稿』渡内村の条にも「山神社」と記載され、「峯渡内の鎮神なり。村岡良文の霊を合祀す」とある。末社として、山神・秋葉が記載されている。
祭礼では、大人神輿、子供神輿、山車などが出て、囃子が奏でられる。
左の祠は坪井三社大権現(源頼義・源義家・徳川家康)で、もとは現在地より北東140メートルほど、本在寺公園の山頂に祀ってあったもの。
|
体験 | 祭り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選❄️
渡内日枝神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0