たもんいん|真言宗大覚寺派|天衛山(てんえいさん)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
多聞院について
参道入口は 大船「熊野神社」と隣り合わせなので、同日中に参拝できます。
(鎌倉市岩瀬「五社稲荷神社」管理下の神社なので、御朱印を授与されるのかは問い合わせを要します。
五社稲荷神社は 笛田の三十番神堂<稲荷神社>、梶原御霊神社、熊野神社、諏訪神社などを兼務しています。)
ここへ至る手前交差点十字路の反対方向、
徒歩圏内に鎌倉禅宗発祥の「常楽寺」が在るので同日中に参拝できます。
神奈川県のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
24.05.26。先の大船熊野神社に隣接してある真言宗大覚寺派の寺院。
山号 天衛山
院号 多聞院
寺号 福寿寺
創建 天正7年(1579年)
開山 南介僧都
本尊 毘沙門天
札所 関東百八地蔵尊霊場
第九十番
【略縁起】〜当山資料より抜粋〜
当山は天衛山福寿寺多聞院と称し、天正7年、南介僧都が熊野神社の別当寺院として建立されました。本尊は毘沙門天、多聞天と称し、七福神の一神で福徳をはじめ全ての願望を成就させていただけます。又四天王の内、北方の守護神として武将の姿をしていられます。
昔の別当寺院の通り、正に熊野神社と一体となった敷地にあるお寺さんです。コンパクトな境内ですが、裏山裾にある墓地を含めると結構な寺域があり、すぐ近くの住宅街とは別世界の空間となっています。
直書き
境内入り口手前に《庚申塔他》
掲示板
境内入り口
左側に熊野神社への参道があります。
寺号標
境内
本堂・客殿・庫裡方向。
本堂手前の《石燈籠》
本堂
昭和45年5月完成。
本堂手前右側に《水子地蔵尊》
庫裡右側の《不動堂》
不動明王と当山先師のお位牌を祀る。
本堂裏手の墓地
六地蔵尊
五輪塔類
愛犬供養塔
With タイガース!毘沙門天ウル寅マラソン その 46 鎌倉市大船
JR「大船駅」より「常楽寺」バス停下車徒歩5分。 真言宗寺院。ご本尊は毘沙門天です。
1579年に北条氏に仕えた地侍であった甘粕長俊が開基とされ、北鎌倉の山の内にあった観蓮寺を移して熊野神社の別当寺としました。
大船の六国見山(北鎌倉の裏手)へ向かうところの落ち着いた場所にあります。
扁額には「不動尊」の文字がありますが、どういったお堂なのかわかりませんでした。
本堂です。
中央の御厨子がご本尊かと思います。
御朱印は、本堂右手の庫裏にて書き置きでいただきました。
名称 | 多聞院 |
---|---|
読み方 | たもんいん |
参拝にかかる時間 | 10分 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0467-46-3591 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://kamakura-guide.jp/tamonin |
詳細情報
ご本尊 | 本尊:毘沙門天 |
---|---|
山号 | 天衛山(てんえいさん) |
院号 | 多聞院 (天衛山福寿寺多聞院) |
宗旨・宗派 | 真言宗大覚寺派 |
創建時代 | 天正7年(1579年) |
開山・開基 | 開山:南介僧都 開基:甘糟長俊 |
ご由緒 | 多聞院は、正式には「天衛山福寿寺多聞院」といい真言宗大覚寺派の寺院です。永享の乱により衰退した山ノ内の観蓮寺を、後北条氏に仕えた地侍の甘粕長俊が、1579年(天正7年)熊野神社を勧請するとともにこの地に移し、同社の別当寺として創建したと伝わります。 山門を入るとすぐ左手に熊野神社へと至る鳥居があり、正面に多聞院の本堂と立派な屋根の日本家屋がみえてきます。
大船駅からバスに乗り、常楽寺バス停を降りて六国見山方面に5分ほど歩いたところにあり、落ち着いた雰囲気です。
|
体験 | 仏像武将・サムライ札所・七福神巡り |
Wikipediaからの引用
概要 | 多聞院(たもんいん)は、神奈川県鎌倉市大船に所在する真言宗大覚寺派の寺院で、山号は天衛山という。 寺伝によれば、創建は天正7年(1579年)で、開山は南介僧都、開基は甘糟長俊である。 本尊は毘沙門天。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 多聞院は鎌倉市山ノ内瓜ヶ谷にあった観蓮寺が前身で、永享の乱で衰えた際に甘粕長俊が現位置に移転して名を改め、南介僧都を迎えて天正7年(1579年)に創建したと伝えられている。もと鎌倉市手広の青蓮寺の末寺だったが[1]、1950年(昭和25年)に青蓮寺の前住職である草繋全宜が京都大覚寺の門跡となったため、同寺の末寺となった。 ^ 新編相模国風土記稿 大船村 多聞院. |
アクセス | 交通[編集] 江ノ電バス バス停「常楽寺」で下車、徒歩5分 |
引用元情報 | 「多聞院 (鎌倉市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A4%9A%E8%81%9E%E9%99%A2%20%28%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%29&oldid=95068078 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選❄️
多聞院に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0